なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」
(中略)きわめてシンプルな「いじめ対策」
いじめを蔓延させる要因は、きわめて単純で簡単だ。
一言でいえば、
----------
(1)市民社会のまっとうな秩序から遮断した閉鎖空間に閉じこめ、
(2)逃げることができず、ちょうどよい具合に対人距離を調整できないようにして、強制的にベタベタさせる生活環境が、いじめを蔓延させ、エスカレートさせる。
----------
対策は、次のこと以外にはまったくありえない。
すなわち、
----------
(1)学校独自の反市民的な「学校らしい」秩序を許さず、学校を市民社会のまっとうな秩序で運営させる。
(2)閉鎖空間に閉じこめて強制的にベタベタさせることをせず、ひとりひとりが対人距離を自由に調節できるようにする。
----------
※全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd618596a08807466d8afeedbf347c5a85cf3c8
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:39:28.73 ID:HYVfPkwc0
強要や暴行は即通報しろよ
学校内は治外法権かよ
学校内は治外法権かよ
7: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:41:15.39 ID:BFCddJhF0
いじめは断固警察に通報するようにとの文部科学省の通知が出てる
いじめは犯罪だ
これが国家の意志
いじめは犯罪だ
これが国家の意志
193: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 15:01:13.58 ID:99f9R8xT0
大学みたいに小学校から単位制にしとけばいい
4: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:39:56.94 ID:1MR/Kuag0
それは問題の解決にはならないだろw
863: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 16:21:01.18 ID:0NXmsXUG0
>>4
なると思う
大学行ったらいじめが全くなかったから
まあ個人的な範囲で観測してないだけかもしれんが
他人から離れたいと思ったら任意で離れられる環境はでかいと感じた
なると思う
大学行ったらいじめが全くなかったから
まあ個人的な範囲で観測してないだけかもしれんが
他人から離れたいと思ったら任意で離れられる環境はでかいと感じた
15: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:42:29.90 ID:wE9vWRph0
>(2)閉鎖空間に閉じこめて強制的にベタベタさせることをせず、ひとりひとりが対人距離を自由に調節できるようにする。
これ、社会に出てから困るのでは?会社の人間関係、家族関係、嫁姑、友達関係みたいに全部に影響する
これ、社会に出てから困るのでは?会社の人間関係、家族関係、嫁姑、友達関係みたいに全部に影響する
203: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 15:01:52.22 ID:/1Cssp/w0
>>15
家族関係はともかく会社や友人、義理の家族や親戚とは距離を置いても問題は無かった
そもそもの関係を築けないならちょっと困難は出るかもしれないけど生きていけないこともないよwそんな人は社会にゴロゴロいる
家族関係はともかく会社や友人、義理の家族や親戚とは距離を置いても問題は無かった
そもそもの関係を築けないならちょっと困難は出るかもしれないけど生きていけないこともないよwそんな人は社会にゴロゴロいる
25: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:44:08.46 ID:36vi1E3x0
甲本ヒロト
「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。」
「趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、『はい、この車両全員仲よく友達ね』って言われても、『いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど』って。友達じゃねぇよ。」
「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ、友達なんかいなくても。」
「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。」
「趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、『はい、この車両全員仲よく友達ね』って言われても、『いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど』って。友達じゃねぇよ。」
「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ、友達なんかいなくても。」
39: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:45:51.41 ID:CA9v419a0
>>25
すごく良いこと言ってる…
すごく良いこと言ってる…
57: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:47:59.85 ID:LKT4xY8O0
>>25
なかなかいう事言うね甲本ヒロト
ところで今の学校ってスマホOKなの?あれがあれば友達いなくて休み時間ヒマ問題もかなり楽になるな
5ちゃん見たりソシャゲしたりで休み時間すぐ終わるからな
俺はひたすら寝たふりしてたから今の子は恵まれてるよ
なかなかいう事言うね甲本ヒロト
ところで今の学校ってスマホOKなの?あれがあれば友達いなくて休み時間ヒマ問題もかなり楽になるな
5ちゃん見たりソシャゲしたりで休み時間すぐ終わるからな
俺はひたすら寝たふりしてたから今の子は恵まれてるよ
181: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:59:41.51 ID:/6l2oXRq0
>>57
自分の子供をtiktokとかでイケてるイケてない判断して人権の有無決まるような環境に置きたくないけどね
自分の子供をtiktokとかでイケてるイケてない判断して人権の有無決まるような環境に置きたくないけどね
55: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:47:46.95 ID:asRctgYc0
まるで日本以外ではイジメがないかの様な表記なんやが
37: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:45:46.99 ID:XRhfdiNi0
いじめがあるのは日本だけなの?
56: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:47:49.88 ID:4XK05MZ90
>>37
世界中どこでもあるよね
特に欧米は人種差別も絡み合って根深い
世界中どこでもあるよね
特に欧米は人種差別も絡み合って根深い
823: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 16:15:12.98 ID:znAV/pRY0
>>37
世界中にあるし人間以外でもあります
世界中にあるし人間以外でもあります
26: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:44:25.99 ID:qpAhQKpQ0
世界中のどの年代にも「いじめ」は有る
46: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:46:38.15 ID:JTcmwxPc0
そんなもの有史以来人間の間で無くなった事など無いし未来永劫無くなる事も無い
49: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:47:09.66 ID:UqctuMjP0
イジメ無くせたらノーベル平和賞もんどころではない
34: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:45:36.38 ID:WlZemc0X0
2:7:1の法則なんてのがあるからな自分に攻撃的な人間や嫌がらせしてくる人間はどこにだって誰にでも居る
41: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:46:12.03 ID:urzObjD20
うちの親もいいから行けと言って殴ってきたしな
いじめが蔓延するような場所の一体どこが勉学の場なのか
いじめが蔓延するような場所の一体どこが勉学の場なのか
93: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:51:19.98 ID:yWZ+TwiR0
大人の世界でもなくせないものを子供たちが無くせるわけがない
188: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 15:00:23.21 ID:OlELyDFS0
予備校や大学だと基本的にいじめのようなものはない
つまり、毎回授業ごとに人を変更させたり、濃い人間関係をつくらなければいいんだよ
ずっと同じ閉鎖空間をつくるから問題が生まれる
つまり、毎回授業ごとに人を変更させたり、濃い人間関係をつくらなければいいんだよ
ずっと同じ閉鎖空間をつくるから問題が生まれる
74: ななしさん@発達中 2023/05/24(水) 14:49:14.68 ID:0gycdlb80
1ヶ月単位でクラス替えとか短期的に人間関係をシャッフルした方がいいんじゃないの?
浅い付き合いぐらいでいいんじゃないのか
浅い付き合いぐらいでいいんじゃないのか
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (213)
そこにナマズを一匹入れとくと生存率が20%ほど向上したんだってさ。確かに喰われるけどそれ以上にシラスウナギが逃げるのに必死で内紛しないからなんだって
だから学校に強大な敵作ればいい、昔だったら近くに○○学校とかあって抗争してたらしいけど、案外学校の中は平和だったんじゃないかな
おふとん
が
しました
だからいじめを無くすってのは多分無理(パターンによっては可能か?)で、起きてから対応するシステムを改善する方が現実的だろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
すくなくともそういう選択肢を広げたらいい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>学校独自の反市民的な「学校らしい」秩序を許さず、学校を市民社会のまっとうな秩序で運営させる。
いうほど一般社会まともか?
おふとん
が
しました
ここ数年の二次元容認の流れはその前触れなのだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大半の人間はタフじゃないからストレス溜めるだけ
おふとん
が
しました
5人ぐらいづつ近所の塾みたいな所でオンライン授業やったら十分やない?
学校はまだ黒板と紙とペンしか無かった頃のシステムを引きずりすぎだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アメリカみたいにほぼ全員バス通学で一つの学校に地域中の子供が集まってくるとかのほうが
いいんじゃないかな
おふとん
が
しました
冒頭の文章読んだだけで頭がおかしい奴が書いた文章なのがわかったのでリンク先に飛ぶのを拒否した
不登校の中学生が書いた文章だろこれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結果は●せなかったし、卒業まで隔離されたけどいじめはなくなった
逃げられないならいじめなんてできない体にするか
今ならネットで炎上させるっていう手もあるかもね
おふとん
が
しました
不利益な相手との付き合い方を学んでいてもよい年の大人でも
イジメをしているからなぁ、、、
人間なんてそんなもんだ、とか思ったより頭悪いもんだ、と
言うがあまりにもガッカリする光景を目にするよね。
人生経験が薄いのか、前頭葉の共感感覚野が退化してるのか。。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪いことを取り締まる人がすぐ近くにいるっていう状況ならイジメようなんて思わんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いじめ側は無傷だから調子乗っていくんだわ
気持ちはわかるけど勇気をだすしかないで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
企業のハラスメントが学校のイジメと同じような理由で起こっているとしても、大人ですらいまだにその問題を解決できないことから見て、日本社会そのものを変えないことにはイジメが無くならないことは明らか
おふとん
が
しました
犯罪者ほど得をする狂った空間ができあがる
少年院や特別支援学校が扱いが重すぎるから発達DQN・いじめっこ(犯罪者)の受け入れ先として機能していない
早急に少年院・特別支援学校のライト版みたいなのをつくるべき
おふとん
が
しました
直径400kmの隕石を地球にぶつければ人類は滅亡して同時にいじめも発生しなくなる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無理か
チー牛がチー牛を叩くようにわざわざ同類を攻撃したくて見に来てる男多いもんなここ
おふとん
が
しました
いいのよ別に。無理に買えだなんて言えないわ。
けど断ると口にした瞬間、
アタシの拳が貴様の心臓を貫くだろう(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
偉大なる大健常者様が俺ら発達障害者を虐めという形で相手にしてくださっているんだから感謝しないと
おふとん
が
しました
ジョギングは終わりカシラφ(・ω・`)
トコロで、買ってくれるのよね(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
先生は甘いけど、警察は容赦をしないという厳しい現実を教えることだ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました