気象庁によりますと、今年は6月から全国的に気温が高くなりそうです。気象庁は早めの熱中症対策をするよう呼びかけています。
気象庁はきょう、来月から7月までの3か月の天候の見通しについて発表しました。それによりますと、来月の気温は全国的にほぼ平年並の予想だということです。
しかし、6月になると東日本と西日本では平年より高く、北日本と沖縄・奄美では平年並みか高くなる見込みです。
さらに、7月には東日本から沖縄・奄美にかけて平年並みか高くなる見込みで、日本の広い範囲で高温傾向となっています。
去年から今年にかけての冬に、季節の天候の特徴を強める傾向がある「ラニーニャ現象」が終息しましたが、依然として影響が続いていることなどから、平年より暑くなる見込みだということです。
気象庁大気海洋部の楳田貴郁所長は、「暑くなるとエアコンの修理などが殺到するので、早めの動作確認などをしてほしい。また、気象情報や環境省の熱中症予防情報などにも注意してほしい」としています。
また降水量については、5月、6月、7月ともほぼ平年並みだということですが、7月は低気圧や梅雨前線の影響をやや受けやすい予想になっているということです。
7月は梅雨末期で大雨になりやすい時期でもあるため、気象庁は「大雨への心構えをしてほしい」としています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/453497?display=1
スポンサーリンク
13: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:26:16.72 ID:NCcLlnSk0
電気代
21: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:39:53.69 ID:knmbfkSc0
6月から電気代あがるんやったっけ?
15: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:27:14.33 ID:7Yr+6Wdb0
去年の電気代は5万超えたから
4: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:21:47.67 ID:LJRYEnYm0
また「エアコン控えて~」も始まりそうだな
10: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:23:55.62 ID:hLHK61GO0
毎年例年より高めの気温だしな
45: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 08:33:49.67 ID:tl4Fx8ex0
あれ?少し前にはラニーニャ?が終わって冷夏に成るとか言ってたんじゃ...
11: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:24:03.22 ID:w+i86jup0
ラニーニャ終息してエルニーニョの気配っぽいから
冷夏期待しとったのに
冷夏期待しとったのに
58: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 09:29:14.20 ID:hk69+LSj0
どれだけ早めに熱中症対策やるんだよ
31: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:55:46.42 ID:LcC8/J370
湿度が高いのが辛い
快適な時期が無くなってきたなぁ
快適な時期が無くなってきたなぁ
57: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 09:26:27.45 ID:2q4EL5/A0
ということは今梅雨なのな
43: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 08:29:53.78 ID:ZvDTyhgu0
もう梅雨入りしたみたいな空模様だよな最近
12: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 07:24:36.72 ID:OYFXKE4y0
こんなに長雨がこの季節であるなら巨大台風も激増するんだろうな
46: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 08:34:04.56 ID:f0PJMbBX0
また停電祭りか?
心配すんな電気代無くて強制節電だよ(´・ω・`)
心配すんな電気代無くて強制節電だよ(´・ω・`)
55: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 09:18:15.20 ID:tH+LNIAE0
また電力不足に陥るのかやれやれ
49: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 08:40:09.83 ID:GjK8UaQh0
今年は最高気温45℃出るかな
59: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 09:30:21.44 ID:X5NCDR7V0
今年は花粉の飛散も異常に早かったな
60: ななしさん@発達中 2023/04/26(水) 09:53:05.42 ID:ZUF/zFRj0
桜などの開花が例年よりもかなり早いとか
4月下旬に夏日(その後すぐにストーブがいるほどに冷え込んだが)とか
この時点ででヤバい悪寒してるのよなあ
そういえば数年前に超酷暑になったときの春の気候もこんな感じだったなあと
4月下旬に夏日(その後すぐにストーブがいるほどに冷え込んだが)とか
この時点ででヤバい悪寒してるのよなあ
そういえば数年前に超酷暑になったときの春の気候もこんな感じだったなあと
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (11)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんで温暖化ってなるん?
おふとん
が
しました
幸いに地方選挙で反原発議員が大量に落選しているので、スムーズに再稼働はできると思う。後は国民世論が政府の再稼働をしっかり後押しすることだ。
猛暑の中でエアコンが使えないなど、まっぴら御免だ。
おふとん
が
しました