1: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:25:18.79 ID:FoDvBfdQp
1時間に2.3回トイレに行きたくなって仕事にならんのやけど、なんかいい方法あるか?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:25:39.45 ID:j5dt1cc2p
糖尿やな
3: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:26:18.19 ID:JU3cTIUBM
前立腺癌やで
10: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:31:15.65 ID:FoDvBfdQp
>>3
親父がやっとるから可能性あるけど、いまんとこ自覚症状はないぞ
親父がやっとるから可能性あるけど、いまんとこ自覚症状はないぞ
6: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:29:48.29 ID:7iE5LsQzp
糖尿病
9: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:30:22.29 ID:FoDvBfdQp
>>6
流石にそれはねぇわ、デブじゃないし
流石にそれはねぇわ、デブじゃないし
29: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:41:23.27 ID:8KoPOF96a
>>9
デブかどうかは関係ないぞ
デブかどうかは関係ないぞ
8: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:30:02.45 ID:AGqNTfK3a
自律神経やるとそうなる
夜中はいかんのやろ?
夜中はいかんのやろ?
13: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:32:33.11 ID:FoDvBfdQp
>>8
いや12時に寝床行ってから2回トイレ行ったわ
いや12時に寝床行ってから2回トイレ行ったわ
5: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:27:35.00 ID:hZxBqnqT0
病院
11: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:31:48.97 ID:DGkAmXs5a
とりあえず病院行った方がええやろ
17: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:33:43.08 ID:FoDvBfdQp
>>11
短小包茎やからあんま人に見せたくないわ
短小包茎やからあんま人に見せたくないわ
23: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:38:14.32 ID:hZxBqnqT0
>>17
向こうはそんなもん見慣れとる
向こうはそんなもん見慣れとる
16: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:33:34.93 ID:2lHlngJOa
前立腺炎ちゃうか?
12: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:32:12.65 ID:upNl6Huh0
ずっと座ってる生活してたら前立腺が炎症起こして頻尿になったりするよ
18: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:34:10.21 ID:FoDvBfdQp
>>12
あんま座りっぱなしはないなあ
あんま座りっぱなしはないなあ
20: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:35:01.63 ID:+Hpezqby0
糖尿病って太ってなくても可能性あるんじゃなかったか?
28: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:41:22.10 ID:FoDvBfdQp
>>20
しょっちゅう糖分摂取しとらんから大丈夫やろ
しょっちゅう糖分摂取しとらんから大丈夫やろ
22: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:36:32.80 ID:cX4/Dz+VM
糖尿なら定期検診でわかるやろ
30: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:42:01.85 ID:FoDvBfdQp
>>22
去年11月に検診受けたけど異常なかったわ
去年11月に検診受けたけど異常なかったわ
25: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:40:21.55 ID:qHgcH6fY0
いうて毎日ジュース飲んでるとかやなければ糖尿ならんて
26: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:40:57.13 ID:HrX/V7YYa
糖尿病は遺伝が8割やからな
35: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:43:48.32 ID:FoDvBfdQp
>>26
親族には糖尿病おらんな
親族には糖尿病おらんな
27: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:41:01.96 ID:zC2lVtyLd
血圧高いか?
32: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:42:58.24 ID:zC2lVtyLd
血圧も正常?
37: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:44:13.12 ID:FoDvBfdQp
>>27
ちょい高い時あったかな?でも135くらいや
ちょい高い時あったかな?でも135くらいや
44: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:46:56.83 ID:zC2lVtyLd
>>37
ちょい高いけど高血圧ってほどではないか
他の検査で異常なくて血圧バ○高くて副腎腫瘍だったことがあった
その時めっちゃ頻尿に悩まされた
ちょい高いけど高血圧ってほどではないか
他の検査で異常なくて血圧バ○高くて副腎腫瘍だったことがあった
その時めっちゃ頻尿に悩まされた
33: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:43:12.39 ID:INGmeVzv0
水やお茶を毎日4リットルくらい飲んで頻尿なワイは?
ジュースはほぼ飲まん
ジュースはほぼ飲まん
40: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:45:22.55 ID:FoDvBfdQp
>>33
それは飲んだ分出てるだけでは?
それは飲んだ分出てるだけでは?
54: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:50:04.58 ID:INGmeVzv0
>>40
頻尿=糖尿みたいな扱いされてるから気になったけどワイもそう思う…
頻尿=糖尿みたいな扱いされてるから気になったけどワイもそう思う…
73: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:59:01.80 ID:CcRqdieTa
>>54
そこじゃなくて4リットルも飲む喉の乾きやろ…
そこじゃなくて4リットルも飲む喉の乾きやろ…
38: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:44:33.47 ID:xzxTq9lf0
ワイは食生活狂うと異常に口が乾くわ
34: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:43:23.99 ID:UHCA8626d
前立腺肥大の初期症状やで 詳しくはググれ
50: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:48:58.70 ID:FoDvBfdQp
>>34
30代でもひだいするんか?
30代でもひだいするんか?
43: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:46:40.25 ID:Sg4alyatd
突然だよな
ワイも朝は起きてから出勤までに2回、会社について1回、朝礼後に1回は行く
そのあとは帰宅までほとんど出ない
ワイも朝は起きてから出勤までに2回、会社について1回、朝礼後に1回は行く
そのあとは帰宅までほとんど出ない
55: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:50:32.78 ID:FoDvBfdQp
>>43
ほんま突然や
ワイは今日起きてから7回は行っとるわ
そして今も少し行きたい
ほんま突然や
ワイは今日起きてから7回は行っとるわ
そして今も少し行きたい
45: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:47:11.82 ID:v0L/kN6Q0
頻尿と糖尿病の因果関係は最近見直されてるから糖尿病はないな
あるとしたら自律神経辺り疑った方がいい
あるとしたら自律神経辺り疑った方がいい
59: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:51:51.83 ID:FoDvBfdQp
>>45
自律神経なぁ、特に思い当たることはないなあ
自律神経なぁ、特に思い当たることはないなあ
49: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:48:41.70 ID:oZ4ASvrhd
漢方飲まされるで多分過活動膀胱炎や
61: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:54:48.86 ID:FoDvBfdQp
>>49
市販の漢方飲んでみるかな
市販の漢方飲んでみるかな
51: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:49:13.38 ID:UArwMpW2a
最近頻尿気味でおしっこ行こうとしたら急に尿意跳ね上がって漏らしそうになるんやが病気?
おしっこで夜起きたりは無いけど
おしっこで夜起きたりは無いけど
65: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:56:23.43 ID:FoDvBfdQp
>>51
それ過活動膀胱ちゃうか?
それ過活動膀胱ちゃうか?
52: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:49:50.81 ID:lTEnNiIgM
ワイはコロナに感染して頻尿になった
病院行って薬貰わないとQOL下がったままだぞ
病院行って薬貰わないとQOL下がったままだぞ
67: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:57:22.49 ID:FoDvBfdQp
>>52
薬は漢方の後にしたい
薬は漢方の後にしたい
56: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:50:45.29 ID:zC2lVtyLd
悪いこと言わんから恥ずかしがらずに一度泌尿器科行ってみ
思わぬ病気かもしれんし何もなければそれで安心やん
ただの水分摂取過多かもしれんし
思わぬ病気かもしれんし何もなければそれで安心やん
ただの水分摂取過多かもしれんし
72: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:58:30.86 ID:FoDvBfdQp
>>56
そうよなぁ
でも短小包茎コンプやから漢方飲んでからにしてみるわ
そうよなぁ
でも短小包茎コンプやから漢方飲んでからにしてみるわ
57: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:51:03.40
それか腎不全だな
腎臓壊れるのもマジできついよ
腎臓壊れるのもマジできついよ
74: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:59:37.15 ID:FoDvBfdQp
>>57
流石にねぇわ、流石に…
流石にねぇわ、流石に…
86: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:02:59.18
>>74
蛋白尿が酷かったら考慮の余地がある
蛋白尿が酷かったら考慮の余地がある
60: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:53:28.71 ID:niLNJ+3S0
ワイは病院で検査したら慢性前立腺炎やろ言われたで
75: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:00:04.15 ID:FoDvBfdQp
>>60
薬飲んだら治った?
薬飲んだら治った?
90: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:08:00.06 ID:niLNJ+3S0
>>75
良くはなったけど結構時間かかるのと再発しやすいらしいな
ワイは今んとこ平気やが
良くはなったけど結構時間かかるのと再発しやすいらしいな
ワイは今んとこ平気やが
112: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:23:46.75 ID:FoDvBfdQp
>>90
時間かかるんわちょいしんどいなぁ
早めにやらなあかんな
時間かかるんわちょいしんどいなぁ
早めにやらなあかんな
66: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:56:30.93 ID:ZtGjN7Gc0
糖尿なら早いほうがええで薬飲めば改善するし
朝晩ひと粒ずつ飲むだけや
朝晩ひと粒ずつ飲むだけや
71: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 16:58:25.80 ID:8ySqrdLU0
甲状腺異常
体が酸性
水分や野菜過多からの塩分不足でもなる
体が酸性
水分や野菜過多からの塩分不足でもなる
77: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:00:22.49
ワイなら寒い時期だけそうなるわ
89: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:07:42.07 ID:IWpJhn47M
同い年のワイも頻尿キレ×残尿感だわ
気のせいかもだが意識してシ◯る回数増やした期間はマシになってる気がする
気のせいかもだが意識してシ◯る回数増やした期間はマシになってる気がする
101: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:16:50.91 ID:FoDvBfdQp
>>89
しこり過ぎるとあかんのやないの?
しこり過ぎるとあかんのやないの?
111: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:22:59.85 ID:IWpJhn47M
>>101
前立腺にはむしろ適度にした方がええって見たことあるで
ワイ忙しいと週1とかそれ未満になってしまうんや
前立腺にはむしろ適度にした方がええって見たことあるで
ワイ忙しいと週1とかそれ未満になってしまうんや
92: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:10:00.15 ID:9ZxGYKiYM
ワイも水分取るとすぐ出るや
会社でウォーターサーバーで水飲んだ分出してる
会社でウォーターサーバーで水飲んだ分出してる
95: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:12:19.43 ID:78tuAOnt0
仕事に支障出るレベルの頻尿って明らかにどこかおかしいぞ
飲み過ぎ以外で頻尿って真剣に病気疑ったほうがいい
飲み過ぎ以外で頻尿って真剣に病気疑ったほうがいい
96: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:14:39.61 ID:bdJ8JRwPM
ワイも糖尿になったときそうだったわ
ガリやし運動もしてたから自分とは無縁と思ってたのに
ガリやし運動もしてたから自分とは無縁と思ってたのに
99: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:16:22.51 ID:+MwbSfhCd
慢性前立腺炎や
資格試験の時ほんま辛かった
資格試験の時ほんま辛かった
103: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:18:23.46 ID:QYgM7t370
ワイは去年会社の都合で引っ越したら
夜中に3回ぐらい行くようになったんやけど
会社の用事が終わって今年引っ越したら全然行かなくなったわ
どういう現象やねん
夜中に3回ぐらい行くようになったんやけど
会社の用事が終わって今年引っ越したら全然行かなくなったわ
どういう現象やねん
110: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:22:49.64 ID:JsgDTWiQ0
泌尿器科行けや
82: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:01:46.16 ID:vjTBCQ8Bd
腎や副腎に何かあるかもしれんし病院行ってくれやワイのように後悔しないためにも
念のためや念のため
念のためや念のため
97: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 17:15:50.03 ID:FoDvBfdQp
>>82
病気経験者か?今元気ならええけどお大事してくれや
なるべく早めに動くわ
病気経験者か?今元気ならええけどお大事してくれや
なるべく早めに動くわ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683530718/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (15)
おふとん
が
しました
まず病院で検査して結果見ない事には無意味
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
はよ病院行き
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
処方された薬飲んだら快便快尿で衝撃やったわ
難点は検査がね…
おふとん
が
しました
しか方法無いらしいぞw
ゲームなどして尿意から気を逸らしましょう、らしいww
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
100ccにも満たないなら病院に行った方がいい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました