2022年5月、26歳の若い医師が自宅で命を絶った。
【遺書より】「おかあさん、おとうさんの事を考えてこうならないようにしていたけれど、限界です」
このように両親へ書き残した髙島晨伍さん(当時26)。医師の家系に生まれ、父や兄の背中を追って医学部へ進学。
3年前から神戸市東灘区にある「甲南医療センター」で研修医として働き始め、2022年4月からは消化器内科で専門的な研修を受ける専攻医として勤務していた。
【晨伍さんからのメールより】「せなあかんことおおすぎてしにそう ざつようばかり」「もうたおれる」「ほんまに一回休養せな全て壊れるかもしらん」
ただならぬ様子を感じ、淳子さんは亡くなる前の週から晨伍さんが一人暮らしをしていた家に毎晩通い休職を提案した。
(母・淳子さん)「もう休職しよう、もうお父さん、お母さんが(病院に)言ってあげるって言ったんですけど、もうそんなことしたら、専攻医1年目なんかで逃げられないって言いました」
そして5月17日。夜に淳子さんが家を訪ねると、部屋ですでに亡くなっていた晨伍さんの姿を見つけた。テーブルの上には大量の医学書と共に遺書が残されていた。
【遺書より】「知らぬ間に一段ずつ階段を昇っていたみたいです。病院スタッフの皆様 少し無理をするのに限界があったみたいです。何も貢献できていないのにさらに仕事を増やし、ご迷惑をおかけしてすいません」
晨伍さんが亡くなって4か月が経った2022年9月、遺族は西宮労働基準監督署に労災申請。すると過酷な勤務実態が浮かび上がってきた。労基署が調べたところ、亡くなるまでの晨伍さんの1か月の時間外労働は207時間50分。過労死ラインとされる100時間を大きく上回った。さらに自●するまでに100日連続で休みなく勤務していたこともわかった。
西宮労働基準監督署は2023年6月、「晨伍さんは極度の長時間労働により精神障害を発症し自●した」などとして労災認定した。
※全文はソースにて
若手医師「100連勤・月200時間超の残業」で自殺...院長は『自己研鑽』と説明 一方で同僚ら語る過酷な環境 悔いる母「全国の医師に関わる問題」 https://news.yahoo.co.jp/articles/828deb502adf5fd46f8665f9c6c372fa3d79da4a
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
2: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:24:35.71 ID:w/R7CkaU0
おかあさん、おとうさんへ
本当に感謝しています。ずっと感謝しています。悪いのは全て僕です。誰も悪くないです。最後にお母さんが来て、お父さんが電話をくれたこと嬉しかったです。幸せでした。お母さんに辛い思いをさせるのが苦しいです。知らぬ間に一段ずつ階段を昇っていたみたいです。おかあさん、おとうさんのことを考えてこうならないようにしていらけれど、限界です。最後に全てしてくれた両親に本当に感謝しています。できることは全部してくれました。おかあさん、後悔して自分を責めないで下さい。
https://naokoiwanaga.theletter.jp/posts/be6ece40-47d7-11ee-a50e-7995e9d2f191
4: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:24:52.85 ID:w/R7CkaU0
この社会は間違ってる
2: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:16:08.61 ID:IXI14d3a0
将来医者になって多くの人を救えたはずなのに
30: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:43:15.43 ID:blW+eX+o0
ご冥福をお祈りします
5: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:25:22.17 ID:w/R7CkaU0
真面目でいい人そうや
46: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 02:11:21.89 ID:PmAMtcER0
>>5
1枚目の右下の人だよな?
オフや休みの日確保できるって書いてるけどこの文章病院側が作ってんのか
1枚目の右下の人だよな?
オフや休みの日確保できるって書いてるけどこの文章病院側が作ってんのか
48: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 02:16:02.43 ID:59xKtpnz0
>>46
これ研修医時代の働き始めの文章やろ
これ研修医時代の働き始めの文章やろ
21: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:37:05.92 ID:DfsbCw3Z0
父も兄も医者のエリート家系か
両親のこと大切に感じてるし家族仲はよさそうなのが辛いな
両親のこと大切に感じてるし家族仲はよさそうなのが辛いな
19: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:34:34.58 ID:8vGdPZ/G0
これ病院側は責任負うんか
20: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:34:46.58 ID:WiktAvHb0
専攻医1年目の5月で100連勤ってことは研修医2年目からブラックやったってことやろ
しかも市中病院で
もうそんなとこマッチングする学生いなくなるやろ
しかも市中病院で
もうそんなとこマッチングする学生いなくなるやろ
27: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:41:38.80 ID:DfsbCw3Z0
いくらお金稼げても激務で時間なくなったら意味ないと思うわ
28: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:42:19.71 ID:dEBdscYb0
医者なんて人の命預かってるんやから絶対にブラックにしちゃいかんやろ
9: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:20:58.21 ID:yP4pZ/k00
医者なら退職しても再就職余裕のはずだろ
なんで自●なんかしたんだ
逃げて良かっんだよ
なんで自●なんかしたんだ
逃げて良かっんだよ
16: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:25:43.44 ID:/kDkwVGd0
>>9
普通はそう思うよね
追い詰められて冷静な判断ができなかったのかな
普通はそう思うよね
追い詰められて冷静な判断ができなかったのかな
15: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:25:20.52 ID:fZAuNmzz0
東大寺→神戸大医学部って開成→東大と大差ないコースだから、
たとえ医者やめても人生どうにかなったはず。真面目だったのだろう
たとえ医者やめても人生どうにかなったはず。真面目だったのだろう
29: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:42:52.13 ID:ImxPXuqLa
真面目すぎたな
31: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:43:34.33 ID:PQ4h9Kn/0
おまえらの半分くらいのいい加減さがあればな
15: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:29:37.81 ID:CtvqBF5E0
ワイらみたいな奴の適当さや不真面目さを少しでもわけてやれれば
38: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:48:51.44 ID:w/R7CkaU0
ガチでなぁ、35歳無職自律神経失調症梅核気のワイがのうのう生きてて何でこんな将来有望な子が死ななあかんねん
41: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:59:19.80 ID:Q7PEHv0o0
死んでから労災
最高にやってる感
最高にやってる感
40: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:52:07.81 ID:n6lmWJAE0
ワイも消化器内科医やが時間外60時間やったか越えると呼び出し食らうから逆にそんなに働けんで
20: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:27:34.09 ID:S20PcXZu0
睡眠確保出来ない職場はもれなくブラックです
大谷選手は1日10時間近く睡眠取ってパフォーマンスを維持してる
大谷選手は1日10時間近く睡眠取ってパフォーマンスを維持してる
21: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:28:34.35 ID:UBBxGw+d0
いくら最難関の国家資格でも医療現場は医師にしか許可されてない仕事内容が多すぎるんだよ
45: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:48:02.85 ID:Tqt/9JMy0
>>21
コレあるわ
高難易度国家試験を突破した高位専門職も病院だと医師の指示が無きゃ何も出来ないからな
コレあるわ
高難易度国家試験を突破した高位専門職も病院だと医師の指示が無きゃ何も出来ないからな
549: ななしさん@発達中 2023/08/19(土) 07:46:13.03 ID:ODtqzk9X0
>>21
書類も多過ぎる。
紹介状、それに対する返事、
各種診断書、介護保険申請などなど。
書類も多過ぎる。
紹介状、それに対する返事、
各種診断書、介護保険申請などなど。
23: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:31:03.14 ID:KeTUc2bW0
仕事を辞めたり休んだりすると、何でこんなどうでもいいことに一生懸命になってたんだろうって思うんだけどな
60: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 10:10:14.07 ID:hpYitarY0
>>23
その前に休めてなかった
管理者が強制的に休ませないとダメだな
真面目で断れないタイプもいるから
その前に休めてなかった
管理者が強制的に休ませないとダメだな
真面目で断れないタイプもいるから
117: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 11:41:50.95 ID:RA0tYCw70
長時間労働でシンプルに転職や辞めた後の事を考える時間が物理的に全くなかったろうな
ブラック企業と同じ手口
毎日長時間労働と生活と睡眠で1日が終わるので考えられないシステム
ブラック企業と同じ手口
毎日長時間労働と生活と睡眠で1日が終わるので考えられないシステム
31: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:35:25.77 ID:dKnQdEae0
視野が狭くなってたんやな・・
50: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:51:46.81 ID:8Rm/9kQW0
医者って業務こなして勉強して大変だろな
37: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:39:31.28 ID:+2p1fvS30
医者って給与いいとか言われてるけど勤務医は拘束時間長すぎて自給換算2000円以下だから
40: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:43:08.84 ID:e/PyHLqx0
医者、教員、とある会社の営業他
鋼の体力があって当然、はあ?体弱い奴がなんでここに来たの?的な文化があるからなあ
鋼の体力があって当然、はあ?体弱い奴がなんでここに来たの?的な文化があるからなあ
46: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:48:15.22 ID:hXCFWglE0
具合が悪くても当直を変わってくれる人はまずいないだろ。しかも病院にいればいるほど当直や看護師から「先生の担当ですよね」で起こされる。
他の同僚も眠い眠いと言って遅くまで論文読んだり書類まとめたりしている中、患者を放り出して辞めれるメンタルならよいのだが。
しかしそういう医師はとっくにホームページギンギン、口コミ星5大量工作して駅前診療所開いてるよ。
他の同僚も眠い眠いと言って遅くまで論文読んだり書類まとめたりしている中、患者を放り出して辞めれるメンタルならよいのだが。
しかしそういう医師はとっくにホームページギンギン、口コミ星5大量工作して駅前診療所開いてるよ。
59: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 10:06:44.21 ID:IucDC7fY0
自分の不在が患者の生死分ける現場にいると個人的理由ではなかなか離れられない
若手で体力あるからって過度に業務押し付けるんじゃなく
チームで業務回して休みつつ長期で働ける体制作っていかんと誰も残らん
男じゃないと激務で体力持たないから女医師イラネなんて言ってないで
女の体力でも回る職場作ったほうが
人員も増えて休み分散できて結果的に男医師も楽になる
若手で体力あるからって過度に業務押し付けるんじゃなく
チームで業務回して休みつつ長期で働ける体制作っていかんと誰も残らん
男じゃないと激務で体力持たないから女医師イラネなんて言ってないで
女の体力でも回る職場作ったほうが
人員も増えて休み分散できて結果的に男医師も楽になる
108: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 11:37:06.44 ID:9lqgVBD50
てか医師免許持ってればきつくない科でいくらでも食える
知っている人の息子も内科の研修医時代に睡眠不足で車で事故って死にかけた
内科の研修のありかたは考えもの
知っている人の息子も内科の研修医時代に睡眠不足で車で事故って死にかけた
内科の研修のありかたは考えもの
89: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 11:15:46.55 ID:NoqGpHXp0
研修を途中でドロップアウトしてPCR検査所を開設して大儲けした新米医師が話題になったことあったよね
あくまでビジネスのための営業許可証として医師免許を取ろうと言う学生も増えてきそうな気がする
あくまでビジネスのための営業許可証として医師免許を取ろうと言う学生も増えてきそうな気がする
109: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 11:37:58.00 ID:2R4OVCHb0
今までかかった様々なコストを考えると簡単には逃げられないと思ってしまうんだろう。好きで進んだ道でもあるし。
逃げた後の生活のイメージができないというのもある。ただこれに関しては医師免許があれば楽に生きていける。
そうするうちに疲労が蓄積して思考力が無くなって死ぬしかないとなってしまう。ほんと逃げるなら早いうちがいい。
逃げた後の生活のイメージができないというのもある。ただこれに関しては医師免許があれば楽に生きていける。
そうするうちに疲労が蓄積して思考力が無くなって死ぬしかないとなってしまう。ほんと逃げるなら早いうちがいい。
191: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 12:32:40.02 ID:1TiF4QAn0
しかし働いて働いて死んでしまった若き医師に対して
自己研鑽だから病院は悪くないとかさ
コレ聞いてモチベーション維持できてる医者は尊敬通り越して頭おかしいわ
自己研鑽だから病院は悪くないとかさ
コレ聞いてモチベーション維持できてる医者は尊敬通り越して頭おかしいわ
199: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 12:36:42.99 ID:Jw7fgvio0
>>191
ビッグモーターの奴らもあれだけ狂ってる環境でも辞めないだろ
人間は思った以上に自分の利害が絡むと簡単に頭がおかしくなる
ビッグモーターの奴らもあれだけ狂ってる環境でも辞めないだろ
人間は思った以上に自分の利害が絡むと簡単に頭がおかしくなる
201: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 12:37:49.36 ID:1TiF4QAn0
>>199
まぁそうだな
しかし言い草だけならビッグモーターといい勝負だわこの病院
まぁそうだな
しかし言い草だけならビッグモーターといい勝負だわこの病院
53: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 09:58:06.56 ID:4Kokf5pK0
頭も良くて見た目も良くて実家も太いのに
いたましいな
いたましいな
172: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 12:21:22.30 ID:RA0tYCw70
まだ専攻医(後期研修医)の最中だし色々難しかったのだろうな
203: ななしさん@発達中 2023/08/18(金) 12:39:34.49 ID:1GFJaOVf0
これ読んだが、精神的にかなりお母さんを頼っていたという印象
お母さんにも相談していたそうだが
本当は、お母さんに「医者辞めていいよ」と言って欲しかったのではと思った
お母さんにも相談していたそうだが
本当は、お母さんに「医者辞めていいよ」と言って欲しかったのではと思った
30: ななしさん@発達中 2023/09/15(金) 01:43:15.43 ID:blW+eX+o0
ご冥福をお祈りします
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (142)
教員は年齢や地域で残業時間に差が出過ぎでバレバレなんよ。
おふとん
が
しました
若い頃犠牲にしたものが大きいほどその気持ちは強くなるんだし辞めれば良いじゃんで済む問題じゃないよ。
おふとん
が
しました
何故か世間では内科は軽んじられてるけど内科こそ勤務時間めちゃくちゃキツいよ
おふとん
が
しました
夜中の2時に。
こんな稼業は絶対ご免だと思った。
医者のありがたさに感動した親や親族がけしかけてお受験に突き進んだ嫌な記憶。
幸い頭が良くないのでIT土方に成り行きで収まりました(^q^)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分が苦労して掴んだ今の人生が続く限り苦しい状態が一生続くんだということが分かって、シぬのが一番楽な解決策だと計算してしまうのはすごく分かる
他人から見たらそうじゃなくても、本人にとっては冷静な頭で考えたベストな解決策なのかもしれない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
じさつするという選択を取ったのもお前だ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医者やなんてふつうなろうとは思わないでしょ
なんで医学部が人気あるのか分からんわ
古来からの観念で言えばケガレを身に受けて負の感情のスポットになる
余程の理由がないと普通の感性ではやってられないでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあそれでも欧米でも医師はブラック扱いで年々医師が減ってて北欧なんかだと元々の人口が少ないこともあって医師不足がヤバいことになっててフィンランドなんかは旧ソ連などの貧乏国家から医師を金で輸入して激務で働かせるなんてことをやってたりする
おふとん
が
しました
普通に友達や家族もいただろうにどうしてやー
自殺だってそんな簡単にできるもんじゃないでしょうにどうしてそっちに走っちゃったんやー
将来孤独の俺にその体くれよー
おふとん
が
しました
普通はこうなる前に強制的にぶっ倒れて休職になるんだけどね。最初だと休職したら将来とか気になってそういう選択出来なかったのかもな。
おふとん
が
しました
その内重大な医療ミス起きる
おふとん
が
しました
翌日は普通に朝8時から出勤
そんな感じだからな
しかも何が凄いって徹夜で夜勤を務めた後の日勤に普通に手術したりするんだ
なので命に関わらないレベルの医療ミスならしょっちゅう起こってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺らは「まだいける」って思ったら、ひと休みしようぜ。
仕事をする上でなら俺らの代わりなんていくらでも居るんだし。
おふとん
が
しました
周りの期待も厚かったのだろう
「できる人」を演じようとしすぎた結果、自分に56された
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いいご身分で
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一度でもメンタルダウンしたら、たとえ医師であっても社会から爪弾きにされちゃうし
おふとん
が
しました
出来上がった既得が無駄になることほど愉快なことはないね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました