1: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:00:16.16 ID:U/YaNuVMO
スペック
俺33歳サラリーマン。収入は中の下だな。
嫁33歳専業
娘4歳半で健常
息子来週3歳自閉症。知的障害があるかはまだわからんが言葉の遅れが顕著

診断受けたのは二ヶ月前、一応夫婦や実家は受け入れできてる。病院も療育も通って勉強もしている。

リアルの知り合いは「大変ですよねぇ…」と気を使ってあまりつっこんだ話が出来ん。
おれはいいこともわるいことも色々話したいのに。

おまえ等ならワルノリしながら話ししてくれるだろうと思ってスレたててみた。
当たり前だが子供は二人とも愛しているし夫婦中も順調だ。
208455_300

スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:02:18.07 ID:z2RdaYoO0
三歳でわかるもんなの?

8: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:06:06.56 ID:U/YaNuVMO
>>2

わかるらしい。みんなにおどろかれた

13: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:11:20.47 ID:yRrrpP0S0
>>8
おれの息子も自閉症だ
重度と診断されている
四歳半だが会話ができない
ただそれだけだけどね


http://2chspa.com/thread/utu/1420544924

20: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:16:36.53 ID:U/YaNuVMO
>>13

知的障害はある?うちは自閉症スペクトラムで知的遅れはまだ半年程度だ
こだわり知覚過敏はなく、いまのところ言葉の遅れだわ
感情は豊かでよくわらうんだがな

26: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:20:01.27 ID:WZxF98E30
>>20
字を書かせて覚えさせたら
字も上手くなるし一石二鳥だな


38: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:30:38.52 ID:U/YaNuVMO
>>26

おれpixivとかに投稿する標準レベルくらいには絵が描けるから、息子に教えてやろうかなと。
誕生日プレゼントに似顔絵描いたんだぜ

45: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:36:38.85 ID:Y3gXciqo0
>>38
いい父親だな何か格好いいぞ
絵を教えたら才能が花開いて人生変わるかもな


56: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:52:12.75 ID:U/YaNuVMO
>>45

気晴らしになればいいやくらいのつもりに思ってる



3: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:02:30.54 ID:yRrrpP0S0
程度はどれくらい?
療育手帳とかもらってんの?


8: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:06:06.56 ID:U/YaNuVMO
>>3

まだわからない。これからなんだ。手帳あったほうが助かると聞くが、知的障害の度合いでとれるかどうか変わるらしい。
あると便利らしいな

6: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:03:45.44 ID:BnUYEao4i
言葉の遅れって、
どんな感じ?


10: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:09:29.35 ID:U/YaNuVMO
>>6

単語が少しでるくらい。ちんちんとかはすぐ覚えたがしてほしいことはあまり言葉にできない
単語も2つはつながらないな

11: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:09:39.81 ID:pn8BD5GY0
診断受けたきっかけは何?


15: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:12:29.27 ID:U/YaNuVMO
>>11

やはり言葉が少ないてのがあった。1歳半あたりからもしかしてと思ってた
まあいまは定期検診があるからそこで指摘を受けて気がつく親もいるらしい。

14: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:12:03.95 ID:FK2in78X0
自閉症って医者に言われた時はどういう気持ちだった?


20: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:16:36.53 ID:U/YaNuVMO
>>14

ああやっぱり

だった。受け入れれない旦那さんって多いらいしな

16: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:13:16.46 ID:IOLe+rFZ0
高機能自閉症?


23: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:18:59.81 ID:U/YaNuVMO
>>16

知的障害があるかはまだわからんから、不明

17: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:13:33.74 ID:46otI+I90
>>1と奥さんの知能レベルはどのくらい?


23: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:18:59.81 ID:U/YaNuVMO
>>17

嫁はともかくにちゃん利用してる俺はまあ社会不適合者だな

てな冗談はともかく十年以上営業の仕事ができてるから水準なんじゃないかな

18: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:14:37.07 ID:BnUYEao4i
診断結果って、
100%なの?


27: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:20:32.48 ID:U/YaNuVMO
>>18

診断結果はまだ左右するらしいが、症例が変わってもなにもなしってわけにはいかなさそう
そこらへんはオレも勉強中だわ
すまん


19: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:16:32.39 ID:SR2nZ/a20
保育園とかは通ってるのか?


27: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:20:32.48 ID:U/YaNuVMO
>>19

来年から考えてる

21: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:18:01.81 ID:BI/82RLQ0
光るとともに…
って漫画、ドラマ化もしたやつオススメ



24: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:19:37.47 ID:z2RdaYoO0
3歳で簡単な言葉って確かに遅いかも俺も子供いるんだけど3歳時は結構喋れたよ

ごめん 当たり障りのない言葉が針になり突き刺さるかもしれないが くじけないで頑張って欲しい
子供は>>1夫婦が神様であり親なんだよ
子供に当たるのは頼むからやめてくれな いまは小さいから当たらないと思ってるかもしれないが人はいずれ成長し大きくなる 年齢に合わない発言や態度も目にすることもあるかもしれない
愛情を忘れずに楽しく生きていこうよ
同じ父親として頑張ろうな


38: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:30:38.52 ID:U/YaNuVMO
>>24

ありがとう。わりと受けいれはできてるから励ましは純粋に力になる。

逆に受け入れできてるから、誹謗も勉強になったりする。
いきなりいわれたら困るがにちゃんなら普通に聞ける



28: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:22:03.23 ID:SR2nZ/a20
症状にもよるが支援が受けやすい地域とか施設なんかも大分変わるから
引越しも検討しとこう

長女の進学なりに合わせて迅速に動けるようにな


44: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:34:43.49 ID:U/YaNuVMO
>>28

転勤ありの仕事だから転職も考えないとな

49: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:41:50.24 ID:SR2nZ/a20
>>44
会社の上司なんかにも相談しといた方がいいね
支援センターの近くなりの支社に転勤出来たりすれば尚の事だし

なんかあった時も力になってくれるかもしれん


58: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:56:00.23 ID:U/YaNuVMO
>>49

だな。すでに報告だけはしたんだがお前ら以上に理解がなくてびっくりしたよw
こっちはじっくり調教中。
おまえらって意外と物知りなんだなw



31: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:25:30.57 ID:DNEsHUL70
絵とか音楽とか、芸術方面ですっげーデカイ花が咲くかもよ>感情豊かでよく笑う

でもゴメン、自閉症って良く耳にはするけど、どんな症状があるのか全然わからない。
だから勝手な言い草かもしれんけど、親がいなくなっても自立できるだけのチカラは付けてやってください


44: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:34:43.49 ID:U/YaNuVMO
>>31

そうだな世界を揺るがす人間になったらいいな
とりあえず人生を自分で選択できるレベルまでもっていけたらあとはもう高望みしない

32: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:25:54.29 ID:POWuXXMW0
3歳ならまだまだ変化するよ
適切な療育を受けたり、理解して受け入れることは大事だけど
診断を受けても、大きな手助けを必要とせずに学校生活を送って、個性の範囲で収まってる子もたくさんいるから
息子さんの人生の選択肢を狭めるようなことはしないであげてね


46: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:37:16.21 ID:U/YaNuVMO
>>32

ありがとう。とりあえず環境を整える努力だけはしたいな

33: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:27:56.39 ID:SR2nZ/a20
まぁまずは嫁さんの観察ケアが大事だよ
見た目にわからない変化も見逃さないようにね

方針で対立しそうなら、一旦話止めて専門家の意見やジジババの助けとかも
借りよう


46: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:37:16.21 ID:U/YaNuVMO
>>33

そうなんだよな。普段は泣き虫な嫁が頑張ってんだよな。
本人も無理してる自覚があるみたいだから休ませるタイミングを作ってやりたい。

36: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:29:24.77 ID:8FsHwoxp0
普通の学校にはいれるなよ
ちゃんと養護学校に通わせろ
その子のためだからな


50: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:42:44.46 ID:U/YaNuVMO
>>36

知的障害の度合いによりちがうんだが、結局は親の意志で障害学級か通常学級かを選べるらしいな。重い道知的障害でも親が拒否れば障害学級にはいかなくてすむらしい。それってどうなんだって話なんだが。

まわりにも、子供にもいちばんいい答えを選びたい。

43: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:34:11.79 ID:BnUYEao4i
なんか、特殊な
才能あるかもよ。


56: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:52:12.75 ID:U/YaNuVMO
>>43

目を閉じたら若い女にかぎり服が透けて見えるとかの才能なら神降臨なんだがなぁw

48: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:40:14.46 ID:zPzzTgG50
息子は気になって当然だが、娘の存在を忘れないでな


56: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:52:12.75 ID:U/YaNuVMO
>>48

そこに気がついてくれる人がまだ日本にいたか!
ってのは冗談だが、まじでそうだよな。息子と同じくらい娘にケアしてやらなきゃとは思ってる

55: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:47:58.49 ID:SR2nZ/a20
長女も心配ではあるな
当然家庭環境でストレスもあるだろうし
中学くらいまでは「お前の弟障害者ー」みたいなのが高確率で発生するだろ?

何でも話せる関係をしっかり構築しとこう


66: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:07:58.06 ID:lqSxWbeNO
>>55

how to本にもだいたいきょうだいのケアをしっかりと書いてあったな。物わかりがよいからなおさらきをつけてやらんとな。


59: 名無しさん@発達中 2013/08/30(金) 23:56:15.01 ID:yRrrpP0S0
>>1はなにひとつ頑張ることはないぞ
普通に父親しとけばいい
うちの子はすごいぞ
四歳半なのにマリオ3全クリした
保育園のクラスの中で一人だけ水に浮く事が出来る
この間女の子にキスされていた
絵本を暗記していた

おれは何も頑張っていない
普通に父親していただけ
おまえの子供もすげーことができるよ
もう毎日楽しいからな
出来る事が増えていく姿を見るのが


66: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:07:58.06 ID:lqSxWbeNO
>>59 
簡単に言ってるが努力もしたし悩んだんだろ貴様。おれはしっているぞ 

励みになるよありがとう。

158: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 12:44:25.19 ID:A59DGh430
>>59 
なんか俺まで元気付けられたありがとう


71: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:15:03.18 ID:UpV7976n0
>>69
目立つ障害はあるのかな?
何をすると怒る。とかも教えて欲しいな


78: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:24:29.32 ID:xuzINMqM0
>>71
やっぱり言葉の遅れが一番かな
小さい頃は運動障害もあって2歳でやっと歩き出した。
何かを抑制されるのと予想通りに事が進まないと狂ったように怒る
最近は少なくなってきたけどかきむしる等の自傷行為がある
ひたすら回転するものを回し続ける


80: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:29:42.79 ID:lqSxWbeNO
>>78

うちの子はこだわりは少ないなぁ。自傷はつらいな。こっちも冷静でいられなくなる

84: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:32:11.70 ID:UpV7976n0
>>78
なるほどなるほど
何かの行動に対してのストレスなのか単に楽しくてやってるのかの判断は難しいよな

かきむしりも初めは快感、痛みが好き
何なら血が出てくる変化が好き
とかもあるし

回ってるのは楽しいんだろうなw

87: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:40:37.10 ID:xuzINMqM0
>>84
回転するものを回し続けるのは自閉症の特徴だもんな
でもさうちも療育して2年くらい経つけど今年に入ってかなりの成長をとげたよ
フリーザが変身したくらいに


91: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:46:04.94 ID:lqSxWbeNO
>>87
 
いまのは痛かったー!って頭突きしてきたら嫌だな 
おれ髪の毛金髪に染めとこうかな…。



90: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:45:08.12 ID:UpV7976n0
>>87
言葉が理解出来るようになると加速するもんな
いたずらも派手になるだろうがな

まだ先だけどスムーズに小学校行けるといいな
一番大きな環境の変化だし


92: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:50:22.85 ID:lqSxWbeNO
>>90

うちは言葉進むかなぁ。俺様の愚息をつまんで「おちんちん!」って叫んだときはパパって呼ばれた時より泣きそうになったわ。

95: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:54:40.87 ID:xuzINMqM0
>>90
幸運な事に今は周りの理解があるからやっていけてるよ
でも彼は俺たちが考える普通の事は一生出来ないんだろうなって思ってる


99: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:01:56.03 ID:lqSxWbeNO
>>95

やっぱその覚悟は必要か。てことは細かいこと色々あるんだな。


うちも、仕事はできんのか単純作業だけなんか、障害者施設でしか働けないのかとか不安はある。
つーか女口説けんのか童貞すてれんのかとかそんなことまで不安になる

107: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:08:07.98 ID:UpV7976n0
>>99
その考え方は良くないな
単純作業が好きかもしれんじゃないか
できる能力や興味を見つけて出来る範囲でやらせよう。
って方向に持ってかないと

むしろ、そういったモノを見つけてやるぜーって事に情熱を傾けようぜ
不安や心配はナシナシ


114: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:17:29.55 ID:lqSxWbeNO
>>107

だな。多分おれ自信が障害者や単純作業従事者を差別してるんだろうな。
これから時間をかけて考えを改めたい。ありがとう。今日一番気づかされたレスかもしれない。

100: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:02:04.41 ID:UpV7976n0
>>95
健常者に比べるとかなり遅い場合があるが、彼が思春期を迎えてアイデンティティを確立した上で、自分の障害を理解出来れば問題ないよ

スペクトラムじゃないけどIQが高いなら可能性は大いにある
20歳くらいまでは心配しても無駄だぜ


109: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:12:55.02 ID:xuzINMqM0
>>100
なんか自閉症のやつらって理解する事と表現する事は違うらしいな
何を言われているのかどうするべきかわかっているのに上手く話したり行動出来ない事もあるらしいな



61: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:00:52.05 ID:UpV7976n0
才能ってのは違うなぁ
興味が集中するんだよ

興味を示すモノがあったら与えてあげればいいだけ
大概スルーだろうけども

極力色んなものを見せて、出来るだけ近い目線で、ゆっくりのんびりと触れあえば問題なし

禁止、取り上げは凄いストレスになる


68: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:10:14.05 ID:lqSxWbeNO
>>61

社会には好きなものだけが転がってるわけじゃない。そこが難しいところだよな。

最終的な目標は社会的な自立、は出来なくてもなんとか頑張れる環境へ、だからな。
まあ最悪の場合は俺が息子より長生きして介護するわ。


85: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:32:41.60 ID:GLncbnmg0
>>70
障害者施設で支援員をしているものです。
自立とは?



88: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:44:00.49 ID:lqSxWbeNO
>>85

レスあんがと。携わってる方だからあえてきつい言い方をするので許してほしい。

自分で言っといてなんだが自立がなんなのかなはわからん。
健常者と大差ないストレス環境での生活とか、経済的な自立とか、まあ色々あるよな。普通の健常者とかわらない生活ってのが理想なんだろうが
とりあえずあんたの聞き方がなんか気に障ったんだ。携わってる方にしては直接的すぎると思ってな。スマン。

101: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:03:49.33 ID:GLncbnmg0
>>88
私の聞き方が、気にさわったようですね
申し訳ないです。
ただ
自立といってストレスの多い環境、生活をさせている親御さんがまわりに多いもので
1さんの考えている自立とは何なのかと
少し心配になったもので




108: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:09:01.04 ID:lqSxWbeNO
>>101

うんごめん
やはりショックに思って消化できてない部分があるんだと思う。だからここでスレ立てしたのかもしれない。

やっぱ自立を強制するのは親のエゴかね。なんにせよ、子供が死ぬまで笑って暮らせたらいいなと思うわ。まあそんなもん健常者でも無理なんだがw

111: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:13:39.73 ID:UpV7976n0
>>101
まぁまだ支援でなく福祉のレベルだからさ
どのレベルかも確定してないし

むしろ希望すべき心得を教授して欲しいなぁ


116: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:23:41.77 ID:lqSxWbeNO
>>111

あとオススメの施設とか病院だな。

あ、ちなみにおれ名古屋在住ぬ。実家は奈良。

123: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:33:01.64 ID:UpV7976n0
>>116
まずは嫁さんとデートで役所の福祉課だな


127: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:37:29.69 ID:lqSxWbeNO
>>123

ああ、来週末有給取ったから療育いってくるわ。
病院も他にも探してみる予定。

65: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:05:30.73 ID:3clDBN0E0
>>1さんが休みの日とかこどもをみてあげて
奥さんをレスパイトしてあげてほしい。
療育、教育で一番重要なのはお母さんの笑顔だ
あと、きょうだい児ケア

親の会や療育施設で同じ悩みを話せる仲間づくりこれ大事よ。
お嬢さんが小学校に入ったら友達や周りに「光とともに」を読んでもらうといいよ

うちの娘は知的障害をもつ兄のせいで周りから変な目で見られることはなかった


70: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:14:37.81 ID:lqSxWbeNO
>>65

おう。普段はネガティブな嫁さんがいまは頑張ってるからな。明らかに無理してる。ちかく家を追い出してひとりで買い物してこいというつもり
実家離れてるから嫁さんに負担かかりすぎなんだよな

72: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:17:19.42 ID:UpV7976n0
嫁と交換日記やろうぜ


76: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:23:35.71 ID:lqSxWbeNO
>>72

あ、それいいかもな。毎日は負担かもだから、週とか半月ごとでもいいかもな。

75: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:20:41.23 ID:t9PtfG8H0
発達障害って悪いイメージ持たれがちだけど天才って呼ばれる奴らは発達障害だらけ
能力に偏りがあるってのは大変なことも多いけど素晴らしい才能を発揮することもあるからね


80: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:29:42.79 ID:lqSxWbeNO
>>75

そうだな。でも本当は天才でも悪いイメージでもなく、普通に障害として受け入れてくれる社会になればいいと思う。

ちなみに自閉症スペクトラムと言われる有名人はたくさんいるんだが、徹子がそうらしいと聞いたとき一番笑ったわw
ビルゲイツやさかなくんさんもそうらしいが徹子が一番笑ったしなぜか勇気がわいてきたわw

77: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:23:48.03 ID:DPqNdBbJP
有名なビルゲイツとかザッカーバーグももしかしたら自閉症とかの類かもしれないっていわれてるからね
プログラミングとかも大きくなったら教えてみれば?
すごいエンジニアになるかもよ


80: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:29:42.79 ID:lqSxWbeNO
>>77

いや…プログラミングはわからんは…w
パソコン自作くらいはできるんだけどなぁ、
むしろ俺が数字を覚えにくい特性があるからなぁ。素直に絵を教えるわw

79: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:25:13.70 ID:NvMZLNSk0
3歳じゃまだあてにならないよ
うちの子供も言葉後れや他、怪しいとこあって診断されたけど
こちらの言葉は理解してたし、よく笑ってたし自閉っぽくないところも多かったから診断に疑いもあった
小学高学年の今じゃ至って普通だし普通より賢いくらいだよ
小さい頃は言葉の理解が遅いのが致命的なのかIQも60代で低かったけど今は100より高いし
最近、児童相談所で再診断したら小さい頃は、結構誤診があるって先生が言ってたよ


82: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:31:33.16 ID:lqSxWbeNO
>>79

そうだなぁ、でも誤診だったら宝くじ!くらいの気持ちでいようかな。一応受け入れはできてるみたいだし。
奇声とかもあるから、わりと重度の知的障害があるかもと覚悟はしてて楽観はしてないなぁ。

83: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:31:34.49 ID:mT59S4z00
この人↓知ってる?前にたまたま深夜のドキュメントで
やってて家庭訪問して子供と親のカウンセリングしてた

あんまり先生らしくない人だったな。テレビでやってるから
良い先生と限らないけど、一応お知らせ

ttp://www.diamondblog.jp/kenjiokuda/category/information/


88: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:44:00.49 ID:lqSxWbeNO
>>83

ありがとう、ゆっくり見てみるわ

93: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:53:12.91 ID:9aAVKrX2i
>>1
ミニピアノと紙と鉛筆はいつでも触れる所に置いてあげてね


98: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:58:40.23 ID:lqSxWbeNO
>>93

おうだがミニピアノは夜弾かせられないからなぁ。
いまんとこある時間を過ぎたら見つからないように隠してるな。

96: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 00:55:44.20 ID:tPEqWfHt0
特別支援学校に通ってる、知的障害も伴ってる子供のお母さん達ってヘルパー(外出)とか児童デイとか色々使ってる人多いよ。


102: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:04:21.52 ID:lqSxWbeNO
>>96

うん、そこらへんは色々調べててこれから活用していきたい。なんせまだ診断でたばかりでな。申し訳ない。


105: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:07:54.27 ID:LCSOKyCk0
一姫二太郎で理想じゃんか
女の子はきちんと敬ってきちんと愛情注いでやれば
親と同じくらい「お姉ちゃん」頑張ってくれるで。頑張りすぎるくらいにな
ただ、そこやらかすと大変な問題になるから気をつけーな
ま、こんなこと他人に言われんでも、もう分かっとるだろうがな


114: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:17:29.55 ID:lqSxWbeNO
>>105

ありがとう。心掛けてることはだいたい代弁してくれたなw
おまえは俺かw


120: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:29:18.98 ID:xuzINMqM0
まあなんにせよさ自閉症って誤解されやすいよな
未だによく笑ってるのに?とか見た目は普通なのに?とか言われる


126: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:34:41.78 ID:lqSxWbeNO
>>120

えー、そう見えなーい!とか誤診じゃない?って言われんのが一番疲れるなw
こっちは受け入れてんだからそこに引き戻すなよwと思わざるを得ない。


131: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:40:02.36 ID:xuzINMqM0
>>126
時間が経つとそれも受け入れられる


134: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:45:57.01 ID:lqSxWbeNO
>>131

まじかよいまそれが一番鬱陶しいのにw


121: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:29:43.35 ID:ZU/jIHzb0
どう対応したらいいんだろな 
専門医から色々アドバイスあるだろけど。 
表現できにくい分ストレス溜まるだろうから 
絵や音楽で発散できるといいな。 
甘えられるスキを作ってやってくれ


127: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:37:29.69 ID:lqSxWbeNO
>>121
 
表現する手助けをしたらいいらしい。 
したいことをカードにしておいて、それを提示させるとかな。 
ま、細かくは色々あるみたい。 

130: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:39:34.77 ID:NvMZLNSk0
発達が遅かったり、ひとり遊びが好きだったり、人見知りがあったり…で、他の子ができるのもできないって思うのも問題だよね 
できないのにできると思って、無理させるのも問題だけど 

将来、大学にいって学者になれるくらいの器の子供なのに、特別学級いれて台無しになったりしたらなんか嫌だというか


132: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:44:10.42 ID:lqSxWbeNO
>>130
 
特別学級に入れたら才能が潰されるかというとそうじゃない。 
才能を周りが見抜いてやり、のばしてやればいい。 

ということらしい。特別学級に入れて任せっきりが一番よくないのかもな。

133: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:44:30.01 ID:gvdw5tfU0
小児発達(神経)専門医の居る病院を探すのもオススメですが、最終的にはやはり主治医やコメディカルスタッフとの相性ですので、色々あたってみて下さいね


138: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:50:02.97 ID:lqSxWbeNO
>>133
 
ありがとういま色々調べてるところだわ 

140: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:54:01.70 ID:UpV7976n0
ぶっちゃけ普通学級で自閉症の子供がいたら、先生はスイッチ入らないように無視に近い形になるぞ 

支援学級なら生徒数も全然違うし教師も症状別に対応が出来るプロだ(多分) 
…それなりに勉強はしてくれてるだろう


144: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 02:06:30.45 ID:lqSxWbeNO
>>140
 
おれもそう思うw自分が教員免許持ってるだけに普通の先生とか信用できねえわw


141: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:54:33.05 ID:gvdw5tfU0
特別支援学級って座学の詰め込みを止め、体験学習と個別到達プログラムが充実していて、いわゆる普通の場で力が発揮できなかった子どもは本来の得意分野をみつけ伸ばせる場所なんですよ

144: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 02:06:30.45 ID:lqSxWbeNO
>>141
 
僕も勉強して見方かわりましたよ 


146: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 02:15:50.59 ID:ZU/jIHzb0
ネットで情報得られてオープンな時代になってきてるし、 
いい意味で理解が広まるといいな


155: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 12:00:26.11 ID:LMC6pU7y0
阿倍晴果って人の「自閉症って知ってる?」っ本オススメ


175: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 16:54:20.41 ID:lqSxWbeNO
>>155
 
読んでみるよありがとう。 


183: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 22:28:19.74 ID:Yhg95Q84I
自閉症の男の子か、程度によるけど二次性徴後が怖い 
知的障害も軽いといいね 
きょうだい児のブログとか探して良く見て欲しい 
長女を介護用員として育てないで欲しい 
親に褒められたくて物分りが良く、 
率先して弟の粗相した汚物を片付けるようになるかもしれない 
でもそれは親に愛されたいからしてるんだ 
これからどうしても長男中心の生活になる 
健常だからそれだけで恵まれてると思わないで 
長女にも子は無条件で親に愛される資格があると実感させてやって欲しい


191: 名無しさん@発達中 2013/09/01(日) 09:47:25.14 ID:NgzWB6lWO
>>183
 
確かに兄弟を介護の戦力と数えてしまう親もいるらしいな。もちろん悪気はないんだろうが。 
おれは基本的に娘には弟に対して何も我慢もしなくていい、自分が出来ると思ったことだけやればいいと言うことにしてる。

198: 名無しさん@発達中 2013/09/01(日) 20:39:25.62 ID:qZPnaEdFO
伸びてるけどなんなんだ 
キレイごとばっか言いやがって 

今から公務員試験の勉強と、内申書の心配だけしてろ 

その息子が不良債権になるかどうかは、お前と嫁次第 
褒めちぎって今から勉強させろ 
誘導がんばれ 

欠陥人間に産んだのは、夫婦二人の責任 
生きていけるようにテクを仕込め 
その息子は普通の人間ではない


203: 1 2013/09/02(月) 09:44:27.56 ID:lM3zSU6RO
>>198
 
綺麗事ばっかりじゃないぞいろんな意見や話を聞けておれは嬉しい。勿論>>198の意見もだ。 
リアルだとみんな気を使いすぎて当たり障りのない話しかできない。 


202: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 03:37:07.36 ID:pM8H9sE90
数年前に同じ職場に自閉症男性がいた 
こだわりが異常に強く、テンパると半狂乱で叫ぶ、全力で暴れて男性数人がかりじゃないと抑えられないのとで、外部の人がいる前にはめったに出せなくて、裏で単純作業を黙々とやってた 

普段はちょっと知恵遅れで話が通じにくいだけの大人しい人だったけど、いつスイッチが入るかわからないから結構怖かった 
いつもヒヤヒヤしながら働いてたし、部署が変わることになってホッとしたのを覚えてる 

3歳ならまずは療育頑張って、キレるスイッチをコントロールできるようにしてから社会参画を目指してほしい 
家族は慣れちゃうんだろうけど、他人からしたらあれはほんと恐怖だから

204: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 09:50:02.75 ID:lM3zSU6RO
>>202 
いやいや、そんなんおれも怖いよw息子がそうなったら大変だな。いまんとこ癇癪は無いが。 

でもオレもいまだに電車でブツブツ言ってる奴からは離れるからな。 

ただまあ、自閉症の場合人がたくさんいるところでストレスを感じて自分なりに独り言でストレスに対処してたりするからな。家では穏やかだったりするかもしれない。 
最近はそう思うようにはなったが、息子の事がなきゃ無知で無関心なままだったろうな。

205: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 13:52:40.72 ID:jR1EOM49P
隣の家が兄弟二人とも自閉症だ。 

兄ちゃんは重度で、自分のことはなにもできない。 
弟くんは軽度で、日常生活に、多少支障がある程度。 

でも、そこのかあちゃんは、弟もいっその事、重度ならよかったかも。と言ってた。 

両親が死んだ場合、兄ちゃんは国から支援があるそうだけど、 
弟くんは軽度すぎて路頭に迷うらしい。 

>>1のところが何もないことを願うけど、度合いに関しては俺は何も言えんな。


206: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 14:16:34.94 ID:26TGnmSx0
>>205
 
あー分かる気がする。 
軽度だと受験とか就職とか、普通の子と同様になる。 
でも普通の子と同じような生活ができてるわけではない。 
他の子は平気な場面でパニックになったり、困ったりする。でもIQは標準値だから支援されない。 
大人になって自立できるように少しずつでも鍛えていくしかないんだけどさ…どうしたって先にいなくなるのは親だし。


138: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:50:02.97 ID:lqSxWbeNO

さてそろそろ寝るわ。案外お前ら優しいし詳しいのな。
暴言吐いてストレス発散するつもりでスレ立てしたのにあてが外れたぜw


街中で障害者見かけたら座敷牢に監禁しとけよと思わず、あいつも大変なんだなと思ってやってくれ。勿論危害加えられそうになったら容赦なく退治しれなw
とにかく、知らずにいるだけじゃなく理解を深めてくれたらおっちゃんは嬉しい。

ノシ


119: 名無しさん@発達中 2013/08/31(土) 01:28:48.65 ID:gvdw5tfU0

意思の疎通が難しい分、繰り返して確認しながら聞かなきゃとか、なにを考えて遊んでるんだろうとか想像するだけでも楽しくて、自閉症だけじゃないけど、なにか特別なものを持っている子といっしょに居られるのは人生を濃密にしてくれるって思う


自閉症の僕が跳びはねる理由―会話のできない中学生がつづる内なる心
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/