1: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:51:50.98 ID:TAgpOiYO0
自宅の家賃負担するようなシステム無駄やろ
自治体ごとに施設作って共同生活にしたらええのに
自治体ごとに施設作って共同生活にしたらええのに
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:54:31.35 ID:TAgpOiYO0
施設化すればそもそも個別に金を支給する必要もない
経費一気に減らせるわけやし生活保護費負担している納税者のためにもこのほうがええやろ
経費一気に減らせるわけやし生活保護費負担している納税者のためにもこのほうがええやろ
4: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:53:12.58 ID:Ko42uCPt0
たし🦀
5: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:53:15.05 ID:5lPgBV1Y0
893がもうそれやってるからね
7: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:55:16.87 ID:y9/7ytm70
貧困ビジネスやん
11: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:55:59.50 ID:TAgpOiYO0
>>7
自治体がこれをやれば貧困ビジネスもできなくなって一石二鳥やん
自治体がこれをやれば貧困ビジネスもできなくなって一石二鳥やん
8: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:55:28.00 ID:dyVxaWOp0
実際金以外の支援必要やろうし
12: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:56:33.28 ID:TAgpOiYO0
>>8
施設化すればケースワーカーなども常駐させられるし
何かあった時すぐに対処できるやろ
施設化すればケースワーカーなども常駐させられるし
何かあった時すぐに対処できるやろ
9: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:55:32.31 ID:sMDOQqtt0
ワイも収容所みたいなの作って自治体が運営するのがええと思うで
民間に投げるのはナシな
民間に投げるのはナシな
13: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:57:00.56 ID:TAgpOiYO0
>>9
だよなあ
だよなあ
10: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:55:54.35 ID:Vpmpf62G0
おともだち施設になるやろそんなん
15: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:57:36.15 ID:TAgpOiYO0
>>10
ええやん
人間関係希薄な奴が多いんやろし、少しは健全化するんやない?
ええやん
人間関係希薄な奴が多いんやろし、少しは健全化するんやない?
14: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:57:21.19 ID:r24SkVYi0
健康的な生活送らせるために起床時間就寝時間、消灯時間なんかも決めてあげて
社会復帰のために軽作業やらせてあげたりしたらええやん!
社会復帰のために軽作業やらせてあげたりしたらええやん!
17: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:58:13.53 ID:TAgpOiYO0
>>14
そうそう!
この案デメリット少ないと思うんやけどなあ
そうそう!
この案デメリット少ないと思うんやけどなあ
16: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:58:07.07 ID:E0zcPqpH0
>>1
25条から逸脱するから強制は無理やで
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利ができなくなるからね
ここまではわかるよね
25条から逸脱するから強制は無理やで
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利ができなくなるからね
ここまではわかるよね
48: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:19:27.11 ID:TAgpOiYO0
>>44
この施設が「健康的で文化的な最低限度の生活」に該当しない法的根拠はなんや?
この施設が「健康的で文化的な最低限度の生活」に該当しない法的根拠はなんや?
79: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:44:16.47 ID:E0zcPqpH0
>>48
一人暮らしという自由を奪うことやで
一人暮らしという自由を奪うことやで
83: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:46:42.09 ID:TAgpOiYO0
>>79
別に生活保護を受けなくてもいいし
この施設から自立を果たせば自由が手に入るんやで
選択は本人に委ねられる
別に生活保護を受けなくてもいいし
この施設から自立を果たせば自由が手に入るんやで
選択は本人に委ねられる
90: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:48:21.76 ID:E0zcPqpH0
>>83
生活保護を受けての一人暮らしは自由やで
ソースワイや
生活保護を受けての一人暮らしは自由やで
ソースワイや
100: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:50:12.96 ID:TAgpOiYO0
>>90
そもそもこのスレの前提を読んでる?
そもそもこのスレの前提を読んでる?
19: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 12:58:55.44 ID:ptnqLiqY0
既にやってる所あるんじゃなかったっけ?ホームレス救済団体かなんかで
20: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:00:16.71 ID:sMDOQqtt0
>>19
自治体が生活保護の代わりにやるってのがミソや
自治体が生活保護の代わりにやるってのがミソや
26: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:02:07.90 ID:LiyEAAnsr
そんな施設どこに建てるんだよ
住民に反対されるに決まってんだろ
住民に反対されるに決まってんだろ
23: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:01:16.73 ID:rU6X4V/T0
施設にするには、法律整備して施設建設したりルール決めたりとハードルがある
特に法整備は簡単じゃ無い
特に法整備は簡単じゃ無い
31: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:07:16.25 ID:yV5CAyhld
郊外に幽閉したら就労支援としての意味なくなるやん
生活保護ってベーシックインカムするシステムじゃなくて自立するまで支援するものやぞ
生活保護ってベーシックインカムするシステムじゃなくて自立するまで支援するものやぞ
49: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:19:31.83 ID:YmdZd/Dv0
>>31
建前はそうやけど実質就労支援の部分が機能してないやん
建前はそうやけど実質就労支援の部分が機能してないやん
32: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:08:41.37 ID:TAgpOiYO0
>>31
職業訓練所も一緒に入れるとかで対応できるやろ
町にシャトルバス出すだけでもええし
職業訓練所も一緒に入れるとかで対応できるやろ
町にシャトルバス出すだけでもええし
34: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:09:25.46 ID:5++TBHyd0
経済環境が同等なコミュニティがそこで出来上がって完結しやすくなるやん
それは生活保護の目的とは異なるやろ
それは生活保護の目的とは異なるやろ
46: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:18:55.94 ID:OLdsiRfWM
普通に生きてたけど何らかの理由で収入等がなくなり「一時的に」生活ができなくなった世帯に対して「自立するまで」扶助する福祉やろ
52: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:20:55.37 ID:OLdsiRfWM
せやからほとんど"普通の生活"出来んようでは意味がないわ
文化的やなんや言うとるけど要はそういうことや
文化的やなんや言うとるけど要はそういうことや
53: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:23:17.04 ID:TAgpOiYO0
>>52
働くのもままならない人が自宅で家事やら炊事やらを全部自分でやるのと
共同生活で給食が出されるのとでは後者のほうがずっと普通の生活に近いと思うが
そもそも生存権を脅かしてないわけやし
働くのもままならない人が自宅で家事やら炊事やらを全部自分でやるのと
共同生活で給食が出されるのとでは後者のほうがずっと普通の生活に近いと思うが
そもそも生存権を脅かしてないわけやし
54: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:24:36.55 ID:YmdZd/Dv0
>>53
それはどっちかいうと障害福祉の範疇やろ
それはどっちかいうと障害福祉の範疇やろ
59: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:30:24.55 ID:OLdsiRfWM
>>53
その前提が正しくないんや
言い方を変えれば「一時的に」金を渡すだけでこの世帯は「自立できる」から生活扶助も住宅扶助も出せるんや
医療扶助もそれに準じとるだけやで
その前提が正しくないんや
言い方を変えれば「一時的に」金を渡すだけでこの世帯は「自立できる」から生活扶助も住宅扶助も出せるんや
医療扶助もそれに準じとるだけやで
62: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:33:16.41 ID:sMDOQqtt0
>>59
自立できる見込みが無い人間は見捨てて野垂れ死にさせるんか?
最後のセーフティネットやでそんなわけないやろ
自立できる見込みが無い人間は見捨てて野垂れ死にさせるんか?
最後のセーフティネットやでそんなわけないやろ
69: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:36:25.18 ID:OLdsiRfWM
>>62
他の福祉で救いづらいもしくは一定水準まで救えてない者も同時に生活保護で扶助しとるやろ
それ"も"一面としてあるところを本分として捉えてるというところが勘違いやと言うとるんや
他の福祉で救いづらいもしくは一定水準まで救えてない者も同時に生活保護で扶助しとるやろ
それ"も"一面としてあるところを本分として捉えてるというところが勘違いやと言うとるんや
65: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:34:24.64 ID:TAgpOiYO0
>>59
自立させることが目的なら職業訓練とかができてケースワーカー常駐の施設のほうが結果として目的にかなっているし
そもそもこの案が25条に抵触するという法的根拠はなんや
自立させることが目的なら職業訓練とかができてケースワーカー常駐の施設のほうが結果として目的にかなっているし
そもそもこの案が25条に抵触するという法的根拠はなんや
61: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:32:16.73 ID:V8GY/Bafa
確かに1箇所に集めて自治させればええな生活保護区とか作ればいい
72: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:38:29.83 ID:zjwPNhaA0
そこに住んでるイコール生活保護だとバレるからや
75: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:42:29.00 ID:TAgpOiYO0
>>72
どっちにしろケースワーカー来ててバレとる
どっちにしろケースワーカー来ててバレとる
80: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:44:18.18 ID:a5bQeuVwd
いや、そもそもそういう施設運営の負担を国や自治体が背負いたくないから生活保護っていうシステムで個人任せにしとるんやろ
下に手を差し伸べるのは立派なことやけどキリないし、投資しても得られるメリットは薄いやん
下に手を差し伸べるのは立派なことやけどキリないし、投資しても得られるメリットは薄いやん
73: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:40:22.61 ID:b0M/mmXf0
施設作って運営させたらそこの予算取りのために常に満室になるようにするし
満室になると次々と新設するようになるし
税金いくらあっても足りなくなるわ
満室になると次々と新設するようになるし
税金いくらあっても足りなくなるわ
86: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:47:25.87 ID:TAgpOiYO0
>>80
ただ経費は一気に抑えられるで
ただ経費は一気に抑えられるで
92: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:48:34.12 ID:uOU3Sgqg0
働けるやつには職業訓練校に強制入校でええと思うけどなぁ
資格取れれば採用されやすくもなるやろし
資格取れれば採用されやすくもなるやろし
88: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:47:52.84 ID:K3o93OL3r
不正受給とかやない人が前提やったら国営の老人ホームと化しそうやな
96: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:49:34.76 ID:TAgpOiYO0
>>88
それでええんやない
それでええんやない
101: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:51:14.19 ID:qK0Gyd+LM
実際問題として国営老人ホームはこの先必要になるやろ
※追記:救護施設というものがあるそうです。
救護施設は、身体や精神の障害や、何らかの課題(生きづらさ)を抱えていて、日常生活を営むことが困難な方たちが利用している福祉施設です。 利用者一人ひとりのその人らしい豊かな生活の実現に向けて、日常生活支援や生産活動等を通して生活の基盤を整え、就労や地域生活移行など、利用者の目標や意向に沿ってそれぞれの自立を目指した取り組みを行っています。
出典:http://www.zenkyukyo.gr.jp/institut/institut.htm
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683777110/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (204)
ナマポ10人を入れた施設に職員2人を入れたら1000万円掛かるぞ
おふとん
が
しました
でも自民党の中抜きや不正のせいでその基本が崩れてるからこっちの方がいい
だが誰もやらんだろうね。そういう切り口だと誰も支持しないから
結局福祉ってのは何故か見下してる運が良いだけの奴のせいで何も変わらんのよ
知能一番低いのがソイツ。ズバリ発達
おふとん
が
しました
現状の仕組みに余計な手間を増やすだけの阿呆な事を合理的だと抜かすよりはそっちの方がよっぽど賛同して貰えるだろうに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マイナンバーと銀行口座やスマホ口座を紐づけて
生活保護者に自動給付すれば、間は不要かつ
自由とプライバシー保護が成り立つわけだけど
様々な建て前でそれを許さない人達も多そうね・・・
左も右も上も下も様々な形で補助金構造に繋がろうとする
大きな政府、家父長制政府を求めたがるまともに働きたくないでござる構造
おふとん
が
しました
金だけだして民間に金を流したほうがマシ
おふとん
が
しました
どうせ今の日本じゃ中抜きしまくって当事者にわたるお金は残りカスになって社会問題になるだけだけどね
おふとん
が
しました
で、そういう生活保護受給者が集団で住んでる地域は概して治安が悪くて、いろんなトラブルやら犯罪やらが多発するのよ。
さらに深刻なのはそこで生まれて育つ子供たちで、そういう公営住宅で生まれ育った子供は、周囲にモデルとなるべき大人がいないのよ。
なんせ周りはみんな生活保護だから、「働いて、お金を稼いで、そのお金で生活を維持して」という普通の生活をしている人がいないのよ。
だから子供もそういう普通のモデルを学習しないまま大人になって、やはり生活保護受給者になるのよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
10倍でも20倍でも足りん
そんな余裕ねーよ
おふとん
が
しました
先ずはコッチを駆除しないと駄目
あいつらこそ社会の敵、反社
おふとん
が
しました
生活保護批判してんのは想像力ゼロ、無知蒙昧なばかばっかw
おふとん
が
しました
はよ
はよ
はよ
おふとん
が
しました
パチ屋の三店方式のように市営住宅を用意してるのは保護世帯対策では。
おふとん
が
しました
貧困層ガー外人ガーでこういう施設も周囲の人を納得させるの難しいでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
職員の人件費20万を捻出するためには受給者一人頭2万を施設で暮らさせることによって削減できなきゃいけないわけじゃん
いや無理だろどう考えても
おふとん
が
しました
大丈夫かこのサイト
生活保護の利点って半分は国からの支給だから
居住地域に国税を引っ張ってくる分配機能も大きい(生活保護者が消費活動をすれば地域に金が回る)のに
そのメリットをわざわざ潰そうとするのはいくらなんでも頭がよろしすぎるんちゃうか…😅
おふとん
が
しました
実際は老若男女独身から家庭持ちまで色々な人が色々な事情で受給してるんだからある程度柔軟性持たせた方がいいに決まってんのに
おふとん
が
しました
本来の目的で利用しやすくなったら利益が減るから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
福祉みたいに補助金前提の商売が横行するんじゃないのか?
おふとん
が
しました
地方自治体の固定資産になれば国側も地方に出させようとしたりするかもしれない
予算が出せない地域はどうやってそれを通すのか
定期的に手入れや建て替えも必要になるだろうし
それに官である以上どうしても節々に厳しい目を向けられて完璧を求められる
民間委託すれば見かけ罰するだけで禊は済むしそちらの方が楽なんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そして始まる施設内政治
おふとん
が
しました
親戚の施設に住まわせて、管理素スタッフの給料が家賃の何倍にも上る奴
これが現在進行形の現実だし。
おふとん
が
しました
社会問題化し、コメント欄で議論が交わされる現在。
生活保護制度が日本国民の権利を侵害しているのは明らかであり公共の福祉に反していると言える。
おふとん
が
しました
これをセットにした方がいいと思うんだ
囚人とナマポに介護やらせればwinwinwinだろ
おふとん
が
しました
仮に設けられても施設職員に過激な思想がある場合やまゆり園同様の事件が起きないか? 「税金食らいの穀潰しに生きる価値なし」とか言って
おふとん
が
しました
日本国憲法に書いてあるので読むといーよほぼ全てん人間の悪さを防ぐ手段が書いてあるので(笑)
憲法は人間でなくカワイイ様方や資源や土地を優先したモンだ。人間には媚びない。人間が嫌うモンばかりで構成された人間キラーなるよ。法に従わない人間の気持ちや命トカ知らん(笑)
日本の経済も福祉も、日本と日本の八百万んカワイイ様方とソレに従う純正日本人が在るカラこそ存在する。日本国及びその土地、その生物ん存続を揺るがすよーな福祉は憲法の下、違法行為と判断される(笑)
そも国内のみで回せるよーにしておけとどの国ん憲法でも定められているわ。日本国憲法ダケじゃない問題なりゅ(笑)
大半が罪人となる(笑)
悪人罪人に利用されるルート残してるよーな欠陥福祉に金を回す必要は無い。日本含むあらゆる国ん憲法を敵に回してマデわざわざやるよーなモンじゃない(笑)
おふとん
が
しました
アメリカみたいに840ドルくらいまで下げるのが妥当じゃね
おふとん
が
しました