人間の心の機微が話題
元気のない友人が「今、励まされたくない。邪悪な気持ちのままでいさせて欲しい」と言っていたのを思い出して、大いに頷く。
— 靜 (@imadokokokodayo) May 15, 2023
スポンサーリンク
反応&感想
心がぺしゃんこな時はどこかに大きな穴が空いているから、無理に膨らませずじっとしているの。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
確かに
励ましも否定の一種になり得る https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
励ましも否定の一種になり得る https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
わかる。
前向きになれない時は暗闇の中が落ち着く。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
前向きになれない時は暗闇の中が落ち着く。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
わかるっ!
邪悪な気持ちのままでいたい
深い悲しみに暮れていたい
無気力無感情のまま動きたくない
人に言われて無理やり中途半端に浮上するより、自分で腑に落ちるまでドン凹んでおさめたい時ある。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
邪悪な気持ちのままでいたい
深い悲しみに暮れていたい
無気力無感情のまま動きたくない
人に言われて無理やり中途半端に浮上するより、自分で腑に落ちるまでドン凹んでおさめたい時ある。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
凄くわかるし、励まされることが苦痛のときってある。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
自分の内心とがっぷり四つに組んでるまっ最中な時に、大切にしたい存在から声を掛けられると、大事な相手の気遣いだから邪険にもできないので応答するしかなくて、そうするとその分だけ自分の内心と殴り合うのに振り分ける力が削がれて、それが嫌だなぁって思う時ある。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
皆が皆、元気のない時に慰めたり励ましたりしてほしいわけではないのでしょうねぇ。
わたしもしょんぼりしてる時そのしょんぼりを咀嚼して自分の中に落とし込むまで待ってほしい時はある。そういう時は人に見える形で弱音吐かないし、極力誰とも会わない。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
わたしもしょんぼりしてる時そのしょんぼりを咀嚼して自分の中に落とし込むまで待ってほしい時はある。そういう時は人に見える形で弱音吐かないし、極力誰とも会わない。 https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
人にあたってしまうかもしれない恐怖、励まされるとその眩しさが今の私にはつらくて、だけど思いはありがとう、そっとしておいてくれお願いだから、という葛藤。わかるよ…。空音さんはおちるとこまでおちてから自分の中でスッキリさせたいタイプです https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
そういう気持ちの最中に、きちんとこれを言語化して伝えらえるのが素晴らしい https://twitter.com/imadokokokodayo/status/1657921345869729794 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (91)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
じゃあ目に見えるところで落ち込むなよと思ってしまうわ
おふとん
が
しました
自分の心情を冷静に分析できているようだし
自分で対処できるのだろう、と
ひとまず安心する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
持病などあれば通院も必要だし買い物などもしなくてはならない
1人で沈んでいるのは難しいんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害者の『当事者会』と言ってもそれぞれの会によって集まる当事者も会の目的も全く別物だろうから、
憶測や想像だけであれこれ批評したり悪口を書いたりと言う事はしない方が賢明だと思う🥺
この書き込み消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
w
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
変にもがくと疲れるのよ
浮上したい時に浮上するさ
おふとん
が
しました
という感想の変遷
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「奢ってやるから行きつけの喫茶店でケーキでも食べに行こうか」って声かけてやるのが一番かも
おふとん
が
しました
他人の感情が入ってくると面倒くさいんだろうな
他人の感情に合わせないといけなくなるから
励まされるより愚痴をこぼしたい人が結構居そう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人前で敢えてやるとかだったら
ヤンキーとか暴走族って感じやね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
特に悩んだり落ち込んだりしやすい人はある種そういうのを好んでやってるような節もある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
生きる気無いの(*‘ω‘ *)
なんで旅行や移民みたいな悪さしたがるん(笑)φ(・ω・`)
邪悪判定ナメてんの人間(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事の失敗とかでも一旦どっぷり落ち込みたいが
失恋ソングみたいな感情移入できる失敗ソングはないから落ち込みにくいんやろ
おふとん
が
しました
時間勿体無いしさっさと次に行動移したほうが後々ええと思うで
おふとん
が
しました
弱ってる人に
頼んでもないのに擦り寄って来る人もいるけど、とりあえず
クールダウンするまで放っておくのが最善策でしたって事もあるし、
そういう時に相談されなかったって事はそこまでは信用されてなかったって意味でもあるね
おふとん
が
しました
ただ、個々人でこう思う根っこが微妙に違うときもあるから似た者同士だと思って「分かった気になる」のもマズイ場合がある……難しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
元気でいるってことは心のエンジンの出力を上げないといけない
落ち込むってのは心を低出力にして回復を図ってる状態だから落ち込んでる時は無理矢理明るく振る舞うと余計に疲れるだけ
おふとん
が
しました
腰痛対策で筋トレし始めたら、いきなり羽交い絞めにされてシップ貼られて
「はい、これでおしまい、筋トレはやめようね」って言われる感じ
おふとん
が
しました
励ましにみせかけた一種のマウントだよなあってことに気づいてげんなりした
おふとん
が
しました
その状態に声かける=燃料投下だから逆効果でしかない
おふとん
が
しました
それでも付き合ってくれる友人や親がいるのなら感謝すればいいけど、それを出来ないのを叩くまでしだしたら我儘だよな
おふとん
が
しました
正直ここ見てるのも凹凸の失敗談には影牢やゆ虐に通じる面白さがあるからや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いきなり励ますとか人馴れしてない野良猫に大声で近寄ってガシガシ撫でようとするみたいなもん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました