14 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 14:44:08.18 ID:+/Yllgd4
高校生の娘が0歳の時から様子がおかしく、
現在の診断はPDD-NOSです。
こだわりが少ないタイプです。
自称「コミュ障」で「これでは就職できないかも」と言っています。
親としても本人に向いている道を探すのを手伝ってやらなければと
思っています。

PDDなので理系に進ませられたらいいなあと思っていたのですが、
理数系の教科が苦手のようなので無理強いまではしないつもりです。

一応5教科入試で偏差値69の高校に入りました。
英語が好きで、この進学校で英語の試験で高得点を取っているので、
文系向きだと本人は思っているようです。

生きづらさから、心理学に強い興味があるようなのですが、
心理学科から、PDDでもできるような仕事に就けるのでしょうか。

母親の私(定型)も心理学科を出たのですが、就職は普通の企業の
一般事務職に就いたことと、時代が移り変わっていることから、
心理学科卒の将来についてよくわからず、質問させていただきました。

臨床心理士とか資格は取れても、PDDで仕事(カウンセラーとか)
できるのでしょうか?

29982000231


スポンサーリンク




17 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 20:06:36.30 ID:1um5WN8l
>>14
心理じゃ食えないよ。ただのアルバイトと思った方が。

それで発達障がい持ちじゃ、特に止めた方がいい。
共感性ないから、まったく患者の役に立たない。
すぐ首になるよ。

臨床心理士とカウンセリングの技術持ちは別だから。
カウンセリングができない臨床心理士はゴロゴロいるし、肩書きないけど、
腕のいいカウンセラーもいる。

ぶっちゃけ、見た目や受け答えが健常者並なら、さっさと結婚させちゃった方がいいと思う。
旦那になる人には気の毒だけど。
結婚でごまかしてる発達持ち女性、多いよ。




18 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 22:08:02.47 ID:IBigtR1F
>>17に同意.PDDはリハビリ職とか対人援助職は避けるべきだと思う.
女の子ならPDDは男性からは「世間ずれしてない」とか「あっさりしてる」とか
いい方に解釈されるから,結婚が一番望ましいと思う.





15 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 15:28:10.46 ID:2zKGmmZU
臨床心理士はこれから国家資格に移行することが見込まれてますが、
国家資格でない臨床心理士は食うに困る時代になるかもしれません。

基本的に臨床心理士はアセスメントができればいいので、
共感性とかは要求されません。
統計処理力に優れるなどデータサイエンティストの特性があれば活躍できるでしょう。
数学・統計学が重要になってくるので、理数系苦手じゃダメです。

またこれからはゲノムなどの生物学的知識も重要になってきます。
遺伝カウンセラー的な資質も求められます。
これから精神医学もバイオインフォマティクスなどを駆使して
データに基づく医療に傾斜していくでしょう。

マジメに心理学をやろうとおもったらまずは理学部か農学部に進むべきです。
文系よりは絶対に潰しがききます。





16 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 16:17:41.77 ID:+/Yllgd4
そうなんですか!!
理学部か農学部がいいんですね!!
通える距離に農工大があるので視野に入れてみます。
理学部なら、通える場所にお茶大、埼大、早稲田などがあります。

理数系が苦手といっても、心理学科で必要とされる程度の数学能力はある
(かなりハードな高校の数学の授業についていけている。
センター試験の数学程度なら大丈夫そう)ですが、
物理、化学、生物をオールラウンドにこなせるほどじゃないんです。
(化学は得意)

でも農学部に行くなら、最も苦手な生物もがんばらないとですね。
娘に話してみます。
まずはゲノムとかに興味を持てるよう、オープンキャンパスの講義に
連れて行って見ようかな。知的好奇心の強い娘ですから興味をもって
くれるかもしれません。

>共感性とかは要求されません

それは貴重な情報です!
ありがとうございました。






19 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 22:41:28.59 ID:2zKGmmZU
心理は理系からでも選択できる職種なので、
理系に進んだほうがマシだとは言える。

マウスの行動観察を重ねていって、大学院時代に人間に応用するという感じ
一生、マウス相手でも別に心理の仕事はできます






20 :名無しさん@発達中 2013/08/07(水) 23:17:54.63 ID:IBigtR1F
理系推しなのは同意.

精神障害者保健福祉手帳を取得したいんだけど,あれって日常生活動作(食べたりお風呂入ったり)が
自立できないレベルじゃないともらえないみたいね.日常生活動作が自立してても経済的に自立できなきゃ
生きていけないんですけど.




21 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 05:10:31.73 ID:+yERi6vh
発達障がいと診断されたんだなら、3級くらいはもらえるだろ。
手帳の生活能力の判断基準って、一人暮らしで働いててもそれができるか?
だから、働いてた時期はゴミ屋敷だっただの、食事の内容やとる時間めちゃくちゃ
だったら、とれると思う。

とりあえず、主治医に相談してみた方がいいよ。





24 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 12:19:45.79 ID:5P8DmuKl
精神障害者保健福祉手帳2級持ってるけど、
自分の場合、書類上は「広汎性」じゃなくて「アスペ+統合失調」になってるな・・・

医者からは看護師勧められてるよ。
看護師っていっても、勤務先・仕事内容にがいろいろ幅があるようで
対人能力が低くてもつける仕事があるらしい。
「どこかしらかにはもぐりこめるよw」と医者談。(どこかしらかってw)
検査系の資格取って、目の検査を専門でやったり みたいな仕事もあるらしい。

上で娘を心理学にって話してる人いたけど、
理系→看護 を勧めたい。




27 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 14:09:39.18 ID:Ly0UGj76
>>24
良いなぁ、女性は看護師の道があって




26 :14、16 2013/08/08(木) 13:32:14.28 ID:n8m7PRPl
皆さん娘の進路のことでレスありがとうございます。
娘はカウンセラーや臨床心理士になりたがっているわけではないです。

「自分でもやっていける職業を見つけたい」と思っています。
それがどんな職業なのか、本人も私もわかりません。

ただ、どこの学科で学びたいかで言うと、断然心理学への関心が強いのです。
(精神医学も)

心理学科からは食える仕事に就けないとか、心理学科は向いてない
ということで、他の学科に興味を持つように誘導した方が
良いのでしょうか?

>>24
娘は発達性協調運動障害なので、実技のある看護師は向かないと思われます。
眼科の検査技師は良いですね。その分野だと家から通える距離には
私大しかないのですが、何とか払えるように私は頑張らないとかもですね。

>>19さんも理系をお勧めですね。
でもマウスは心理学科でバッチリやる(院では脳の手術までやります)ので、
マウスだけの理由で理系というのではなく、他の理由もあれば納得、
と思います。
統計学も理系でなくても心理学科でバッチリ学べますし。

>一生、マウス相手でも心理の仕事はできます

心理の仕事をやりたがっているわけではないです。
特にマウスは、娘からは興味の薄い分野で、
人間にしか興味がないようです。
やはり、マウスの仕事しか食べていけないのでしょうか。




28 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 14:41:23.86 ID:GMTwlmmC
看護士は男性でもいける。



29 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 14:45:48.06 ID:kA6RQVCh
看護師は激務だし責任重い



30 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 16:18:10.13 ID:O8f+mZ7S
検査技師は、定型の決まったやり取りしかないから、本当に楽だと聞いたことある
検査するだけなら、男女差は関係ないんだろうな




31 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 16:22:59.35 ID:O8f+mZ7S
検査技師と看護はまた別な気がするけど、
両方兼任する病院だとキツいかもしれないね
小規模病院は避ける方がよさそう




33 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 18:35:24.34 ID:A9DTD8hv
検査技師ってどうやってなるの?



34 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 18:39:16.23 ID:5P8DmuKl
視力検査のは検査技師ともまた違うみたい。
看護師を取った後、働きながら研修を受けに行くことで取ることができる資格があるらしい。

看護師はプラスαの研修でいろんな変化があるらしいよ。

>>33
大学に検査技師育成の学科があると思う。




36 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 20:17:43.41 ID:v3DoPGkj
看護師になってから、発達障害わかった者からすると
放射線技師がおすすめ。給料それなりだし、話はしな
くてすむし、基本技師のペースで進められる。




37 :名無しさん@発達中 2013/08/08(木) 21:48:26.22 ID:O8f+mZ7S
外科に通ってて何度かレントゲンとか撮ったんだけど
確かに、流れ作業的な会話しかしなかったな
撮影のための指示だけだった感じ
看護師の対応とは印象が全然違った



新・臨床心理士になるために[平成25年版]
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/