FuxGK3SaYAEKICC

Twitterにて大阪メトロ 谷町四丁目駅のトイレに称賛の声。女性用トイレが駅員室から見える位置にあり、男性用から離れている点に配慮を感じるとのこと。
常に監視の目がある女性用トイレの入り口
松永さんが「素晴らしい!」と褒め讃えたトイレは、大阪メトロ谷町線「谷町四丁目」駅(通称:谷四)改札内のトイレ。「女性用トイレの入り口が駅員さんが常駐する駅員室から見える位置にあり、男性用トイレの入り口とは離れているので安心感があります」とその理由を話します。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/38d6243f73cb8465b636ac927d149c7bc4dd84bc&preview=auto

スポンサーリンク

40: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 10:42:43.61 ID:U/cQit5D0
これでいいです
女子トイレを廃止して共用にする流れが本当に怖すぎる

34: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 10:39:16.65 ID:Z/b0ChiT0
やべー男が多すぎるからな

36: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 10:41:15.15 ID:Toxi5J+v0
男から見てもこうして欲しいわ
おしゃれな入り口に戸惑って、間違って女性用に入ろうとしてしまった経験あり

39: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 10:41:55.96 ID:wwIGAlVA0
トイレが「女子トイレ」「男女トイレ(多目的トイレ)」の2つになっているお店で、男女トイレのほうが入りやすいとか使いやすいとかで、女も男女トイレを優先で使ってしまうケースが男は困る。
便意や尿意が迫って、覚えのお店に駆け込むと、既に女が入りかけていて、どっちもドアのサインは青なのに男女トイレに入ってしまったりする。
そうでなくても、女子トイレが青で男女トイレが赤で、我慢して待っていると男女トイレから女が出て来たりする。

118: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:48:57.24 ID:o9F4psb60
>>39
トイレが「女子トイレ」「男女トイレ(多目的トイレ)」の2つになっているお店で

この方式は明確な男女差別だからやめてほしい

60: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:01:34.91 ID:7vmwS2/A0
そりゃ改札の奥にバックスペースあって
従業員用の水回りあるんだから
改札近くにトイレ作るのが一番楽

76: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:10:09.44 ID:7vmwS2/A0
水回りが全くない所にゼロベースで作ったわけじゃなく
元々水回りがあった場所に最良の設計したってだけなのでは
そこまで絶賛される事かって感じ
水回りがそこになかったらやらないだろうし

77: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:12:52.48 ID:issq8HQg0
>>76
改札の近くにトイレがあるのは良くあるけどね

14: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 10:27:06.30 ID:Z13goM8n0
>>1
ここじゃなくて福岡市地下鉄櫛田神社前駅のトイレの方が称賛されてるのに

81: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:17:13.93 ID:wXInFX5h0
特段取り立てて絶賛するほでもないトイレ
最近のおかしなトイレのせい

92: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:25:27.45 ID:HPis5z3P0
男女分かれてるんだし、駅員がいる以外別に普通じゃね?

100: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 11:35:29.70 ID:EHGYAdEJ0
海外は男性がトイレに行く時に、女子トイレの入口が視界に入らないように設計されてるね

日本みたいに入口が隣り合わせなのは性犯罪をするつもりの無い男性を誘引しちゃってるんだよね

136: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 12:03:08.40 ID:oQB6Xvhk0
いつも使う駅だけど、こんなこと考えもしなかったな

165: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 12:27:12.40 ID:4QPpdoA80
これ称賛するのは良いけど全てにこれレベルを求めると公共トイレの設置ハードル高くなりそう

188: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 12:41:17.16 ID:4QPpdoA80
全部に配慮すると種類が増えすぎるからね
その時考えるのが統合なんだろうけど

202: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 12:59:43.19 ID:p/q71NPq0
本当にこれくらいの離れ具合が理想かもね
これ以上離れたり別フロアだと家族の利用に不便

265: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 14:57:33.37 ID:i4r1bOsC0
駅員から見えてて監視カメラもあるのなら別に男性トイレを離れて作らなくても良くね?

170: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 12:30:40.37 ID:gmSfC0sP0
こんなの男子トイレに連れ込んだらアウトじゃん
入り口は別に近くでもいいだろ

260: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 14:54:03.25 ID:5ZCkl0xp0
通行人や駅員から入口見えるのは良いね

280: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 15:24:40.56 ID:TVVvgVdc0
大阪メトロ谷町四丁目駅に「理想&安全なトイレができた理由」は記事を読む限り、

大阪メトロの取り組みとしてはトイレ内の清掃を行き届かせる、男性用・女性用マークを大きく目立ちやすくするようにしている。
谷町四丁目駅改札内トイレが絶賛されるような構造になっているのは
近年出てきた問題に考慮したものではなくたまたまで、昔からそうであった。
という内容ですね。

282: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 15:29:15.71 ID:/TeJMPce0
>>280
位置はまえから変わらない。絶賛の理由は位置だけではない

332: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 15:57:49.53 ID:C9HbjxxJ0
とりあえずどこかに訴えないと
第三者は被害に気付かない場合もあるのは事実なんだけどな

223: ななしさん@発達中 2023/04/28(金) 13:36:54.80 ID:EHGYAdEJ0
一部の男が性犯罪を起こさなければこんなことする必要ないんだわ

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682644845/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/