髪を染める問題児より、もっと予後が悪い層が存在する
いい加減気づいて欲しいんだけど、化粧や髪染めピアス等の違反をする子はまだ未来あるし、将来好きを貫けたり、行動力や持続力のある動ける子なんよ。
— ギリ子 (@kyoumo_busaiku) May 23, 2023
本当にヤバいのは校則は全く破らないけど遅刻未提出、進路希望空白などの無気力型。こっちは朽ちる一方。
スポンサーリンク
反応&感想
メガネかけているのに成績下位、授業中にノートに下手な絵を描き殴る、定期テストの点はいいのに模試が壊滅的、ヤンキーでもないのに提出物を出さない常習犯、メガネのツルに触覚を入れている女、筆箱に大量のカラーペン、ノートを綺麗にとりすぎて板書間に合わず先生に黒板消される
わかりすぎる
校則破りがちなヤンキーより、校則守ってて一見真面目に見えるけど何故か提出物出さなかったりテストの点数低い人の方が悲惨
前者は勉強しないだけでやったらそれなりに出来たりするけど、後者は勉強しようと思っても出来なかったり要領悪いから何かしら「持ってる」可能性ある
校則破りがちなヤンキーより、校則守ってて一見真面目に見えるけど何故か提出物出さなかったりテストの点数低い人の方が悲惨
前者は勉強しないだけでやったらそれなりに出来たりするけど、後者は勉強しようと思っても出来なかったり要領悪いから何かしら「持ってる」可能性ある
拘束破らず提出物を出していたが将来何もやる気無かった無気力なワイを「温厚で真面目な生徒」として評価していた当時の学校
ほぼ朽ちてる
ほぼ朽ちてる
朽ちる一方、は過激な言い方だな…
何か困難を抱えている(いじめとか発達障害とか)かも知れないので、ケアの必要があるのは後者よね。でも前者も放置容認していいわけではないし、というか、ほっといていい子供はいないと思うけど
何か困難を抱えている(いじめとか発達障害とか)かも知れないので、ケアの必要があるのは後者よね。でも前者も放置容認していいわけではないし、というか、ほっといていい子供はいないと思うけど
リプと引RTに後者である「俺、私これだわ……オワタ」勢が沢山わいてるんだが、朽ちずに無事にTwitter楽しんでるの見たら安心した。
私も後者の方だった。小学生のときカウンセラーだか病院の先生だかにアパシーって言われて、中学生までは死んでるも同然だったけど、ほんとに些細なきっかけで持ち堪えて今に至るよ。でも、今、ちょっとやばい。無気力再びって感じ。高校から30代前半まで、フルスロットルで生きちゃってガス欠してる。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (241)
ピアス開けたり髪染めたりは卒業してから楽しめばいいだけ
最上位の子達はそうしてるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺も無気力型で大学で誤魔化し効かなくなって盛大にずっこけたけど、地頭と人の縁だけで30過ぎてから復帰してそこそこ成功できてるし。
適当な個別エピソードだけで良いなら、校則破り型の人間が一発で人生踏み外したケースなんか枚挙に暇がないだろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここの人たちは気づいてほしい
おふとん
が
しました
ガラ悪いのは強盗したり子供虐待したり犯罪者予備軍じゃん?
おふとん
が
しました
何かしたいと思ってもそれを実現する方法を知らないし見つけ出す努力もしないし
そうやって必然的な失敗を繰り返してさらにさらに小さく小さくなっていく
おふとん
が
しました
他人の汚さ、面倒臭さに嫌気が刺しドロップアウトした
対面で他者と関わるのが苦痛。どうせ言い訳でその場を取り繕うだけだし不毛に感じる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
全体的に能力低い子は可哀想やけどどうしようもないわ
おふとん
が
しました
五十歩百歩
下探して安心してんなよ
おふとん
が
しました
ひとつ突き抜けたことがあると他も引っ張られるっぽい
突き抜けるかどうかは運しかない気がする
まあ他人にできることは無いかなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
かもしれないですね~で検査受けてなさそう。
がちの発達障害は義務教育も怪しいしほぼ引きこもるでしょ。
おふとん
が
しました
校則破りまくったりしてるほうは周りに悪影響を与えるからそっちのほうが結局ヤバいし真面目にやってるやつには迷惑だろ。来ないやつより
おふとん
が
しました
おとなしくて真面目そうに見えるけど全く仕事出来ないからな
正に俺のことなんだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そりゃこんな奴と関わりたくないよ…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
両方救いはねぇよ
自分で動かん限りはな
そこに差異はない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここで校則だけはちゃんと守るという子は将来無理をし過ぎてしまうかも知れない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これだからな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ヤンキーたちは元気と行動力だけはあるので、必要になれば普通に勉強するようになるし、苦しくても目標達成に必要な努力をするようになる
その辺の店やコンビニで普通に働いているヤンキーやギャルはたまに見るだろ?
働いているだけヒキニートより百倍立派だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大体親がくそだったりするんだけどな
おふとん
が
しました
これ教育でどうにかなんの?
このタイプは無自覚にプライドが高いから
そのプライドを打ち砕けばいいだけなんだけどさ
おふとん
が
しました
「いい加減気づいて欲しいんだけど~」
とかネット中毒丸出しなヤツに意見押し付けられたくねぇわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
違反はするけど未来はある、違反してないけど無気力は朽ちていくというのは根拠がない言いがかりだよねえ
いいねしてる連中も違反してきた自分を正当化したいだけなんではと言いがかりを仕掛けたいね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
某進学校でも保健とかの副教科の時間が少なくてニュースになってたし、無意味なルールは時間どころか人生自体を無駄にしてると気づこうな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
根本的にしっかりやるなら対処方法が違うけど、同じようなタイプが揃う環境だと前者も落ちる一方だと思うが
おふとん
が
しました
ならグレて親に反抗したほうがいいかと言えばそうでもない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
決めつけられる人間の方が狂気に見えるけど
おふとん
が
しました
なんやかんやで働いてただけだったわ…
おふとん
が
しました
こんな感じで今ニートや
けっこう似たような人がいるんだなって驚いてる
ツイートに共感してる人たちも、学外のテストは普通なのに授業内容に基づいた学校のテストは赤点付近って感じだろ?あと反抗期がなかったり、家に趣味のものがゲームしかなさそう
おふとん
が
しました
モチベあればなんだかんだで生きていける
おふとん
が
しました
茶髪ピアスウェーイだったけど無気力型で行動力ないから詰んだで
おふとん
が
しました
こちらより悪い方があるからこっちは悪くないみたいなノリはいらない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました