幽霊の正体、判明する
はえ~https://t.co/Nsy1dIAUVF pic.twitter.com/hAFEZsTGe6
— mssn65 (@jpg2t785) September 13, 2023
三人連なる足の無い子供
— mssn65 (@jpg2t785) September 14, 2023
結論から言えば、これは彼の脳に発生した硬膜動静脈瘻が見せた幻視であった
現代であれば、脳外科で適切な治療を受けさえすれば二度と見ることはない幻なのだが、15世紀の辺鄙な農村に暮らす彼にとってそれは知るよしもないことであるし、当然ながら治す術などは無いのだった
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
反応&感想
幽霊の 正体見たり 腹側皮質視覚路過剰興奮
幽霊に呪い頃されるの真相がついに証明されたのか
幽霊の正体の大半はこれなのかも...
足のない幽霊って、
そういう事なのかなと
そういう事なのかなと
患者さんがおばけを見たときのチェックポイント先週の回診で「おばけが見える」という患者さんがいらして,私は「はっきり見えますか?」「足はありましたか?」「いつ出ました?寝たときですか?」と質問し,周囲のドクターを驚かせてしまいました.
実は日本に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009)
高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です(下記リンクの(5)を参照)
おばけ話は表のように4タイプに分かれ,
①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,
②てんかん,
③レム睡眠行動障害,
④レビー小体型認知症(DLB)
に伴う明瞭な幻覚に分類されています.
出典:https://www.med.gifu-u.ac.jp/neurology/column/observation/20200308.html
はえ〜
医学すっごい
そしておばけ全否定で脳の問題でわろ
あああなるほどー!と感心してる。おばけの種類で分類できるよね。
「金縛りに遭う」「枕元に人が立つ」などが入眠時幻覚に当たりますね。
ソースはナルコレプシー患者のオレ(病院で脳波検査など行って診断済み)
ソースはナルコレプシー患者のオレ(病院で脳波検査など行って診断済み)
これはマジでそう!
私は当たってる
1番上の症状が発症初期に毎晩あって脳波等の睡眠時検査でナルコの診断をもらった
足を掴まれる、母親に話しかけられる、自分が鏡越しに話しかけてくるなどなど
たまにガチでお化けっぽいのが見えてしまうからよく叫んで親起こしてた
1番上の症状が発症初期に毎晩あって脳波等の睡眠時検査でナルコの診断をもらった
足を掴まれる、母親に話しかけられる、自分が鏡越しに話しかけてくるなどなど
たまにガチでお化けっぽいのが見えてしまうからよく叫んで親起こしてた
たぬきに化かされて森の中で同じところをぐるぐる回っていて、戻った数日後に死亡、とかの昔話も脳疾患系だったんじゃないか、て話題、前に見たな。
鍵がかかってるわけでもない部屋から出られない、とかも。
医学が進歩してわかることもある、ていう
鍵がかかってるわけでもない部屋から出られない、とかも。
医学が進歩してわかることもある、ていう
「お化けの正体が特定の疾患である」というわけではなく、「人体に干渉し特定の疾患を引き起こす事により自身を認識させる怪異」がいるという事なんですね(ぐるぐる目
むしろ逆に
そういった疾患でもない限り
一般人は(おばけの存在の)認識の壁を越えられないということかも知れぬ
一般人は(おばけの存在の)認識の壁を越えられないということかも知れぬ
ここで一番すごいのは幻影見ただけでちゃんと医者を受診する患者
この世のものとは思えないモノを見た!と騒いだ人が数日後にぽっくり逝くのはこれですね…
気を付けよう
気を付けよう
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (51)
おふとん
が
しました
安心した
おふとん
が
しました
主に蜘蛛等のでかい虫、それから花が部屋中に咲いてたり
洋人形とか笑ってる男の顔が見えたりという感じ
一瞬から数秒の間だけだが脳が寝ぼけてるんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
たしかに親父は術後数日間「孫くんこっちおいで」ってベッドからそこにいるはずのない孫を手招きしてたな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
眠気と集中がいい感じで混ざる事で簡単に幻覚見えるから
公道は辞めとけよ
おふとん
が
しました
自分の脳内の異常であれば結局は自分のそれまでの記憶や体験に依存することになって、「こんな幽霊を見た」の内容が偏るのは怖い映画や恐怖体験でのテンプレだから、と言うことが大きい
(じゃあその発端は?というのはあるけど、まあ「ありそう」な話を創作するのは難しくない訳で)
縄文時代や石器時代を舞台にした映画や漫画が流行ればコメントにあるような縄文時代の人の幽霊を見た体験談は増えるかも知れんね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
例えばだけど、駅の階段で↓の記号描いてある部分を降りてるのに、昇ってくるのが見えるんだ。
こういうのはお化けか幻覚だよな♪
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そして周囲は幽霊があの世に連れて行ったと噂する
それの正体がこれ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
顛末(後遺症)も含めて熱中症のことだよな
おふとん
が
しました
嘘を付いていたのではなく病気のせいだったのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・見える上半身が幻覚
・見えない下半身が幻覚
おふとん
が
しました
目はただのレンズでしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
睡眠不足が続くとマジで幻覚が見えるようになる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だって職場のアスペがいつも幽霊みたいな雰囲気で手も幽霊みたいにお腹の前にちょんと下げてんのよ
もう見た目が幽霊そのものでヤバいw
でさ、むかし幽霊に間違えられた発達ってのは当時も仕事でやらかしてて顔面ぶん殴られて腫れ上がってあの顔になってんの
そんで満身創痍で夜遅く帰りながら今日あった事思い出して独り言を言うのよ「うらめしや・・・」って
そこをたまたま出会した人がそれ見てビビって幽霊伝説になったんじゃねえかな?w
おふとん
が
しました
顔で逆立ちしたみたいなスタイルでヨダレだらだらで寝てて、すっごい笑けるカッコで固まってたんで
逆に安心できた
あんなん心霊現象でもなんでもないわ笑笑
おふとん
が
しました
幽霊ってのは実体がないわけだから、存在を示すには脳に干渉するしかないわけ。もちろん誰もが知覚できるわけではないけれど。人間にも幽霊にも個人差がある。
脳に関しての異常、で取りまとめられる以上、こうやって怪奇現象も幻覚も幽霊否定派に十把一絡げ。
おふとん
が
しました