名古屋、移住したいと思う県庁所在地で1位に
023年4月15日から4月22日までの間、ねとらぼ調査隊では「あなたが移住したいと思う『県庁所在地』は?」というアンケートを実施していました。
都会と地方の県庁所在地それぞれに魅力がある中で、果たしてどこが移住先として人気を集めたのでしょうか。
今回のアンケートでは計703票の投票を頂きました。たくさんのご投票ありがとうございます!
第1位:名古屋市
第1位は「名古屋市」でした。得票率12.7%という支持を集めて、見事今回のランキングを制しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9a385c46382e26fc1a219f2bcdb44d72cd2236
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:17:47.96 BE:654612239-2BP(1000)ID:czAkeI7i
>>1
名古屋が住みやすい理由がこれ
・都会
・家賃安い(東京の同条件の部屋の1/2くらい)
・トヨタのおかげで仕事大量、腐るほど仕事がある
・可処分所得、全国8都市で1位
・賃金も高く雇用も安定しているため生活保護受給率も8大都市で1番低い
・人混み少ない 満員電車は地下鉄東山線の名古屋駅~伏見駅~栄駅の3駅間のみ 中心部の栄でもちょうどいい混雑度
・車社会のイメージあるが地下鉄だけでも暮らせる
・旅行に行きやすく、京都に新幹線で34分、新大阪に50分、東京に1時間半。北陸や長野方面もいきやすい
・高校生が県外の大学に進学する率全国最下位。愛知県民は住みやすすぎて永遠に愛知県に住む
・都会
・家賃安い(東京の同条件の部屋の1/2くらい)
・トヨタのおかげで仕事大量、腐るほど仕事がある
・可処分所得、全国8都市で1位
・賃金も高く雇用も安定しているため生活保護受給率も8大都市で1番低い
・人混み少ない 満員電車は地下鉄東山線の名古屋駅~伏見駅~栄駅の3駅間のみ 中心部の栄でもちょうどいい混雑度
・車社会のイメージあるが地下鉄だけでも暮らせる
・旅行に行きやすく、京都に新幹線で34分、新大阪に50分、東京に1時間半。北陸や長野方面もいきやすい
・高校生が県外の大学に進学する率全国最下位。愛知県民は住みやすすぎて永遠に愛知県に住む
11: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:23:16.47 ID:AafE1cHc0
未来の首都 名古屋
7: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:20:43.69 ID:QiQYcNWL0
ないない
5: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:19:51.18 ID:hlavB7NN0
来るな
15: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:24:49.81 ID:aeD9TURt0
いや、住みやすくないから
来なくていいし、自分も名古屋から出ない
名古屋へ転勤匂わされたら断固拒否しろ
来なくていいし、自分も名古屋から出ない
名古屋へ転勤匂わされたら断固拒否しろ
37: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:55:01.15 ID:qnrL4Zyq0
名古屋、狙われたな
20: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:27:52.16 ID:PlRc7OVQ0
でも生きて帰れるかわからないって、おばあちゃんが言ってた
22: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:32:42.93 ID:WSaqSzVd0
東京にも大阪にも気軽に遊びに行けるからええわw
21: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:28:47.58 ID:AafE1cHc0
海も山も近くて、USJやナガシマも近いからレジャーに悩まなそう
23: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:33:50.58 ID:kraOMyGY0
名古屋~京都が34分の衝撃
24: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:34:22.22 ID:FqXn4zsk0
名古屋のちょっと郊外が良いぞ
51: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 21:25:18.56 ID:uwrrvXz20
名古屋市離れると結構アレだな 土地は広いがスーパーやコンビニが遠かったり
52: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 21:28:38.34 ID:6UchN6MH0
関西本線の亀山〜加茂に住んでみたい
中京とも近畿ともつかぬ風光明媚な一帯
中京とも近畿ともつかぬ風光明媚な一帯
32: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:47:32.97 ID:M2qz2EOx0
東京は子育てに適さない
受験戦争が末期で誰も幸せにならない
なんだよSAPIXって
受験戦争が末期で誰も幸せにならない
なんだよSAPIXって
72: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 22:58:38.37 ID:aNHFlphe0
仕事が多そうで良いよなぁ、埼玉より。
13: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 20:23:51.28 ID:X+hLZTfV0
・トヨタのおかげで仕事大量、腐るほど仕事がある
・可処分所得、全国8都市で1位
・賃金も高く雇用も安定しているため生活保護受給率も8大都市で1番低い
これすごいことだよな
・可処分所得、全国8都市で1位
・賃金も高く雇用も安定しているため生活保護受給率も8大都市で1番低い
これすごいことだよな
73: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 23:40:41.27 ID:TZkAnaQT0
クソジジイになっても運転免許とリフトさえあれば死ぬまで仕事できるぞ
49: ななしさん@発達中 2023/05/10(水) 21:12:33.09 ID:9X3oAvvO0
働く街だし平日でも渋滞するのに休日まで車増えんなってのが愛知県民多くの人が思ってる
95: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 02:43:11.35 ID:HdkHbQkQ0
それなりの場所に就職すれば、まわりみんな中年の頃には世帯年収1000~1500万
だから車2台も3台も所有して定期的に買い替えていられる
でも日常の範囲内には娯楽がなくて糞詰まらん
少し何かしようと思ったら毎回遠出が必要で気合いがいる
だから車2台も3台も所有して定期的に買い替えていられる
でも日常の範囲内には娯楽がなくて糞詰まらん
少し何かしようと思ったら毎回遠出が必要で気合いがいる
96: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 03:24:39.54 ID:GGJDVXrU0
>>95
>でも日常の範囲内には娯楽がなくて糞詰まらん
>少し何かしようと思ったら毎回遠出が必要で気合いがいる
そんなんどこでも一緒だろ。北に行けば山、南知多とかに行けば海、西に行けば長島とか恵まれとる。
>でも日常の範囲内には娯楽がなくて糞詰まらん
>少し何かしようと思ったら毎回遠出が必要で気合いがいる
そんなんどこでも一緒だろ。北に行けば山、南知多とかに行けば海、西に行けば長島とか恵まれとる。
106: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 04:49:09.97 ID:HBpaH7ek0
名古屋は大雨やら気候の荒い時が多いのに意外
108: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 06:15:44.71 ID:d88JN+nE0
>>106
夏は地獄だしな
夏は地獄だしな
112: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 07:49:34.06 ID:lxTegSn/0
この類の情報は全然信用出来んなw
114: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 10:42:17.89 ID:xfmw6tc80
>>112
実際住みやすいとは思うよ
ただ住んでただ生きて金を残すだけならの話で、自然や文化など心の豊かさや、教育環境を考慮していくとまた別だけど
実際住みやすいとは思うよ
ただ住んでただ生きて金を残すだけならの話で、自然や文化など心の豊かさや、教育環境を考慮していくとまた別だけど
127: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:26:52.88 ID:AM4wHcci0
田舎の「住みやすさ」って都会の住民が感じる住みやすさと全く別だからな
田舎暮らしがしたい人は名古屋に移住しても何とかなるんじゃないか
田舎暮らしがしたい人は名古屋に移住しても何とかなるんじゃないか
128: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:29:26.84 ID:4+Nicn5e0
日本第二の自治体だしな
もう大阪を超えた
もう大阪を超えた
131: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:58:17.95 ID:gJWf8GLx0
東京の2分の一の都会度で
東京の5分の一の人込みしかないのが快適
東京の5分の一の人込みしかないのが快適
135: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 14:31:51.87 ID:apZIMUZG0
USJとディズニー、両方日帰りで行けるのって強いでしょ
129: ななしさん@発達中 2023/05/11(木) 13:32:45.44 ID:5EKHCqqp0
いつかバレると思ってはいた
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (201)
その他についても実態を知りもしないのにネットの情報だけで叩くとか…残念な人たちやなぁ
おふとん
が
しました
常軌を逸した過激な地元愛を福岡の人が持ってるのは実際あると思う。
おふとん
が
しました
ネット上で話題になってましたって
東京都千代田区紀尾井町にあるITmediaって会社が作ってるらしいけど、名古屋のことなんてコレッポチも知らずに書いてるんだろうよ
昨日でも、愛知県の車のナンバープレートで
「尾張小牧」と「名古屋」ナンバーは格好いいとか記事書いてたけど
地元の人間から言わせれば格好いいと思ったことなんて一回もないし、見慣れすぎてる奴だし
名古屋出身の奴が就職してきたのか?
変な名古屋びいきは気持ち悪い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
単純なんだよ。すぐムキになる
おふとん
が
しました
そして結構な路線が乗換もなく名駅に繋がってる。
嫁の実家が名古屋だが、車移動も電車移動も快適だし、都市の範囲が広い分家賃も手頃で、いい土地だと思うわ。
ただ、「名古屋の運転は酷い」と言われる原因の「初見殺しのいきなり右専いきなり左専&バスレーン」は覚えるまではめんどくさいけどなw
おふとん
が
しました
どこに生まれよーがキサマラや日本人はサムライであるコトだ(笑)
移民外来種雑種猿に抵抗力持たんカスを同じ日本人と思うな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
東京に比べたら何も魅力ないから、人が多くて、華やかですごく魅力的な東京に住んどけ。
名古屋は今くらいの人数がちょうどいいんや
おふとん
が
しました
東京、大阪の方が絶対楽しいから向こうに行ってちょうだい
おふとん
が
しました
なんであんなに葬儀屋が並んでるんだ
おふとん
が
しました
名古屋とタイは3年目に急に住むのが辛くなるんだよ。ホントに急にその日がやってくる。名古屋の人と結婚してるんなら別だけどね。
みんな言ってる。理由は知らない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
病院、スーパーその他いろいろあるし、車の街ではあるけど地下鉄駅近くならわりといける。
問題はいつ大地震が来るが毎日ギャンブル。ここ最近はきてないからなおのこと不安。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名古屋駅周辺に住み、週末は、新幹線利用して、
東京、横浜、京都、大阪、神戸で遊ぶの。
おふとん
が
しました
やっぱ九州ってちょっと日本とは違うよな
発展途上国というかさw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・可処分所得、全国8都市で1位
・賃金も高く雇用も安定しているため生活保護受給率も8大都市で1番低い
これすごいことだよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
千葉県民だけど鴨川シーワールドより上だと思う
おふとん
が
しました
九州内でも立ち位置変わる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
叩き方が似すぎ
任天堂アンチとソニーアンチを一人二役してるゲハ民じみてる
おふとん
が
しました
夏はクソ暑く、冬はクソ寒い ただし住みやすい
地元民は名古屋飯なんて食べないし味噌つけない
とりあえず困ったら大須ブラブラすることで暇を潰す日常よ
おふとん
が
しました
なんなら湿度は東京のが高いと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジブリとかレゴとかピンチなのに全く推さないやろ
まじで来て欲しくない、流行って欲しくないって思ってるから
おふとん
が
しました
意味: 自分の狭い知識や経験にとらわれ、他に広い世界があるのを知らない者のたとえ。または九州に住む人の事。
おふとん
が
しました
それとも一生九州で井の中の蛙やるのか?w
無知ってある意味気楽だよな
おふとん
が
しました
冷静な転勤族からすると本当に薄気味悪いほどの福岡アゲだからな。マジで宗教だよ福岡教
それくらい気持ち悪い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
千歳烏山、鈴鹿、ニセコ、川崎、大阪の平野に住んだけど名古屋の藤ケ丘が一番住みやすいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名古屋は都会でゴミゴミしてなくて選べば美味い飯屋もたくさんあってどこでも行けてとっても良い街だと思う。
ただ名古屋人は気づいていないと思うんだけど階層社会だから転勤で来たサラリーマン特にあまり所得の高くないサラリーマンにとってはなかなか真の意味で溶け込めず長居するには少し辛くなるのはわかる
福岡は金持ちもそうでない人も同じ付き合いができる無階層の稀有の街だと思う
あとどこの店に入ってもハズレがない
おふとん
が
しました
車、電車、飛行機で日本の主要都市まで2時間あれば行けるのは凄い。
おふとん
が
しました
イキった野郎が多い
仕事は確実に全国平均よりはあると思う
派遣会社に登録してるが、定期的に仕事の連絡がくる
派遣先にいる外国人は名古屋が一番稼げると言ってた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
運転→名古屋走り
おもてなし→武将隊
知事と市長のバトルもある
ほんと名古屋は良いところw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お前らなんてその程度だぞ。同レベル。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名古屋は住むというよりなんか困った時に行くのがいちばん便利やわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
飯と県民性にはややクセがあるが、別にそこまでマイナス要素ではなかったな
おふとん
が
しました
サンプル数少ないとはいえ自分の短い人生の指標にするには充分だから愛知に住むつもりない。俺コロナ何人も出してるし
いくら土地がよくても一番大事なのは民度ってのは各地からバ.カみたいに集まってくる東京にいるからこそ感じる
おふとん
が
しました