眼科医さん、注意喚起「人の目に傘が当たって視力を奪う前にやめてください」傘を地面と水平になるように持つことの危険性を訴える

投稿したのは、岐阜県立多治見病院で眼科医長をしているツイッターユーザー「眼科医ヨシユキ」さん。どのような危険があるのか。詳しい話を聞いた。

「今日からやめてください、お願い」

眼科医ヨシユキさんは、医師の立場からYouTubeチャンネルを運営し、目のセルフケアや医療情報を発信している。チャンネル登録者数は約21万人。眼科医ヨシユキの名義で著書も出している。

話題となったヨシユキさんのツイートは、2023年5月29日に投稿された。腕を振ることで傘が真横になっている人のイラストを掲載しつつ、そうした人を街中で見かけるとし
「ちょうど子供の目の高さです。階段なら大人の目にも当たるでしょう」

※続きはリンク先で
https://www.j-cast.com/2023/06/03462549.html
画像

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:29:15.15 ID:Lyd246oa0
他人のこと考えられない持ち方だよな

333: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 22:43:13.61 ID:tAhvuZN30
>>2
場所に依るだろ

3: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:29:42.40 ID:pcIyN1iC0
刀を持ったサムライ気分じゃねーの?

103: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:48:43.10 ID:CYeOWJ/Q0
>>3
刀の形した傘あるよな

228: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 22:15:40.27 ID:B1ZIYgjA0
>>3
刀みたいに脇に沿えるなら問題ないんだけどね

4: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:30:38.23 ID:rfRDMW3G0
いっそ武士みたいに腰に差せよ

6: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:31:07.90 ID:8X+aU0aH0
まあ無意識にサムライになってたかもしれんから
今後意識するようにするわ

597: ななしさん@発達中 2023/06/04(日) 00:02:58.33 ID:SCphDQJ+0
>>6
武士の刀は落し差しといって、どちらかと言えば垂直に近い

12: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:32:32.46 ID:HfPXHp7q0
人が周りにいる状況でこの持ち方すると単純に自分も動きづらいやん

21: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:34:13.78 ID:d3kFkNxo0
距離をとれない社会構造にすべての問題がある

28: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:36:56.70 ID:eXCza1Xx0
背の低いオッサンに逆さま持ちされるのも恐怖だわ

29: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:36:56.85 ID:iVkdZl0T0
縦持ちでも腕をギンギンに振って歩くことで
先端を後方に向ける奴いるからな
ぶら下げて持て

32: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:37:31.23 ID:jhLVMo890
腕下げたい人は逆手持ちで垂直に持てばいい

44: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:39:08.58 ID:ZeSPMfRK0
背中にクロスさせて装備

48: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:40:06.87 ID:KUthtbZn0
>>44
やはり現代日本にも忍者はいた

84: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:45:47.34 ID:qnuQN8Ba0
そもそもやたらと先が尖っている傘があるよな。
先を太くするように規定すればいい。

106: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:49:31.34 ID:H7yhTAse0
お前らは何も考えずこの持ち方で傘持って歩いてそう

109: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:50:13.70 ID:7pzJnhmB0
ごめん、傘の石突き部分に傷かつくのが嫌なので>>1 みたいな持ち方してた
高い傘でもないのに危ないことだったんだな
田舎暮らしで傘を使うのも車と玄関の間ですれ違う人も誰もいないけど東京にいって雨に降られたら気をつけるわ(´・ω・`)

110: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:50:14.37 ID:Q7/PF4Eb0
でもこの持ち方は手が疲れにくいんだよな
人いたら必ず縦に持つが
肘にかけたり持ち手持つだけだと不安定で、同じように後ろにいる人に凶器になって危ないから
(これが一番多いから俺はやめてほしい)

俺は人がいたら傘を縦にして体の前に持ってきて体幹にくっつけるようにして固定して歩いてる

128: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:52:40.40 ID:jhLVMo890
>>110
持ち手で杖みたいに持つとコンクリにぶつけるから腕上げなきゃいけなくて疲れるんだよな

116: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:50:50.96 ID:pe0j98ya0
傘は危険物って前から宣言してる

日傘ブームによってますます危険が迫ってるのに

133: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:53:16.31 ID:g7/iSm190
>>116

小学校の頃に危険だと散々教わっていたな
大人になると忘れるのかな?

119: ななしさん@発達中 2023/06/03(土) 21:51:30.70 ID:ER69Njxi0
小学校で、こう持ちなさいと教わったんだが……

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685795294/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題