24149069_s

発達性トラウマ障害(DTD)とは?

「発達性トラウマ障害(Developmental Trauma Disorder, DTD)」という概念があります。 子ども時代に繰り返されたトラウマ体験が原因で発生する心身の不具合(複雑性PTSDの一種)をそう呼ぶのですが、正式な診断名ではなく、精神科領域におけるある種のバズワード的な用語として近年注目されています(※専門家の間では様々な議論あり)
この発達性トラウマが原因で起こる「発達障害のような症状」は、発達障害(ADHD /ASD)との識別が難しく、また、発達性トラウマ障害の人々が発達障害の症状を持っていることがあるともされています。
スポンサーリンク


発達性トラウマ障害と「ASD/ADHD」特性

福井大学子どものこころ研究所の杉山先生は、「子ども虐待の後遺症は、1つはフラッシュバックであり、もう1つは愛着障害と総括される問題である」と述べられています。(杉山『テキストブックTSプロトコール』日本評論社)

被虐待児童では、安定的なアタッチメント対象が得られにくいだけでなく、加えてトラウマや傷つき体験も数多く経験されることになります。

その結果、ストレスに対する防衛手段が十分に形成されないまま、過覚醒症状、嫌悪記憶の想起、回避症状などのPTSD症状や、認知の変化(「自分が悪かったと責める」「世の中は危険だと猜疑的になる」などの「自己組織化の障害(DSO)」)の症状を呈するようになってしまいます。

(中略)

虐待や逆境的小児期体験の文脈で「ASD/ADHD」特性が前面に出ている場合、「発達性トラウマ障害」と呼ばれます。  


「発達性トラウマ障害」の診断概念は、
①感情および身体調節の障害、
②注意と行動の調節障害、
③自己および対人関係における調節障害、
④トラウマ関連症状の存在を認め、そのために様々な領域において問題を呈しているもの、とされています。

反応&感想

@hiro_mentalhack ああ、たぶん俺これやわ
感覚で発達の毒親率高くない?って思ってたらこのパターンもあるかもか。  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
小さい頃は生活ちゃんとできてたのに大きくなるにつれてADHDぽさが出てきたの不思議に思ってたけどこれかも  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
私もこれの可能性ありそう。
発達障害そのものより、二次障害、毒親育ちによる影響のほうが生きづらさに影響してる。
診断された時に「虐待されてる」と言ったら何か変わったかな。  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
大人で発達障害診断された毒親育ちはほとんどこれだと思う。急に大人の発達障害が増えるのおかしいもんな。
発達障害って子供の時の言動とかで診断される物だから大人になって正確な診断できるわけないんだよ。  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
発達障害と愛着障害もよく似てて判別が難しいんだよね  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
そういえばADHDのことを相談したカウンセラーさんからは、不安障害からくる症状ではないかと言われた。精神科医の岡田尊司さんの本でも愛着障害が発達障害として扱われると書いてあったな。  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
@hiro_mentalhack 発達と愛着の障害がどっちもある人もいてその場合最悪だもんなぁ。
発達も育つ途中でかなりのストレスかかってるから元からヤバい脳がさらに変形してると思う。この変形だけでも治せるなら治したいな  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
カウンセラーの先生は、オレのことをこれだと思ってる。なんでもいい。死にたいとか考えずに生きられればなんでもいいです  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
@hiro_mentalhack 医師からADHDの薬を出されているものの、カウンセラーからは発達性トラウマ障害だと言われ、自分でも何なのか分からず途方に暮れています。どちらとも分からぬ治し方も分からぬものに苦しめられる人生、しんどいです。
@hiro_mentalhack ただでさえ希少な「大人のADHD」を診れる医師の中からさらに探さにゃならんって事か。一体、日本にちゃんと診れる医師は何人いるんだろう?
@hiro_mentalhack @louis_is_______ 『発達性トラウマ障害』はアメリカ精神医学会の診断と統計マニュアル「DSM-5」では採用されていないみたいですね。
ちなみに今は「発達性トラウマ障害」から「心的外傷」へと名前が変わり、病名としての確立はまだですが、「複雑性PTSD」という名前で研究が進められています  https://twitter.com/hiro_mentalhack/status/1622834417512370176 
2022年1月から精神科での正式な診断名として「複雑性PTSD」が使われるようになったと聞き、私自身の主治医からの診断名にも追記されていました。

とはいえ治療法の確立はまだまだこれからだと感じますので、研究が進んでくれることを願っています…
aa 「複雑性PTSD」の幼少期から続いてるバージョンのことを「発達性トラウマ障害」と呼ぶ動きがあるということ。インチキ概念ではないけれど、実際にそういう診断名があるわけではないので注意。

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/