1: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:22:59 ID:QO2b
昔はそれぞれの場所でいろんな普通があったけど今はネットのせいで全員同じ競争に放り込まれた感ある
普通に生きるの苦しいわ
普通に生きるの苦しいわ
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
6: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:24:58 ID:t3X4
ネット関係なしに世の中の構造がそうなってる
7: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:26:36 ID:QO2b
>>6
そうかも
そうかも
11: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:30:19 ID:Idlz
ハードル上がったというより地面が沈下したってイメージ
8: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:27:07 ID:MlFS
けど普通じゃない自分に価値を感じ出したら普通の人達より人生楽しくなるよね
10: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:29:49 ID:uSJI
そうかなぁ
52: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:56:13 ID:oV82
そんな事ないよ
144: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:52:00 ID:Ugoc
みんな違ってみんないい
(せやろか)
(せやろか)
145: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:53:09 ID:P2h3
>>144
集団の中で得意分野が分かれてるなら良いけど
誰かの下位互換にしかなり得ない人間にはその言葉当てはまらんやろなぁ
集団の中で得意分野が分かれてるなら良いけど
誰かの下位互換にしかなり得ない人間にはその言葉当てはまらんやろなぁ
147: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:53:52 ID:sOIq
>>145
これからは人の数自体が少なくなるから
下位互換でもきてくれるだけええけどな
これからは人の数自体が少なくなるから
下位互換でもきてくれるだけええけどな
27: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:36:35 ID:XuBQ
このスレの奴ら少なからず何らかの生きづらさを抱えてそう
28: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:36:46 ID:1VAM
>>1
自分でそう考えてるだけやね
自分でそう考えてるだけやね
29: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:36:50 ID:NNNu
普通の家庭に生まれて普通の容姿で普通に進学して普通に就職し普通に結婚する
全てが普通にできるやつなんてほんのわずかしかいないのに
ネットのせいで普通であるのが当たり前みたいになってるのがおかしいんだよ
全てが普通にできるやつなんてほんのわずかしかいないのに
ネットのせいで普通であるのが当たり前みたいになってるのがおかしいんだよ
51: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:53:51 ID:QU2R
ネット脳になり過ぎて他人と全てを比較して絶望してる奴が増えただけで
別に社会そのものは言うほど変わってないのにね
別に社会そのものは言うほど変わってないのにね
12: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:30:32 ID:W2Wt
今となっては結婚しないのも普通や
15: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:31:59 ID:0844
>>12
ワイの同級生みんな結婚しとるんやが
ワイの同級生みんな結婚しとるんやが
18: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:33:13 ID:QU2R
>>12
なんだかんだで30過ぎたら大半は結婚してるよ
なんだかんだで30過ぎたら大半は結婚してるよ
35: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:38:40 ID:WzJc
普通って何?って話やしな
36: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 08:39:45 ID:JLht
>>35
普通の幅が狭くなってきてるんやろな
普通の幅が狭くなってきてるんやろな
64: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:10:36 ID:DH0w
昔のほうがみんなテレビや雑誌等の限られたメディアで
同じもん観させられて普通が一つしかなかったんちゃう
同じもん観させられて普通が一つしかなかったんちゃう
69: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:13:08 ID:Y0Ym
いまなんて多様性を叫び受け入れる方向性なのに
普通の生き方に固執するのはどうかと思うんやけどね
普通の生き方に固執するのはどうかと思うんやけどね
74: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:17:18 ID:HQbq
そもそも普通って狙うもんじゃないからな
みんなが自然となっちゃうもの
みんなが自然となっちゃうもの
77: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:18:44 ID:oV82
>>74
これ
普通になろうとしてる時点で異常
これ
普通になろうとしてる時点で異常
79: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:18:59 ID:Ikfj
自由主義の普通は得てしてバラけるからな
保守陣営は自分たちの提示する普通の方がいいだろー
ってやって自由主義を絡め取るのが勝ち筋やが
肝心のその普通が魅力的ですかっていう
保守陣営は自分たちの提示する普通の方がいいだろー
ってやって自由主義を絡め取るのが勝ち筋やが
肝心のその普通が魅力的ですかっていう
100: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:26:23 ID:Blxm
不登校からの無職ひきこもりで完全にレール外れたけど今は無事働いてるわ
生きるの楽しい
生きるの楽しい
139: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:49:57 ID:sOIq
ワイ精神疾患で高校中退してニートしてたら親に追い出されて
障害者向けグループホームに転がり込んで所持金を管理されてる
生活保護の36歳やけど普通に生きてるで
イッチも頑張りや
障害者向けグループホームに転がり込んで所持金を管理されてる
生活保護の36歳やけど普通に生きてるで
イッチも頑張りや
140: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:50:46 ID:oV82
>>139
世間からすると普通じゃないけどね
世間からすると普通じゃないけどね
143: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:51:47 ID:sOIq
>>140
普通やで
糖尿病も発覚したけど元気に生きてるし
普通やで
糖尿病も発覚したけど元気に生きてるし
154: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:55:45 ID:oV82
>>143
普通とは大多数が所属するもんや
みんなが君基準の普通になると社会は回らないやろ?
つまり世間からすると異常なんや
普通とは大多数が所属するもんや
みんなが君基準の普通になると社会は回らないやろ?
つまり世間からすると異常なんや
102: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:27:02 ID:Hkk7
普通ってマジで糞難しいように感じるけど
それが普通って言えるぐらい大多数派だから普通って呼ばれてるってこと
念頭に置いておかねばならんね
それが普通って言えるぐらい大多数派だから普通って呼ばれてるってこと
念頭に置いておかねばならんね
105: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:27:52 ID:2bwj
>>102
借金なくて連帯保証人にもなってなくて会社がブラックで無ければ
普通じゃないの?
借金なくて連帯保証人にもなってなくて会社がブラックで無ければ
普通じゃないの?
141: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:51:22 ID:rlKN
うーん
これは普通!
これは普通!
148: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:53:55 ID:gRoc
ここで言う「普通に生きる」とは「かろうじて生きられてはいる」状態を指してはいないよ
149: ななしさん@発達中 23/09/10(日) 09:54:30 ID:sOIq
>>148
ここから這い上がってやるで
ここから這い上がってやるで
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694301779/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (147)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・高校時代まで出身地の秋田で過ごし上京
・東京で双葉商事に就職し、勤続15年目(大学中退で20歳から勤務)
・役職は営業2課の係長で、係長へ昇進したのは32歳。
・給料は月給手取り30万の年収600万台
・お小遣いは月に3万円
・野原ひろし(35歳・東京中央区日本橋にある双葉商事勤務)
・妻のみさえ(29歳・専業主婦)
・長男のしんのすけ(5歳)
・長女のひまわり(0歳)
・ペットあり(犬のシロ)
・埼玉県春日部市に一戸建て保有(4DK)
・マイカー保有
これが、いわゆる普通というものやで
君たちは野原ひろしの暮らしは出来るかよーく考えるんや
無理だと思えば中流以下と言う事や
おふとん
が
しました
「早く人間になりたいっ!」
おふとん
が
しました
根本的な世の中十人十色で1人1人の生き方事情を省略してるから悩んでると思う。
罪犯さず、自分らしさを見つけて、(生活の仕方や集団行動の大切さ知ったりと学びを得て)自立可能になるように努めていけば、いわゆる最低限な歩み達成で、あとは自分らしさをより自由に楽しく生き生き出来るように人生を歩んでいけば、その人の人生を生き続けてて輝いてる毎日が待ってますよ!
おふとん
が
しました
足元が沈み沈んで泥の海
水面が腰まで来て初めてこれじゃ生きていけないって普通の人が騒ぎ出した
おかしいよね
泥くらい自分で掻き出して生きるのが普通の人、船に手を加えたいなんて畏れ多い生意気な身の程知らずどもと自己責任の名の下にこの未来を選んだのは「普通の人たち」なのにさ
ああ、もうこっちは首元まで来てるから手足もとっくに動かせないんだ
先にくたばるからあとは自分たちでなんとかしておくれ
それが自己責任って君たちより背の高い人らが言ってたろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でも結局せっせと差別対象作っては差別しあってるだろ?
これはもう人間のサガだよ
平等で多様性のある社会なんて望んでなくて、見下す側になってひたすら他者を差別していたいんだよ
おふとん
が
しました
昔なら普通レベルの状態なのに、生きづらい!苦しい!とか音を上げる人が増えたんやろ
おふとん
が
しました
雑に言って今の生産力の倍だからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結局どんな生き方にもケチを付けたがる輩がいてそんなのにかかずらってる暇などないということ
おふとん
が
しました
現代は前提条件全然違うし、それに囚われてもしゃーないで
おふとん
が
しました
不登校だと、オタクだと、結婚しないと人間扱いされないみたいな画一性もなくなってネットがあるから娯楽は無料で無制限に手に入り、自分みたいな人ともいくらでも繋がれる
何が不満なのかね
経済がって昔の「普通」は、24時間働けますか?エコノミックアニマルのレベルだぞ
そんだけ働かないなら貧困なのは当たり前でしょ
おふとん
が
しました
オタクもそこまで迫害されないし
みんな人当たり良くなったし
ヤンキーとかも大人しいし
街中でヤクザなんか本当に見なくなったし
GAFAMのおかげで生活のクオリティは間違いなく高くなったし
おふとん
が
しました
日本国内で海外の文化の違いと同じ現象が発生してる感じでありますかね!
今は全員同じ競争に放り込まれた感ある、普通に生きるの苦しいわ︰同じ競争と捉えず、みんなで道を歩み寄ってると観ていただければ苦しさがおさまるかもしれません!そうすれば生きるに取り組めると思います!
競争と同様な空間が出来ている場合、スポーツマンシップと相手のリスペクトの意識があればいいと思います!
横暴で協調等の様々な意識の足りない、何かしらの害と同じ穴の狢が出現しても、お天道様は観てますし、たいがい自滅しますし、自分を強くもっていていただければノープロブレムでございます!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
36歳生活保護糖尿病てw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
うち、畑あるからそんなの見る暇あれば外仕事しなきゃだし、夜は疲れて寝ちゃうから話合わせられない。他にも、家に補助が必要な老人が居る家の人とかもハブられてた。
これから家庭に介護老人抱える人が増えれば、テレビ見るノルマみたいなの感じることは減るのかな?
スポーツ応援が好きな人も、登山好きも浮いてたな。
休日をビデオ録画消化に費やすような人が女の職場のメインなので、それを楽しめないってだけでも生きづらいよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分以外を気にしすぎなんだよな
正直言うと自分主体で生きた方が絶対いいよな
協調性?
おふとん
が
しました
子供、車、一軒家なんか昔でも優良企業勤めしか持てなかったよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何でも出来る本来最優秀のみが「普通」になると。平均より最頻と同じ状況だね
おふとん
が
しました
みんなが君基準の普通になると社会は回らないやろ?
つまり世間からすると異常なんや
これだよな
おふとん
が
しました
これからそれが普通になっていきそう
おふとん
が
しました
なのに皆さんよくもまあ労働のモチベ保てるね?
もうにーとかなまぽになってストライキすりゃよくね?
そろそろ日本でも本格的な(高学歴者でも)寝そべり族が出現する頃合いだと思うよ
つい先日も20代研修医の自札が問題になってたくらいだし
おふとん
が
しました
男30代後半の未婚率は35%
従来の普通は普通じゃなくなっとる
おふとん
が
しました
日本で普通に生きていくなんてのは「最低限義務教育を終えて、働いて金を稼いでその金で生活をしていく」程度のもんでしかない
おふとん
が
しました
60〜70点も採れれば御の字だよ たとえ赤点でも人間失格で終わりってわけじゃないしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一軒家建てる金と、子供の進学用の積立で頭抱えとるからなw
昔みたいに皆で実家住もうぜ!って流れが中なって
家賃やらで無駄な出費増えてるのもあかんのやろな
おふとん
が
しました
嫌がったでしょ普通の枠組みとか
まずはガワだけでも普通にしてみたら
3日で飽きるかもよ
おふとん
が
しました
だけどそれだと現実が見えてないように思えるから
わざと我慢や忍耐ありきの考え方をしてる
おふとん
が
しました
昔は「他人にどう見られようと関係あるか、自分は自分だ」という人が多かったものだけど、
今はTwitterとか見てても、バズるのは決まって「他人にどう見られるか」ありきのものばかりだ。
おふとん
が
しました