f5KlRmf8LhsYIa11686217657_1686217675
Twitterで「藤沢駅の動画」がトレンド入り。東海道線藤沢駅にて、何らかの支援が必要と思われる男性が線路に侵入し、お母さんが抱きして宥める動画が拡散。ネットでは「明らかに強度行動障害※」との意見が多数寄せられており、障害育児の過酷さに多くの同情が集まっています。
自分より背が高いわが子を必死に追いかけてなんとかしようとしてるよ。きっとこのあとも警察やJRに謝り倒してるよ。どうか世の中に育てる大変さと福祉がより必要なんだと伝わってほしい。
※動画は現在非公開
強度行動障害とは(国立障害者リハビリテーションセンター)

強度行動障害とは、自分の体を叩いたり食べられないものを口に入れる、危険につながる飛び出しなど本人の健康を損ねる行動、他人を叩いたり物を壊す、大泣きが何時間も続くなど周囲の人のくらしに影響を及ぼす行動が、著しく高い頻度で起こるため、特別に配慮された支援が必要になっている状態のことを言います。

適切で専門的な支援を行う必要があり、医療を含めた強度行動障害に関する総合的な支援体制を構築するとともに、障害者福祉施設等の従事者が、専門的な知識や技術を身に付け、本人の生活の質を向上させることが求められています。
出典:http://www.rehab.go.jp/ddis/data/material/strength_behavior/
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:21:16.45 ID:zkmYR+dD0
抱きしめてるの見てて胸が痛くなるわ

10: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:23:21.12 ID:8FD3FPVu0
>>3
これ

7: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:22:21.82 ID:BKPIRnvl0
障害のある子の親ってほんまきっついと思うわ

15: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:25:25.38 ID:NmW/R0JL0
大変だな

17: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:26:20.28 ID:gY2HsuDI0
みんなの見たくない関わりたくない現実と向き合ってる人もいるんだよなって思うよね

9: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:22:54.19 ID:8FD3FPVu0
しかもテレビで拡散される

34: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:36:40.49 ID:BXOhLu1Ed
電車止めて迷惑なのはその通りだけど動画で拡散してネットリ●チするヤツらの倫理観どうなってるの?

36: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 15:37:45.42 ID:7WgsMQk/0
お母さん可哀想

57: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:00:56.13 ID:zY9XWi14H
抱擁で泣きそうになった

61: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:04:03.85 ID:/C1cTYNp0
母ちゃんが一番つらいな

63: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:04:51.57 ID:7Ljdk34O0
親の気持ち考えろよ
何でもかんでも拡散するなよ
ワイはこの親子を全肯定する

お前らは一人じゃないやで

67: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:07:46.82 ID:g0uq63Pba
撮って晒してるやつがク●じゃないか

69: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:12:06.66 ID:+fXSz/qz0
>>67
それはそう
社会問題の提起として上げるならまだしもただの不満で上げてるからな

72: ななしさん@発達中 2023/06/08(木) 16:16:00.19 ID:qzooP9S5d
そもそも線路や駅に人が簡単に入りすぎなんだよね
JRはそういうとこに金をかけろよ
地下鉄だと当たり前だけどそういうのはないだろ

Twitterの反応

これを「迷惑だ」と罵る人とは絶対に仲良くなれないと思う。
重度知的障害の可能性があります。
皆さん、あまり接する事ないと思いますので一例として覚えて下さい。
健常者が悪巧みしてやっている行為ではなく、重度知的障害だとこれが「生きてる」って事なんです。
全くうちの子と同じ重症度のお子さんで、動画見て胸がつぶれそうになった…。

勿論、迷惑だ、家から出すな等ご意見があるのも判りますが…

都会ではマイカーじゃなく電車で通院しなければならなかったり、
電車では予想外の待ち時間でパニックになりやすかったり難しいところです…
施設入れろってリプあるけど、施設がいっぱいなんだよ、
入所希望しても「お母さんもう少し頑張って」って言われる
車移動したくても、自家用車なら車内で暴れる可能性あるとお母さん1人じゃ無理、タクシー?全てにお金がかかる
駅にホームドアがあれば引き留めできたかもとか、そういう方向で考えたい
あまりにも酷いいいぐさで、その上、テレビ朝日が動画使用しようとしているという最低の流れ。

でも、コメントしている人が情にあふれていて、声高ではないから目立たないけど、こういう人たちが日本にいることを再確認させられるスレになっています。
いろんな意見が付いているが、擁護するか否定するかの両極端ではなく、「こういうことが起きてしまうこと、起きてしまったこと、起こしてしまった人、起こされてしまった人」をバランスをとって考えたとき、少なくとも罵声を浴びせたり晒し者にしたりすることが解にはならないと思う。
電車が止まって怒る人の気持ちもわかる。駅員さんの気持ちもわかる。もしも自分の子どもが投石でケガをしたらと考えたら怖い。

女性が抱きしめたあとに、すぐに抱きしめ返す姿でいつも抱きしめているんだとわかる。逃げてしまいたくなる気持ちもわかる。

いろんな現実が詰まってるなって思った。
藤沢駅の動画、本当は引リツどころか言及するのも二次加害なんじゃないかと思ってちょっと気が引けるけど、あの動画のような状況は日本中で起きてるし、その責任は保護者だけに重くのしかかってる。親は恥じて多くを語らないから秘匿されより周知は進まない。支援者や当事者の啓発活動が大事になる。
藤沢駅での例の動画見て来た。
ほんの数年前までの息子ならやりかねない事で、いつも手を握るか、私の肩を掴ませてたのを思い出した。
聴覚過敏で大きい音が苦手なのに、感覚過敏でイヤーマフも苦手だから、何かの拍子にパニックを起こすと、電車のホームでも走り出してしまう子だった。

抱きしめて
落ち着かせようとするお母さんの行動、
その後逃げていく息子さんを泣きながら(に見える)追いかけていくお母さんの姿に自分の姿を重ねてしまって胸が苦しくなる。

息子くんも、お母さんも大丈夫だったんだろうか…。

ここに仲間は沢山いるから、泣き言言いに来て欲しい。

皆で全力で慰めるよ。

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686205201/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題