優勝できると話題に
何もしないことを競う「ぼーっとする大会」
— アフロマンス Afromance (@afromance) June 5, 2023
考えた人、天才か pic.twitter.com/CkcZVPKIkk
スポンサーリンク
名前は「モンテリギ大会(멍때리기 대회)」
— アフロマンス Afromance (@afromance) June 6, 2023
モンテリダ(멍때리다)とは、ぼーっとする・放心するなどの意味を持つ韓国語。
参加者は90分間何も話さずぼんやりした状態を維持すればOK。主催者側が15分ごとに心拍数を測定して誰が最もぼーっとしているのか市民が投票する。
反応&感想
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (37)
おふとん
が
しました
焦点が遠くて死んだ目つきとか
プレコクス感(≒負のオーラ)の強さとか
服装とか髪型への無頓着さとか、
そういった「如何とも形容しがたいがどこか気味が悪い要素」で決まるんかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何も新しくないぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
単純に人が集まってなにもしないとか、楽しそうだ。
時間を有意義に使えというプレッシャーが強すぎるな。
おふとん
が
しました
経済的にも有事的にも。
むしろ他の民族より200%の出力で頭キリキリ働かせんと。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これの優勝者はブレサリアンやリキッダリアンの素質もあるんじゃね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
パソコンでいうとパソコン内のアプリとか開きまくってCPU容量を食ってフリーズする状態
瞑想ってのが脳味噌の再起動で一度リセットするからスッキリして集中が上がる
おふとん
が
しました
ずっとリビングとかをウロウロする大会とかなら参加したい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ネット依存先進国の韓国らしいポジティブな取り組みでいいと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました