タバコ休憩、不平等すぎると話題
俺「タバコ休憩いきます」
— ぴょん (@cero47955466) May 27, 2023
先輩「タバコ吸わんだろ」
俺「吸いませんけど」
先輩「?」
俺「?」
先輩「何で行くの?」
俺「喫煙者皆行くから」
先輩「?」
俺「不平等俺も休みたい」
先輩「いや…?何で?」
何でじゃねーよww
スポンサーリンク
反応&感想
@cero47955466 それあるよね。
タバコすう人はそれを言い訳にして休憩入るけど、吸わない人が休むと「?」って空気になるよね(*꒦ິ³꒦ີ)
前の職場では飴やガム食べますって言って同じタイミングで休憩入ってました。
タバコすう人はそれを言い訳にして休憩入るけど、吸わない人が休むと「?」って空気になるよね(*꒦ິ³꒦ີ)
前の職場では飴やガム食べますって言って同じタイミングで休憩入ってました。
@cero47955466 職場で喫煙者の人たちが一斉に居なくなる時間があって、いっぷくするための「プチ休憩時間」だと理解した時に、わたしも作業をとめて休んでいたら、戻ってきた先輩に「終わった?」と聞かれて「!?」となったことがあります。同じように休みたいです😂
@cero47955466 そこは「チョコレート休憩」とか「深呼吸休憩」とか言ったら摂取を否定出来なくていいのでは。否定されたら「タバコ休憩あるのにずるい」が成り立ちます
@razaro_nunn @cero47955466 タバコ休憩ばっかりあって不公平だからおやつ休憩がほしいって言ったら、会社のえらい人に「会社に何しに来てるのか考えろ」ってめちゃくちゃおこられたことあります...
めっちゃ気持ち分かるわー
自分も一息つけないからパソコン画面眺めてたら喫煙休憩取る上司から注意されたし。。
女性陣はタバコ吸わない代わりに雑談して盛り上がってたけど、複数人雑談なんてムリだから加われんし
自分も一息つけないからパソコン画面眺めてたら喫煙休憩取る上司から注意されたし。。
女性陣はタバコ吸わない代わりに雑談して盛り上がってたけど、複数人雑談なんてムリだから加われんし
うちの会社もだけど
なぜか喫煙者がタバコ休憩取りに外行って15分くらいかえってこない
しかも日に何度も。非喫煙者のうちらは15分手を止めてYahooとか見てたら怒られる。不公平すぎでない?
なぜか喫煙者がタバコ休憩取りに外行って15分くらいかえってこない
しかも日に何度も。非喫煙者のうちらは15分手を止めてYahooとか見てたら怒られる。不公平すぎでない?
喫煙場ってビルの屋上か最下層階だから帰ってくるまで15分かかる
1時間毎に行くと15分x8で2時間休憩してることになる。
吸わない人も「タバコ休憩」と言う名目で1日2時間休む時間ほしい。
それがダメなら喫煙者の給料1日2時間分引いてほしい。
1時間毎に行くと15分x8で2時間休憩してることになる。
吸わない人も「タバコ休憩」と言う名目で1日2時間休む時間ほしい。
それがダメなら喫煙者の給料1日2時間分引いてほしい。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (168)
おふとん
が
しました
なので会社に一人しかいない喫煙者の人が気持ちよく煙草吸えるように誰も文句言わなかった。その人に煙草止められると給料減るから、みんなその人のことをありがたく思ってたな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そっちのほうが前時代的じゃんwずるいって意味わからんわ
成果物さえ出せてりゃタバコだろうがなんだろうがいいだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
使用者が問題視していなければいいんじゃないの
吸わない人がずるいと思うのは自由だが
喫煙者にイチャモンつけたり勝手にサボる正当性はない
まぁやる気をなくしたりこっちにも休憩時間追加でくれと交渉するのは良いと思うよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
喫煙者は屁理屈つけまくるけど
おふとん
が
しました
ビルの喫煙所もダメ、近くのコンビニの喫煙所もダメ
まあ当然だわな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんならタバコ吸う人がタバコ吸わない後輩にジュース買ってあげたりしてるくらいだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まともな思考はできない
我慢できない中毒者
おふとん
が
しました
タバコ休憩よりはよっぽど合理性あるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ガタガタ言ってないで文句言わせない様に自分で行動すれば?
おふとん
が
しました
タバコ吸いながら客と電話してるしタバコ室でも仕事の話してるからな
と自己弁護しとくけどまあ非喫煙者からすりゃムカつくことは理解できるw
タバコは興奮や鬱状態を緩和してニュートラルにしてくれる作用があると思うから吸ってる。営業は何いったって社内社外に影響大きいからな、情緒不安定な営業が変な指示出すよりも、まあタバコ吸ってちっとは冷静な営業の方がマシかと思ってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
窮屈そうな職場で気の毒だ
おふとん
が
しました
何か話すことあるのかな?なら分かる
おふとん
が
しました
指摘すると噛みついてくるオヤジ。
新潟に返品されたみたい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それもあるだろうが中毒だから吸いに行ってるくせに
おふとん
が
しました
上に何も言えない奴隷かよ
おふとん
が
しました
たばこ休憩でも15分程度の休憩でリラックスするのと変に煮詰めてぶっ通しで仕事するのとじゃ効率違うんじゃ?って
おふとん
が
しました
でもイッチのようなとても人と思えない会話能力の人間が果たして仕事できるのかというと…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
喫煙者にも非喫煙者にも尊敬できる人はいるし、逆もまた同じ
正直、要領悪い奴と仕事する方が嫌だし
おふとん
が
しました
同じ時間に休憩してその中でタバコ吸う人は吸えばいい
それ以外の時間には行かせなきゃいい
おふとん
が
しました
たばこ憎しのはずが墓穴掘ってない?
会話こんなに支離滅裂なのに、Twitterになった途端饒舌な辺りなんかそういう素質のある人なんでしょう
おふとん
が
しました
タバコ吸わないのにタバコ休憩して来るって言うからなんで?って感じになるだけだろ
もしそれで文句言われるなら会社が悪いから転職した方がいいぞ
おふとん
が
しました
休憩とサボりは違うことが分からん嫌煙家って多いよなと
おふとん
が
しました
勝手にタバコ休憩取ってる奴は別だけど。
おふとん
が
しました
自分の頭で考える事出来ないので仕事では使えない。
おふとん
が
しました
「オチ〇ポ休憩いきます」「オチ〇ポ吸ってきます」とか言わせんだよ!!
「一服いってきます。」だけの略禁止!!
おふとん
が
しました
理由宣言しないと席も立てない、障害者雇用枠なのか?
底辺ほどタバコ吸ってないという事実だけで、
一等立派な人間になったかのように発言するのはなんでだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
くさいからちかよらないでね
つうかいまだにたばこって…………
おふとん
が
しました
タバコは吸わないけど気分転換に散歩したりコーヒー買いに行ったり割と自由に離席してるけど、何か言われたりすることはなかったし。
離席するのを見張られてたりする職場なのかな?
おふとん
が
しました
時代は変わったんだね
おふとん
が
しました
朝出勤したらその社員の担当ラインだけパートさん誰も来てなくて閑古鳥鳴いてる状態
(煙草休憩以外も適当な仕事してたからその辺でも怒りを買ったんだとは思う)
パートさんいないと回らないから大騒ぎになってた
他の社員やパートは休憩時間に煙草吸ってんのにその社員は肝心なときにいなくなるから周りの人間がよく文句言ってたな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
グダグダ言いたきゃ辞めろ
自分で会社興して好きにしろ
おふとん
が
しました
他人が何分か休憩したからなんだって言うんだよ
ちなみに俺は吸わないが全然気にならん
おふとん
が
しました
ヤニで脳が詰まってんじゃないの。
おふとん
が
しました