1: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 13:58:05 ID:cWSk
さあ、●れ!覚悟はできている
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
2: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 13:59:25 ID:BfPG
近所のスーパー昨日からセルフレジ導入されたからタイムリーなスレ
3: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:00:03 ID:cWSk
店によってシステムが地味に違うから「個性」で攻めてくる強敵
9: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:01:23 ID:EfC5
>>3
統一感は欲しいね
統一感は欲しいね
4: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:00:13 ID:EfC5
ワイ発達やけどセルフのほうが気が楽でええわ
5: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:00:30 ID:ahIP
万引きに思われないかって毎回びくびくする
6: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:00:31 ID:zPai
ユニクロレベルじゃないと「セルフレジ」を名乗ってほしくないわ
8: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:01:21 ID:cXNX
>>6
ユニクロは謎技術過ぎて感動すら覚えるからな
カゴ入れるだけって楽すぎるやろ
ユニクロは謎技術過ぎて感動すら覚えるからな
カゴ入れるだけって楽すぎるやろ
28: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:05:47 ID:ArPX
>>8
これまじ?未来過ぎる
これまじ?未来過ぎる
33: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:06:52 ID:cXNX
>>28
カゴを入れる箱みたいなところにカゴごと入れるだけやで
反応悪いときはちょっとカゴをゆすれば商品認識して合計金額出る
あとは現金入れるなりバーコード決済するなりするだけ
カゴを入れる箱みたいなところにカゴごと入れるだけやで
反応悪いときはちょっとカゴをゆすれば商品認識して合計金額出る
あとは現金入れるなりバーコード決済するなりするだけ
7: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:00:48 ID:Tub5
セルフにするのはいいけど1つだけしかないと後ろに煽られてる気がしてきょどってしまう
10: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:01:42 ID:v1le
バーコード通すだけならいいけど
コロッケとかの惣菜はめんどくさそうだからできんわ
コロッケとかの惣菜はめんどくさそうだからできんわ
12: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:02:23 ID:cXNX
>>10
野菜みたいに自分でタッチパネル操作するやつってことか?
言うほどむずいか?
野菜みたいに自分でタッチパネル操作するやつってことか?
言うほどむずいか?
25: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:05:08 ID:v1le
>>12
やったことない
それセルフでやってるおばちゃん見て大変そうだったから
おびえてるだけや
やったことない
それセルフでやってるおばちゃん見て大変そうだったから
おびえてるだけや
17: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:03:44 ID:cWSk
>>10
バーコード見つからなくて時間切れになる
バーコード見つからなくて時間切れになる
11: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:02:17 ID:Dew5
いい加減に慣れろ
13: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:02:36 ID:8rkP
どういう風にむずかしいんや?
23: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:04:34 ID:Nszz
食わず嫌いや
やってみたら簡単や
そもそも悩むような作りにはせん
やってみたら簡単や
そもそも悩むような作りにはせん
18: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:03:53 ID:XqEy
全部セブン方式にしてくれ
あれが一番楽
あれが一番楽
22: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:04:26 ID:cWSk
>>18
それは分かる
それは分かる
20: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:04:03 ID:WQpt
現金は使えませーんw
22: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:04:26 ID:cWSk
>>20
これもあった
これもあった
26: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:05:08 ID:EJxs
>>20
どこの店やそれ
どこの店やそれ
30: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:05:57 ID:BfPG
何回やっても読み込めるバーコードあるよな
読み込んだ商品消せない店あるよな
あれやって店員呼ぶの癖になるわ
読み込んだ商品消せない店あるよな
あれやって店員呼ぶの癖になるわ
32: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:06:45 ID:Nszz
硬貨入れる場所分かりづらいのはたまにある
41: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:12:12 ID:cE1J
ワイ吃音やから全部セルフがいい
袋の有無や支払い方法の詠唱失敗すると恥ずかしい
袋の有無や支払い方法の詠唱失敗すると恥ずかしい
42: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:14:58 ID:VLft
わいもセルフがいい、
49: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:26:08 ID:jsru
セルフレジとかむしろ味方やろ
52: ななしさん@発達中 23/06/07(水) 14:31:03 ID:uSI1
>>1
諦めるな!挑むんや!!強敵に打ち勝つんや!!
諦めるな!挑むんや!!強敵に打ち勝つんや!!
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686113885/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (85)
おふとん
が
しました
俺はADHDプラスASDだけどセルフレジすぐに慣れて問題なく使えてるし
むしろASDならセルフレジのが気楽じゃないか?
俺は両方ある店なら必ずセルフレジ選ぶぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やめろや
おふとん
が
しました
その点でもユニクロのはようやっとる
おふとん
が
しました
ワオンも一回しかチャージ出来ないク、そシステム
イオンのあのシステム作ってる奴って相当な無、能力だと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
爺さま婆さまがオロオロしてる方が、気の毒でねぇ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
セルフレジしかない店はまだ行ったことないなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今嫌がって話題にもされなくなった頃に否応なく直面するのが一番恥ずかしいから
おふとん
が
しました
先に会計済みの所に置くと重さでエラー出るし、会計前のカゴの中に置くと万引き疑われそうだし、みんなどこに置いてる?
ペットボトルと財布と携帯の入った手提げバッグでいつも四苦八苦してるわ
おふとん
が
しました
隣のばあちゃんに使い方を聞かれる。
おふとん
が
しました
右置き左置きが逆とか袋が入り口にしかないとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ボタンに表示される文言がおかしい。いきなり「有償」「不要」とだけ2つボタンが表示されて、何かと思ったら買い物ビニール袋を使うかどうかの選択肢
バーコードをスキャンした時に高い頻度でダブルカウント・トリプルカウント発生
その都度店員コールして修正してもらわないとダメ
バーコードが見つからなくて時間かかると汚いブザー音がビービー鳴ってうるさい
確率で謎エラーが出て、そうするとまた店員呼んでリセットしてやり直し
しょっちゅう呼ばれる店員が明らかに疲弊していた
絶対まともなテストしてないんだと思う
幸い今はセルフレジ閉鎖中
おふとん
が
しました
後バーコード通した時老人対策なんか知らんけどやたら音がでかい
音量調整できるようにしてほしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
素早く客をさばきたければ有人レジを増やせばよいだけだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ASD(思考特化型)にとっては友達
おふとん
が
しました
あとあれ、耳が不自由だったりお年寄りだったりすると悪意なく万引きしちゃいそうだよね。ユニクロタイプには出来ないのかな?
それとコンビニなんかで特定の商品三個買うとコラボのステッカーやクリアファイル貰えるやつ、あれも勘違いして別の商品で取って行っちゃう人もいそう
おふとん
が
しました
商品単価の安いスーパーでは無理
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
顧客も要件を的確にまとめる頭がないしな
簡単にレジ通されたら悔しいじゃないですか!
おふとん
が
しました
セルフレジだと直接マイバッグに入る
別に時間気にしてはいないけど、なんだか無駄が発生する気がしてやだ
おふとん
が
しました
道具は便利で快適であるべきなのに、みんな道具に合わせないといけないと思い込んでいるんだよ。靴に足を合わせなさいみたいなことが横行してるんだよ
不便なのを我慢して使うなんてもはや道具とは言えないでしょ
便利なものなら当然使うよ
いつも行くところのスーパーのセルフレジは普通に使ってる
使いやすいからね
おふとん
が
しました
合気道最強の技は「敵と友達になること」だ
おふとん
が
しました
ちょっと嫌かな。
もたもたしている人を待つのも、もたもたして
他の人を待たせるのも。
おふとん
が
しました
もう外出んなよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いや、もちろんそんなのスマホでチャチャッとやればいいんだけど、本来の買い方ね 券売機とか使うんだったか窓口行くんだったかもうわからん トラブったときが怖い
おふとん
が
しました
苦手とか以前に脳が全く対応してない気がする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あいつガソリンスタンドのセルフも無理らしい
てか車の運転自体がすでにヤバいw
おふとん
が
しました
バーコード読みとれてないのにかごに入れてるんじゃないか? ビールの6巻パックでまとめる厚紙じゃなく露出してる缶のバーコード読んじゃってるんじゃないか? といった具合。
あとを待たせないようにって焦りがあるからうっかりやらかしそう。
おふとん
が
しました