1: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:51:15.60 ID:k7nyTLi50
そろそろ焦ったほうがええか?無視してええんか?それとも酒飲んで忘れるか
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:52:01.35 ID:k7nyTLi50
何でこんな目に見えて破綻した制度に金入ねぇとダメなんだよ。俺ハーフだけど免除できないか?
4: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:52:34.04 ID:u/lNcOpU0
義務やぞ
6: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:53:05.67 ID:U4tEKntD0
あかんで
7: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:53:26.39 ID:sfLcEjlj0
ワイの障害年金のために払って🤤
5: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:52:38.42 ID:hKk4woSK0
なんか電話来るよな
8: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:53:30.95 ID:252EWY+E0
あーめんどくせ、マジで
健康保険と年金高いメンスなあ!
健康保険と年金高いメンスなあ!
9: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:53:40.72 ID:+S3hk+z90
厚生年金は払っといたほうがええで
11: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:54:16.44 ID:k7nyTLi50
これ義務なの?税金はそうだろうけど年金って義務かよ
12: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:54:46.91 ID:bnkvaJtI0
破綻するって
せんかったらどうするんや・・・
せんかったらどうするんや・・・
15: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:56:56.63 ID:yhM9m1fi0
放置し続けたら、絶縁した父親に連絡入ってて笑ったわ
19: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:58:12.52 ID:k7nyTLi50
>>15
嘘つくな。平日しか働かねぇ役所がそこまで潜るわけねぇだろ
嘘つくな。平日しか働かねぇ役所がそこまで潜るわけねぇだろ
25: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:59:23.77 ID:yhM9m1fi0
>>19
マジやぞ
父親が本籍地と同じところに住んでるから、そこから辿ったんやろな
マジやぞ
父親が本籍地と同じところに住んでるから、そこから辿ったんやろな
24: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:59:17.02 ID:k7nyTLi50
ちな電話は来た事ない、俺の出自がめんどすぎてできないのが正しいかも
23: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:59:05.99 ID:6Au513eJ0
年金ぐらい払えや…
差し押さえされるやろ
差し押さえされるやろ
29: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:01:38.14 ID:KdEjVxjv0
マジレスすると払っとけ
もし事故とかで障害を負った場合、障害年金を受け取れないぞ
もし事故とかで障害を負った場合、障害年金を受け取れないぞ
31: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:02:52.28 ID:yhM9m1fi0
>>29
ワイは払っといて良かったわ
事故ではないけど発達の診断がついたからな
年金の申請はまだやけど、する予定
ワイは払っといて良かったわ
事故ではないけど発達の診断がついたからな
年金の申請はまだやけど、する予定
30: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:02:28.09 ID:it5XSlmB0
人生、何があって急に体を壊すかわからんぞ
健康保険と国民年金とはちゃんと払っておいた方がいい
ソースはワイ
健康保険と国民年金とはちゃんと払っておいた方がいい
ソースはワイ
33: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:06:26.49 ID:Tef4RhqM0
ワイこれ無視してたら母親に連絡いってたわ
払っとけ
税金は義務とかいうけど、これもう国からの税金のつもりでいないとつむぞ
払っとけ
税金は義務とかいうけど、これもう国からの税金のつもりでいないとつむぞ
35: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:07:06.45 ID:sfLcEjlj0
ワイもや
年金のことずっと恨んでたけど、もらう側になってホンマにありがたみしかないやで
同時にごめんなぁって気持ちも湧いたり湧かんかったりする
年金のことずっと恨んでたけど、もらう側になってホンマにありがたみしかないやで
同時にごめんなぁって気持ちも湧いたり湧かんかったりする
18: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 22:57:51.49 ID:7Ix6ih0C0
払えんでって言いに行けば止めてくれるで
43: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:21:06.99 ID:tv4s4Rgx0
免除申請しろ
49: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:42:31.80 ID:1tfrmbfRr
免除しろ
50: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:47:58.28 ID:vfdj8+9+0
免除申請ええで😳
37: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:08:14.78 ID:qfh8Vf1Nr
免除してもらえ
全額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円(※)
(※)令和2年度以前は22万円
4分の3免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
88万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は78万円
半額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
128万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は118万円
4分の1免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
168万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は158万円
納付猶予制度
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円
全額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円(※)
(※)令和2年度以前は22万円
4分の3免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
88万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は78万円
半額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
128万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は118万円
4分の1免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
168万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は158万円
納付猶予制度
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円
国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度
出典:https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
47: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 23:39:07.84 ID:X0Cg7eSRM
ワイは警告したで
免除申請せずに未払いの奴らは震えて寝ろ
免除申請せずに未払いの奴らは震えて寝ろ
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685281875/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (35)
おふとん
が
しました
こんな金金言ってるのに働かされて取られて生きる意味ねーよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪いこと言わないから払えるなら払っとけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金ねンだわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
前は家族に収入があったら免除できなかったけど今は出来る
ニート継続だと勝手に更新してくれるし、悪い事はない
自分もずっと無視してたら、オッサンが振込用紙持って家にきたで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
持続可能なネズミ講ならいいネズミ講だし、年金制度の設立当初なんてまさにそれがアピールポイントだったのにそこを否定するのは歴史修正主義
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
破綻するの目に見えている
おふとん
が
しました
国民年金は払っとけって
マジで健康保険入ってないんだろ?
だったら国民年金だけは払っとけって
おふとん
が
しました
未納期間があると障害年金の申請すらできないみたいだからね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
以前は毎年1回役所に出向いて申請してたことを思うとクッソ楽になったわw
おふとん
が
しました
年取ってから後悔するよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
運用は何か危険な気がするから止めろ。
働かない結婚もしない子供は勿論作らない。
ついでに移民もNG(これに関しては俺も同意)。
そんでもって年金制度は破綻するに違いない。
底辺の言い分は流石に憐憫が先行して笑えねえわ。
おふとん
が
しました
役所関係は無視するのが一番ダメ。相談に来てって言ってくれてるうちに行くべき。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金払いはとことん渋るくせに取り立てだけは超一流のカスども
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました