スクリーンショット 2023-06-06 22.24.13


名古屋の飲食店内でキッズスペース利用中の子供が「首吊り」状態に。母親がツイッターで注意喚起。

スポンサーリンク

20: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:49:37.36 ID:IJ7Q+NX60
ええええええ

16: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:48:17.44 ID:gqzb8VA/0
インディアンズステーキじゃん…

74: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 20:01:52.37
メガインディアンズ 中川店
愛知県か

21: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:50:04.08 ID:1n5VUu2U0
子供遊戯になんであんな紐があるんだ危ないな

3: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:42:23.18 ID:jrGOhDEJ0
あの紐は何の為にあんの?

28: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:54:44.51 ID:elRld7uC0
マジで何の為の紐なんだコレ

31: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:55:52.07 ID:kJJTvHdR0
https://www.chunichi.co.jp/article/111360

確かになんかヒモあんな
こっちはくくるタイプじゃないけど
つかんでズルズル降りて遊ぶためのもんなんかな

39: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:03:45.46 ID:EwSWHGGD0
めざましで見たわ
あの紐は順番待ちの為にあるらしい
母親子どもの元に急いで駆けつけたけど焦っていたせいか滑り落ちてしまい
結局父親が下から登り子どもを助けたとさ

41: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:05:08.67 ID:IJ7Q+NX60
>>39
うわあぶねー

72: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:56:49.21 ID:JzbWd0YO0
>>39
順番待ちのためのロープって言われても理解できない
なんで順番待ちのためにロープぶら下げる必要が?

19: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:49:05.26 ID:N/wDNdOE0
うーん・・・ こういう状況が多発してたわけではないんだろ? レアケースってやつ?
まあ対策したほうがいいね

24: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:53:40.41 ID:IJ7Q+NX60
いや見てなかったら死んでたレベルだしこれはあかん

42: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:05:58.99 ID:IHr8Ont40
これ親見てなかったら死んでたかもな

12: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 18:46:31.71 ID:yXmBJQ3+0
あの紐はないな
頑丈なターザン遊具で使うようなロープにしろよ

37: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:01:33.38 ID:dKT5wFb40
なんで輪っかにしてんだよ

40: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:03:49.06 ID:Atn7aX3u0
ビニール紐細かく裂くとどっかで絡まって輪っかになるのと似た感じの事が起きて首が引っかかってしまったのか

58: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:23:52.39 ID:z0oTrBCU0
今まで誰も気付けなかったのがなんとも

65: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:36:00.63 ID:f88JPNRz0
店では親は子供から目を離さないよう呼びかけてるって言ってるけど、無理な場合もあるしね

70: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 19:48:18.60 ID:5ml4kBkK0
これがホントなら店の安全管理がヤバいね

75: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 20:06:46.01 ID:JzbWd0YO0
>子供たちがどんどん滑ると危険なため、ロープを持って待機できるよう、安全のために設置しているものです

他の記事見たらこんなこと書いてあったけど
ロープを持って待機する必要ある?
この手の幅広い滑り台いろんなとこにあるけど、
ロープ持って待機するとこなんて見たことないわ

79: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 20:16:39.68 ID:DHgYBMi50
マジで何の為にある紐かわかんなくてワロタ

106: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 21:01:52.85 ID:dDEE4p/10
これは思った以上にヤバい遊具
首吊りは時間の問題やったな
輪っかにすんなよ

104: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 20:57:03.51 ID:yd9gDL/V0
神社のカランカランみたいな太さのロープにしろ

114: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 21:07:25.80 ID:ySd1rUOZ0
昔はこんなのの比じゃないぐらい危険な遊具や遊び場所だらけだったな

125: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 21:23:14.76 ID:Tcg+1b7p0
助けれて良かったね

137: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 22:01:53.30 ID:xKnBuXs60
これ怖いな
ぼーっとしてるママじゃなくて良かったよね

132: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 21:50:07.57 ID:KVCXbHVA0
事故にあった子供の家族だから出来る注意喚起ってヤツや

136: ななしさん@発達中 2023/06/06(火) 22:00:48.03 ID:Mxijbg7m0
これ動画撮ってて良かったパターンよね
撮ってなかったら気が付かずに締まってたかもしれん
なにより子供が無事で良かった
滑り台の掴まりの為に紐ぶら下げてたんだろうけど、劣化しやすい紐はやめて金属製のポールなら良いかもしんない

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686044449/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題