YouTuberのてんちむさん、ADHD・躁鬱・HSS型HSPであることを公表へ。
◆てんちむ、ADHD・躁鬱・HSS型HSPを公表
今回「ADHDが酷すぎて病院行ったら色々発覚したんですが」と題した動画冒頭で、てんちむは「メンタル系について話していきたいなと思って」と切り出し、ADHD・躁鬱・HSS型HSPであることを公表。
メンタル系の動画を投稿するのは初めてであり、「SNSを見ていて悩んでいる人が多いと思った」「一生付き合っていくもので、別にそもそも悪いことじゃない」と発信しようと思ったきっかけを告白。前述した3つについては、自称ではなく診断されたものだとし「ちなみに、躁鬱歴15年です!」と伝えた。
◆てんちむ、ADHD・躁鬱・HSS型HSPの発覚時期と症状明かす
動画では診断結果について、1つずつ説明。
鬱発覚は中学生の頃で、症状は波があり年齢によって変わったとし、中学生の頃は「破壊衝動とか自殺願望とかめちゃめちゃすごかった」「ノイローゼみたいになっていた」とよく知っている人が安否を確認するレベルだったとコメント。
18歳の頃は「起き上がれない」と無気力さを感じたと言い、現在も躁鬱の状態はあると明かした。
ADHDについては、YouTubeを始めてから心療内科で行ったチェックシートで傾向があることが発覚していたが、ここ1~2年で症状が悪化しているのだそう。
海外の撮影地に仕事で使うパソコンを忘れるなど私生活への影響や、多動症などが見られため内服を試みようと医師に相談。
その際に、ADHDの症状も個性だというアドバイスを受け、「個性を活かしつつ、自分と付き合っていきたい」と肯定的に考え方を切り替えられたと語った。
同時にその医師より、HSS型HSPの傾向があると伝えられたとし、「感受性が強かったり、刺激中毒だけど傷つきやすいという矛盾とか、人に理解されづらいとか色々ある」と紹介。
テロップでもクリニックの説明文を引用し「刺激を求める外交的な性格だが、傷つきやすい他人の言動がいつまでも頭から離れられなかったり、人混みが苦手だったり、個人差はあれど内向的で静かな環境を好む」と表示した。
全文はソースにて
https://news.livedoor.com/article/detail/24196717/
スポンサーリンク
81: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:56:40.10 ID:Qg2LoVRp0
全部乗せ
36: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:36:05.37 ID:PWaISv400
HSPは病院では使わないよね?
12: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:15:05.71 ID:2/Xp81Cc0
HSPって診断されるわけ無いだろ
そんな病気ないし
そんな病気ないし
6: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:13:01.81 ID:RVjB4f7n0
HSSは淳と同じやつか
54: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:46:33.50 ID:DJOmFnmu0
刺激を求める外交的な性格だが、傷つきやすい他人の言動がいつまでも頭から離れられなかったり、人混みが苦手だったり、個人差はあれど内向的で静かな環境を好む
5: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:12:19.79 ID:DJOmFnmu0
ロンブー淳も自称HSP
35: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:35:28.78 ID:Q0Rwkk9i0
>>5
繊細で傷つきやすいっていう所謂世間の思うHSPではないけど、淳は本当にHSP傾向あると思う
人の顔色めちゃくちゃ見てるし観察力すごい
繊細で傷つきやすいっていう所謂世間の思うHSPではないけど、淳は本当にHSP傾向あると思う
人の顔色めちゃくちゃ見てるし観察力すごい
46: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:41:37.31 ID:XNM7sLm20
>>35
結局いわゆるHSPにHSSを加えたのが混乱の元だったのでは
結局いわゆるHSPにHSSを加えたのが混乱の元だったのでは
60: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:49:02.63 ID:yblO2G+D0
何でもかんでもADHDになってきたな
ただ思い立ったら行動に移す特徴からYouTuberは多めか
ただ思い立ったら行動に移す特徴からYouTuberは多めか
114: ななしさん@発達中 2023/05/09(火) 00:30:57.03 ID:qf1E88ai0
そもそも芸能人やチューバーってそういう傾向の人がやってるよね
16: ななしさん@発達中 2023/05/08(月) 23:20:21.93 ID:N3f7Ee7C0
YouTuberやら芸人やらは当事者だらけやろ
118: ななしさん@発達中 2023/05/09(火) 00:33:18.80 ID:nkStoi/F0
HSPは別に医学的診断基準があるわけでもなく
自己申告では
自己申告では
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683554887/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (52)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
躁鬱はしんどいからなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それで繊細とは?ってなった記憶
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まったく理解ができない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんか都合の悪い話でもあるんやろか…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
このタイミングでか
気のせいかな
おふとん
が
しました
まぁADHDと躁鬱はガチっぽい感じはあるけどさ
この話題に限らずだけど
自身の性質が特異であることと障害であること
世の中は分けようよとはいつも思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医学的な診断基準がないから簡単にあなたはHSPですって言えるし…
なんか水溜りに映った空の美しさに感動するあなたはHSPですとか言ってるの無かったっけ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
問診で誇張したり嘘つけば医者も否定はしないから診断書を出す
ましてやHSPとか診断しちゃう医者はまともな医者じゃないしな
おふとん
が
しました
LGBTが入ってないやん!
おふとん
が
しました
芸能人御用達の自称カウンセラーでもいるのかな
おふとん
が
しました
・ADHDはチェックシートで傾向がある
・HSS型HSPの傾向がある
ADHDとHSPは「傾向がある」って診断されたわけね
おふとん
が
しました
自分になんか言ってくる奴を悪者にできる戦法。
さらに同じ属性の味方モンスターを召喚してターンエンド
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
珍しくもなんともないし、ADHDに関しては「一生改善努力義務化決定」でしかないのに何故わざわざ発表するかね?
おふとん
が
しました
トラブルメーカーっぽいから発達って言われてもあんま違和感ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと古くから精神医学にもHSPと同様の概念は存在するのよ
ただ「神経症的な気質」とか「精神疾患に対する脆弱性」とか単に「ハイリスク者」とか、表現がキツいし診断はしても告知はできないのよね…
おふとん
が
しました
芸能人だから一丁かましてみるかっだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
関わりたくねぇな
おふとん
が
しました
自己愛性パーソナリティ障害以下だと証明されてしまったな
おふとん
が
しました