26612983_s

1: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:35:33.60 ID:d8CxE5i90
116 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-e5AJ)[] 2022/12/17(土) 19:21:39.06 ID:aNMVbiTe0

新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:36:24.48 ID:RYUlivEda
人生って色々よな

3: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:36:41.65 ID:IHJO4EPR0
名文

4: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:36:43.75 ID:tfnuf+pt0
まぁそう言う事もあるよな

5: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:36:49.82 ID:bcNxODQL0
実際こうなりそうなんだがどうすりゃええんや

804: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 20:19:23.15 ID:00yiQrAx0
>>5
建築にこい

823: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 20:20:48.40 ID:17rx1OzJ0
>>804
体力問題もあるけど今土建業クッソ売り手市場やから警備に落ちるよりも遥かに好条件もぎ取れるよな

898: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 20:26:42.05 ID:00yiQrAx0
>>823
ワイ電気屋やけど47なんて電工の職人じゃ普通や
鳶は無理でもバンバン就職先ある

6: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:36:51.10 ID:zO/YNY8z0
わいも罰ゲームと思って働いてるわ

10: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:37:10.72 ID:oIsod1yS0
今安全圏で馬○にしてる側でも将来はこうなるかもしれないから人生難しいわね

12: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:37:43.26 ID:Lr5+q7oK0
警備員のことを堕ちたと思ったことないわ
なりたいとは思わないけど

221: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:58:47.95 ID:WhoZO6vsd
>>12
なんG民の話聞いてると結構いい仕事やと思うけどな

304: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:13:27.41 ID:uHXdA5SK0
>>12
そとにたってるとつらいでまじで

387: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:24:24.14 ID:ayKvRCg6a
>>304
時間が長く感じる
夏と冬がヤバい

同じ外仕事でもまだ動いてる建築業の方がいい

15: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:38:18.55 ID:8blDWE1z0
これを自己責任やwいうて嘲笑うようになったらこの国の本当の終わりだよ

16: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:38:20.46 ID:519Rmub+0
こういうのもピカレスク小説っていうんやろか

24: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:39:20.13 ID:SM5yYYsW0
この文章かけるならどこかしらで金取れそう

31: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:39:51.51 ID:mbrP6ZFOa
これは経験者の名文

28: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:39:40.53 ID:frRvXMie0
AIがこれ書けるようになる日は来るかな

32: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:39:55.44 ID:hpdJrmsS0
嫌儲って小説家なった方がいい奴たまにおるよな

33: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:40:09.66 ID:WFdl5tni0
導入ほんますき

83: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:45:20.28 ID:iUcfQj8i0
>>33
小説みたいな入りやね

34: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:40:26.51 ID:wofNAweX0
自分じゃなく他人がというところがいいよね

37: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:41:05.35 ID:froziKD7d
雪降ってくるとこといい映像化したらそれっぽいの撮れそうだよな

38: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:41:09.43 ID:wogE7Dx30
たしかに誘導員や警備してるの見るとどんな人生だったのか気になるな

40: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:41:11.27 ID:yuZ6BHSX0
ワイも大学受験の試験官やってた時はこんな感じだったわ

43: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:41:53.24 ID:suUC+AbFa
浅い人生から深い文章が出来てら

51: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:42:31.17 ID:aqg9BJV00
仕事なんてほとんど罰ゲームみたいなもんだろ

59: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:43:26.77 ID:mbrP6ZFOa
これ仕事に忙殺されてたら考えへんからな
ただ立ってるだけの仕事とかやから余計なこと考えてまうだけで普通に4大卒でも働いててもあるのよね

65: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:43:54.38 ID:LJwtJNvd0
まともに仕事出来るようになると面白い現場にまわされたりするけど立ってるだけで良いとこだと地獄やな

79: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:45:01.66 ID:1kBYu48CM
>>65
工場バイトにも言えるな
簡単すぎる仕事だと頭おかしくなるやつや

69: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:44:16.46 ID:Hz+Da5qmM
ただ立ち続け時間が経つのを待つだけの人間カカシ

70: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:44:20.51 ID:PbVtLhAX0
ワイ3号警備、高みの見物

74: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:44:34.38 ID:Oku7+2B30
職業に貴賤ははないぞ

82: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:45:19.85 ID:Ioz4Xkcka
720 番組の途中ですが (プチプチ 9384-XahR) 2020/08/08(土) 10:58:45.07 ID:SymKn/cS00808
やっぱ世の中皆が優秀だと辛いんだよ
俺は昔超大手外資系に勤めてたけど、そこに居た人達はまー皆優秀
一人一人がハンパなく出来る人ばかりだった
仕事だけじゃなく人間的にも面白くて経験豊富で魅力的な人ばかりだった

でも何かのお笑い芸人がそんな話してたけど、マジで俺みたいな凡人にとっては
そんな優秀な人たちの中に入ると
フリーザの群れに放り込まれた戦闘力5の地球人みたいな気分だった
机で仕事してたら向いの席でフリーザが今にも地球を輪切りにしそうな勢いで眉間にシワ寄せて電話してるし、
右みてもフリーザ左見てもフリーザ 飲み会行ったら20人くらいでフリーザが乾杯してるし
仕事の話してても、
俺からすると話のレベルが違い過ぎて、
「もうすぐ○○惑星を征服できそう」とか「俺は2個征服したけど要らないから星一個消滅させといた」みたいな話に聞こえた
そんな俺にもフリーザ達が優しく接してきて確実に俺がスキルアップできるようなレールを用意してくれるんだけど、
凡人の俺からするとそのレールも一分の遊びもなく全力で走り続けないと脱落するような考え抜かれたレールで、
怠惰な俺にはとても渡り切れる自信はなかった
特に、脱落するのが能力のせいじゃなくて怠惰なせいだとバレるのが怖かった
むしろ能力がない人間でも努力すればギリギリ渡れるように計算されたレールだった
そして脱落してただの怠惰な地球人のカスだとバレたらそれまで優しかったフリーザが豹変して、
ゴミを見るような目で指からビームを出して一瞬で消滅されられるのが怖くて辞めた

88: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:45:45.79 ID:hRs4RltyM
>>82
すこ

101: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:46:51.70 ID:qCKyo9Wo0
>>82
文章がセンスあるな

121: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:48:03.93 ID:FS4kBRLN0
>>82
これすき

624: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 20:00:39.00 ID:+vNMbbWg0
>>82

>脱落するのが能力のせいじゃなくて怠惰なせいだとバレるのが怖かった
>そして脱落してただの怠惰な地球人のカスだとバレたらそれまで優しかったフリーザが豹変して、
ゴミを見るような目で指からビームを出して一瞬で消滅されられるのが怖くて辞めた

このへんがすき

123: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:48:25.85 ID:RAGMc0yC0
嫌儲文学ええな
暗黒版の枕草子って感じ

133: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:49:06.05 ID:oE/fKvhX0
俺じゃん。
惣菜の仕分けしながらそういうこと考える。
本当は野球選手になって名球会入りしたかった。

23: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:39:19.70 ID:T6pvgD1H0
ワイは昔某データセンターで施設警備やってたけどクソ忙しかったで
事務仕事みたいなこともやらされてたし
そんくらいの方がええのかもな

36: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:40:45.46 ID:UUlS8xRV0
20代ってほんとに大事やからな
1番遊びたくなる年齢やけどそこでサボると取り返しマジで付かんからな
これを学校で1番念押して伝えるべきや

168: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:52:43.13 ID:wK3S6MQh0
34 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ヒッナー MM67-fAwi):2016/03/03(木) 10:06:51.47 ID:bMBrFDvWM0303
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める

220: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 18:58:42.08 ID:fDA3WGc90
>>168
これメンタル保つにはいいよな

257: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:05:09.92 ID:1k2QaBhd0
>>168
これほんまカッコいい
ホーリーランドみたい

379: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:23:21.12 ID:lfVhoazoa
>>168
これええよな
嫌なことがあるとワイもやってまうようになった

420: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:28:07.89 ID:TDDqTzIj0
>>168
これほんとすき

500: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:43:28.64 ID:/GoAo5bg0
>>168
これ持て囃されてるけど
これだけの気持ちがあるならなんで警備員のバイト面接にいかないんだ?
全然共感できない

511: ななしさん@発達中 2023/05/14(日) 19:45:00.19 ID:EIohNd8U0
>>500
健常者にケンモ文学は難しい

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684056933/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/