1251457_s

「代わりはいくらでもいる」時代の終わり あらゆる現場の人手不足をどう解消するか
日本中で人手不足だと言われて、ずいぶん経つ。その状況は、改善するどころか悪化しているようにも思われる。特に物流業界では、トラック運転手の時間外労働の上限規制が2024年4月から適用されることもあって、深刻な事態が予想されている。また飲食や小売も時間外労働の割増賃金を中小零細企業にも適用する労働基準法が改正された。俳人で著作家の日野百草氏が、人手不足の現場で働く人たちの本音を聞いた。

 * * *
 3月13日から新型コロナ対策としてのマスクの着用が「個人の判断」に委ねられた。そして4月1日から学校教育の現場でマスクの着用を求めないとし、いよいよ5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけがインフルエンザなどと同じ「5類」に移行する。着々と日本社会が「ウィズコロナ」へ向かう中、すでに「人手不足」はコロナ禍から顕在化していた。

「会社や人にもよるが、これからドライバーの争奪戦が始まると思う。いまだに『代わりはいくらでもいる』とは時代の流れのわかっていない会社や経営者だと思う」

 特殊輸送サービスに携わるベテランドライバーから話を聞く。筆者は以前からこの物流、運送業界をむしばむ倫理の欠如、「代わりはいくらでもいる」を問題にしてきた。これまでこの業界では「代わりはいくらでもいる」から低賃金で運べ、重労働でも文句を言うな、タダ働きでサービスしろ、がまかり通ってきた。それは他の業界でも数多く見られるであろう、日本の病理でもある。

「とくに特殊輸送となると運べる『プロ』は限られるが、そうでなくともドライバー不足は深刻だ。2024年問題でガラリと変わると思う」

「2024年問題」とは時間外労働の上限規制、時間外労働の割増賃金引上げ、勤務間インターバル制度などの働き方改革が物流、運送業界にも及ぶことにより引き起こされるであろう問題を指す。それまで低賃金で運べ、重労働でも文句を言うな、タダ働きでサービスしろといった荷主や経営者、個人客の無茶振りが通用しなくなるとされる。実効性はともかく、すでに社会問題化していることは報道の通りである。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d725fdd2ba73e0c1f5091efae3ff7f885d63e56

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:27:42.19 ID:aZZSC34u0
大変だねえ

3: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:28:02.33 ID:4Bm1LOo40
賃金上げろよ

6: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:28:46.62 ID:e5QZNgRa0
代わりはいくらでもいるってのはパワハラの常套句
クソみたいな脅し文句

594: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 16:23:20.95 ID:KvTTs9K/0
>>6
どこ行っても同じも常套句

12: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:30:14.86 ID:uTEYwDi20
太平洋戦争もそれ
いくらでもかわりがいるとメチャクチャに兵を無駄遣い来て崩壊

68: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:40:48.18 ID:gDJbQoSj0
代わりはいくらでもいるが通用したのは団塊ジュニアまで。

19: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:31:55.85 ID:uTEYwDi20
今の若者は「代わりがいるぞ!」と脅しても「じゃあ俺がやめてもいいっすね」と返すからね

8: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:29:19.90 ID:7laakgcy0
なんで最近こんな人手不足なの?

637: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 16:37:19.61 ID:R3V4P2Da0
>>8
年寄りがコロナで廃業したり引退した

253: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 15:12:22.66 ID:lgeEpMBV0
>>8
少子化もあるで
労働人口が高齢化して引退、死亡

577: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 16:19:22.96 ID:qR3uiXbn0
>>8
お年寄りばかりだしコロナで逝くしコロナ禍で退職した人も多いだろうしでもそういう人は元の仕事にも戻らないだろうし
人手不足のところはブラック確定なのでみんな行かないし

17: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:31:31.43 ID:4ILOC+Xr0
コロナでテレワークという現在において究極の働き方ができちゃった
現業なんて行くわけねーよ
誰しも利用する側になりたいんだ

302: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 15:19:37.83 ID:yi50ySvo0
>>17
デスクワークが至高で、現業が賤業と言うのが間違ってるし、古い
現業が実は面白いと広めなければ、衰退待ったなしだろうね

104: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:47:16.31 ID:4VrSQeUk0
少なくとも週5勤務非正規ボーナス無しのブラックでは人は来ない

57: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:39:03.09 ID:8+K6wLfc0
イヤだから辞める時代ですな

90: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:44:54.19 ID:jMVzNWz+0
いま現在足りなくても自動運転化でそのうち失業するのが目に見えてるんだからドライバーを一生の仕事にしようとする若い人が増える訳がない
手の空いてる氷河期を回せばリタイアまでの年数を考えたらちょうどいいのでは

103: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:47:15.56 ID:dngcMjbx0
ホワイトカラーに関しては
研究開発以外は
代わりはAIで無料になるけどな

121: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:49:56.45 ID:B2HYZGDA0
>>103
それなー
chat gptを自宅のPCでどんなもんかなーと試してみたけど
結論としては
こりゃヤバイわ
何がやばいかって本当に事務系要らなくなっちまう。
業務効率化のアプリもこっちにコード書いてもらえばいいし
今年の中頃にOfficeにも搭載するみたいだからデータサイエンティストとかもヤバイかも

119: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:49:48.88 ID:Bu70DJ5U0
本当に働いたら負けの時代が来るとは…

123: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:50:02.92 ID:raiDfH2m0
AI化で事務職は相当減らせるだろうなぁ
いつまで紙使ってんだよって話だもんな

142: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 14:53:00.10 ID:RIyR+2V/0
AIでホワイトカラー減らすやろ
無職のホワイトカラーがブルーカラーになるやろ
人手不足は解消

251: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 15:12:11.16 ID:3l+i4hVk0
多少問題があっても削れる人員はAIに任せてとにかく削って人員配置の適正化を図らないと早々手遅れになりそうだな

273: ななしさん@発達中 2023/04/23(日) 15:15:35.36 ID:6mG6zlf80
案外早かったな
いやむしろここまでよく持ったな

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682227645/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/