少子化対策財源、社会保険料2026年度にも引き上げ…増税は「理解得にくい」と見送り
政府は22日、「次元の異なる少子化対策」について話し合う「こども未来戦略会議」(議長・岸田首相)の4回目の会合を首相官邸で開き、財源確保策の議論を行った。首相は会合で、「大前提として、消費税を含めた新たな税負担は考えていない」と表明した。政府は2026年度にも社会保険料を引き上げる方向で調整している。
政府は3月末、少子化対策のたたき台を発表し、24年度からの3年間で行う児童手当拡充などの「加速化プラン」を示した。児童手当の所得制限撤廃や支給対象年齢の延長、多子世帯への加算などを盛り込んでおり、追加予算として年3兆円程度が必要と見込まれている。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230522-OYT1T50184/
スポンサーリンク
40: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:47:34.61 ID:qLxTJaUN0
それって増税じゃん
42: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:47:56.52 ID:Oka8zdeU0
天引きされるんだから税金と変わらん
22: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:40:03.39 ID:oBaIik9W0
事実上税金みたいなものだから、増税だろ
31: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:42:44.91 ID:PJoE1fXI0
社会保険料は税金じゃないからってソレ、詭弁だよなw
17: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:37:46.44 ID:TNhpfy5q0
社会保険料は社会保険のために使うんだよ
他にあてるために流用するとかインチキだろ
他にあてるために流用するとかインチキだろ
30: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:42:02.15 ID:o5uFYyv70
>>17
社会保険料だって足りてないのになあ
社会保険料だって足りてないのになあ
20: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:39:25.36 ID:aj+IaOVB0
また手取りが減るのか。
手取りで30万残そうと思ったら50万くらい稼がないと無理やな。
手取りで30万残そうと思ったら50万くらい稼がないと無理やな。
19: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:38:55.67 ID:S6/Zi1/g0
社会保険料安い奴いいなぁー
52: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:50:06.02 ID:lzq4haTH0
結婚前の人間から取る時点で少子化対策ではなく極上の少子化政策でしかない
54: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:51:04.53 ID:PbuHCgoi0
いくら税金で補正してもムリ
直接的な収入の格差を是正しないかぎり、怖くて子供なんか作れない
直接的な収入の格差を是正しないかぎり、怖くて子供なんか作れない
75: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:54:41.95 ID:Xn4uULS10
結局サラリーマンから
盗るんだな
盗るんだな
77: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:54:51.52 ID:1HrexL040
社会保険料の値上げは、増税以上に理解を得られないと思うけど。
健康保険は病気や怪我をしたときのための保険。
年金は長生きしても最低限の収入を得るための保険。
少子化対策に使えるような性質のものではないだろう。
健康保険は病気や怪我をしたときのための保険。
年金は長生きしても最低限の収入を得るための保険。
少子化対策に使えるような性質のものではないだろう。
79: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:55:28.94 ID:YHdX9nJ80
非富裕層の所得を増やしてから増税しろよ。
富裕層より多いんだから、先々考えるとそっちの方が多く取れるだろ。
なんで取れないところから取ろうとするんだ。
富裕層より多いんだから、先々考えるとそっちの方が多く取れるだろ。
なんで取れないところから取ろうとするんだ。
82: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:56:19.27 ID:70l4yaCH0
自分は関係ないはもう通じないくらい搾取しにきてる
98: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:59:47.40 ID:tkecuGvv0
事実上の増税じゃねーか
59: ななしさん@発達中 2023/05/23(火) 11:52:02.25 ID:uHHKlZZB0
真面目に増税と何が変わらないんだこれ
誰か教えてけれ
誰か教えてけれ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (142)
岸田も安倍送りされるよ。楽しい老後は迎えられないな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よかったなお前ら
おふとん
が
しました
社会保険料であってる
……のか?
おふとん
が
しました
政党交付金の削減や、愛人に会いに行くためにグリーン車タダ乗り、夜の店行く金はあるのに、金はない。とか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
政治家と高級官僚の給料10分の1にしろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
経済界反発!からの
やっぱ消費税上げるわまでがセット
おふとん
が
しました
大きな違いは保険料は国税の管轄ではないので
払わなかったからといって刑罰が科せられるわけではない。ってところかな
まあ勤め人なら会社が勝手に払うので、払わないって選択肢を取ろうとする事自体がだいぶめんどくさいがね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そら何しても票貢ぐんだから増税続けるやろ
おふとん
が
しました
文句あるなら経営者にでもなれば良かったじゃん
低知能には難しいかw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
票が分散していれば自民独断で政策決定できない
おふとん
が
しました
そして、それだけの効果がなかった場合、政府はどのように責任をとるのかも明らかにしろ
一番コスパを考えていないのが政府だろ
おふとん
が
しました
これもまたいつもの自民党仕草w
おふとん
が
しました
なんで料理下手の創意工夫路線で頑張るんだ…。
おふとん
が
しました
どうせやらないだろーけどw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ま~た可処分所得が減る
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一番無駄遣いしてるのは老年世代と日本医師会
ここに切り込まない限り君たちは一生搾取され続けるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
(現実):国が作り出したお金が世の中を巡っており、その中の一部が税金として回収されている
↑これに一人でも多くの人間が気付いて、減税させる方向に持っていかないと
財務省に好き放題搾取されてガチで日本経済終わるぞ
おふとん
が
しました
働き世代に負担を負わせますよってことでしょ?
ってことは反社と生活保護と老人が産めって...コト?
おふとん
が
しました
デフレに入った直後に世論を変えられればまた違ったかもしれないけどね
医療費の莫大な無駄遣いを切り詰めていかない限りもうどうにもならないでしょ
おふとん
が
しました
取る先を間違えてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いま年金が一桁万円しかもらえない老人は年金辞退するかわりに月13万円貰える生活保護受給している
社会保険料払っていなかった奴らが税金タダ乗りしてのうのうと老後生活送っているから
しかも少子高齢化だし
保険料払っていない大量の老人の世話を少数の若者が貧困に苦しみながら保険料払って支えているけどそれでも財源足りていない状況
もう無理だよ
完全に詰んでる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そうだとすると全てしっくりくるもん
おふとん
が
しました
日本には「実質」という概念があってだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少子化や外国の脅威より政府をなんとかしろ
おふとん
が
しました
政府は歳入増やしたいんだろう?
宗教法人や学校法人なんぞの非営利団体つー屁理屈を認めず課税せぇや
おふとん
が
しました
それでもダメだったから南方進出して米英に戦争仕掛けたんだけど
おふとん
が
しました
政治に関するデモなんてやったところで、世間的には頭のおかしい奴らっていう認識でしかないからな
誰かが火を起こしたところで、広がりもせず消えるだろう事を政府は分かってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
別の用途に使うつもりなの見え見え
おふとん
が
しました
でも
結婚せずにニートやこどおじして好きなことして暮らすなら今の方が断然いい
ワイは妥協してまで結婚したくないから今の時代の方が性にあっている
株で食って行けるし政府の株高政策様々やね
おふとん
が
しました
面倒くさい仕事をドンドン押し付けられ
しかも無\能な奴ほどデカい声でえらそうな態度
本当に馬o馬oしくなる
おふとん
が
しました
当時は若くして亡くなってかわいそうにとしか思わなかったが
今はアイツいい時に死んだのかもなと割とマジに思う
大人になってこの世界は夢いっぱいの世界じゃないってのが良くわかったからね
おふとん
が
しました
金のかからない娯楽に溢れてる
そして何より日本社会が行き詰まっているのがデカい
働いている人たちがみんなウハウハの生活していたらニートして好きなことしててもモヤモヤすると思う
おふとん
が
しました
豪華客船乗っていても上層は楽しいだろうがそこで下働きしてる底辺は楽しくないんだよなあ
上層にマウントとられ上層の優越感のための踏み台にされる日々
下働きにとっては自分が乗っている船が豪華客船とか関係ないんだよ
かえって豪華客船なためにむしろ労働の負担が大きくなってしまっている
しかも
この豪華客船、タイタニックよろしく沈み始めてるって言うね
おふとん
が
しました
その異常事態を続けてもうすぐ10年目
人間で言うなら常に点滴生活している状態や
本当は政府もマイナス金利止めたいけど
点滴止めたら即死亡するからマイナス金利止められないんよね
そういう末期患者状態が今の日本の現状
おふとん
が
しました
大変だ大変だと将来の困難を建前にして自由に使える金作ってるようにしか見えないんだけど…
この名目でできる事が多すぎない?
対費用効果も破綻してない?
おふとん
が
しました
社会保険料の負担増は増税ではないと言うのは流石に無理があるぞ、現役時代からこれ以上搾り取って何がしたいんや
おふとん
が
しました
金の問題では無いからな
現実として子供が欲しいけどお金の問題で作らない、なんて奴はほぼ居ない
なぜなら子供がどうしても欲しいならお金のやりくりを頑張ったり副業してみたりで自分で動くからな
実際にはお金の問題を建前にして作る気がないのを隠してるだけだからどれだけ金を撒こうが設備を良くしようが増えないぞ
倫理的にアウトだが一番子供を増やす方法は子育ての苦しい所を全て緩和出来るようにする事要は試験管ベビーなのよ
おふとん
が
しました
マジで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました