25544801_s

どんな仕事にも「面接」があるから困る
1: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:55:16.80 ID:DJoW9CZ20
これのせいで動けないやつも多いやろ
バ○「運送?工場?対人ないやでwwww」←いやそもそも面接があるよね?

スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
2: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:56:05.94 ID:joAev3k/0
ウーバーくらいか

5: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:58:17.10 ID:rdxwIgSx0
確かに
警備業ですら本社で面接するからな

3: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:56:57.41 ID:AxLXEEp80
あるけど言葉が通じれば合格レベルやろ

10: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:59:58.27 ID:TUlT71tE0
>>5
警備はやたら厳しいって聞いた

14: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:00:43.35 ID:SX+99Jpx0
>>10
実際ワイは落ちた

30: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:13:18.69 ID:lQteM1tud
>>10
そるは施設警備やろ
クライアントの施設でしっかり対応できんと話にならんからな

34: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:14:11.63 ID:OpJ5tzANa
>>30
不審人物見つけても声掛けれんようなやつが警備員勤まるわけないじゃん

16: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:01:08.57 ID:14z/S0lH0
面接困難勢への救済がほぼ無いよな・・・・・・

6: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:58:41.86 ID:iARq3ZZOd
面接すら来れないやつが通勤できるわけ無いやん

7: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:59:15.21 ID:G9rgN+BPM
面接も嫌やし働いてからの目標設定とか面談みたいなのも嫌
ただ言われたことをこなすだけのマシーンになるからそれ以外何もやりたくない

9: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 12:59:35.29 ID:peBiHf0LM
そんな大したことせんで

13: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:00:30.23 ID:b/LBUe7Xd
バイトでいいなら簡単な面接で終わる ほぼ落ちない

15: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:00:53.60 ID:AxLXEEp80
タイミーやってろ

20: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:06:10.42 ID:YINXD1GMa
面接無い仕事にしたらええ

21: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:07:22.05 ID:AxLXEEp80
個人事業主になろうか

26: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:10:39.31 ID:EUP3IvmC0
日本語話せたら行けるやろ
友達も彼女も出来たことない人と話したことないコミュ障ワイでも大企業入れたぞ

37: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:16:48.83 ID:EUP3IvmC0
てか会話するだけやん
今日は何日ですか?って聞かれたら9月16日ですって答えられるやろ
それと同じことするだけ

42: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:18:10.45 ID:DJoW9CZ20
>>37
答えるにしても「あっ、あっ今日は…」ってなって面接官もはーつっかえってなるんや

45: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:20:06.07 ID:EUP3IvmC0
>>42
いやそんな感じでも大丈夫やで
聞かれたことにちゃんと答えようとする意思さえ伝われば答え方が不器用でも間違ってても評価される

49: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:22:34.97 ID:DJoW9CZ20
>>45
一応実体験やからな
何か聞かれても「えっあの、私はこの時間働けます」って頑張って言っても、面接官の顔は顰めっ面や

51: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:24:32.38 ID:EUP3IvmC0
>>49
ワイも実体験や
寧ろ面接官が悪かったんちゃうか?
まともな企業ほどちゃんと話聞いてくれるしすごい話しやすい雰囲気にしてくれる
誰と話すのにも気を使ってどもってしまうワイでもリラックスして話せたわ

57: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:28:56.32 ID:EJidaQBx0
>>51
面接すら上手くこなせないニートにまともな企業受けられるわけないだろ

63: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:31:43.67 ID:EUP3IvmC0
>>57
受けるだけなら無料や
変に自分を低く見積るとそもそも企業の質も悪くなって面接でも正当な評価を受けれん可能性がある
更に自己評価が低くなる悪循環やな

48: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:22:27.89 ID:EUP3IvmC0
言葉に詰まってもいいんよ
人と対話する意思さえ相手に伝われば
工場とか運送とか面接が簡単とされてる仕事に限らんで
最上位の企業以外は競走が少ないから何とか自分を取り繕うと努力してる人間を取ってくれる

53: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:26:32.57 ID:EJidaQBx0
人と話せない奴がどうやって人間社会で生きていくんだよ

54: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:27:50.59 ID:DJoW9CZ20
>>53
親からエサ貰ってる雛鳥みたいなもんや、ワイは
一生社会に出れる気がしない

65: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:32:14.25 ID:oDtvpfwRr
会話せんとコミュ力上がらんからな悪循環やね

74: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:38:55.39 ID:OpJ5tzANa
ハロワで面接の練習とかしてくれるで

76: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:39:43.82 ID:DJoW9CZ20
>>74
らしいな、利用してみるか

82: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:42:00.17 ID:sGDjJUUI6
喋れるならコミュニケーション取れるんとちゃう?

86: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:43:26.10 ID:DJoW9CZ20
>>82
「…お願いします」っていうだけや
これありますか?って聞かれたらすっ…と黙って提出するだけや

92: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:47:17.81 ID:EUP3IvmC0
まぁニートならまずはバイトから始めたらどうや?
日本語すらまともに喋れんかったワイが1年も立てばスラスラ4年目で対目上の人はかなり完璧やぞ
同世代とは喋れんままやけどな

95: ななしさん@発達中 2023/09/16(土) 13:49:59.59 ID:WMWSKPfz0
いわゆる陽キャみたいなコミュニケーション能力なんて社会人には微塵も求められてないんだわ
敢えて日本風に言えば報連相だけできればいい それがコミュニケーション能力

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694836516/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題