子連れの人を優先「ファスト・トラック」普及へ
少子化対策の一環として子連れの人が窓口で並ばないようにする「こどもファスト・トラック」と呼ばれる取り組みの普及を図る政府の会議の初会合が開かれ、小倉こども政策担当大臣は、行政側の都合ではなく、子どもや家族連れの意向をくみながら取り組みを進めていくよう要請しました。
政府は、先月まとめた少子化対策のたたき台に、社会の意識改革の一環として、国立博物館などの国の施設で、子連れの人が窓口で並ばず、優先的に入場できる「こどもファスト・トラック」を新たに設け、ほかの公共施設や民間施設にも広げていくことを盛り込みました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230418/k10014042121000.html
スポンサーリンク
22: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 10:59:51.67 ID:UpnIFRBS0
> 国の施設で、子連れの人が窓口で並ばず、優先的に入場できる
(´・_・`)
これが異次元の対策か
(´・_・`)
これが異次元の対策か
3: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 10:54:53.96 ID:KLLyMNlZ0
レンタル子どもとか始まるのかな
21: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 10:59:28.69 ID:CGZBOsD70
いやさあ、商業施設で
無駄に子連れレーンや
エレベーター作って
混雑増したりしてるの
見てるから
こんなの安易にするもんじゃない
無駄に子連れレーンや
エレベーター作って
混雑増したりしてるの
見てるから
こんなの安易にするもんじゃない
31: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:01:30.34 ID:jsf6v8sY0
あんだけ騒いでた異次元の少子化対策ってこういうもんなの?
子ども連れてると国立博物館に行くとき並ばずに済むから結婚して子どもの産もうっていう層はどれくらいいるの?
マジでこの程度しか少子化対策のアイデア出てこないの?
正気か?
子ども連れてると国立博物館に行くとき並ばずに済むから結婚して子どもの産もうっていう層はどれくらいいるの?
マジでこの程度しか少子化対策のアイデア出てこないの?
正気か?
44: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:03:50.31 ID:EEpA+S0i0
異次元すぎて笑ったわ
要は抜本的な少子化対策はできないってことね
要は抜本的な少子化対策はできないってことね
30: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:01:27.01 ID:vOpuEzMb0
予算大して付けなくてもできるからな
64: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:07:45.40 ID:jsf6v8sY0
こんなもん予算も会合もせずに今日からでも実施できるだろが
入り口に案内板置いたらそれで終わりだろ
入り口に案内板置いたらそれで終わりだろ
33: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:01:45.65 ID:ID2YQNis0
絶対に少子化が解決しない事を知っているから馬○らしわな
54: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:06:07.14 ID:E6BliU5q0
子供を連れて行く国立の施設ってなんだろ
上野動物園は都営だし馬事公苑とかか?
上野動物園は都営だし馬事公苑とかか?
59: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:06:46.26 ID:NU46CH2k0
90歳が70歳連れてる場合もありなのか?
70: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:08:36.43 ID:j8ishEbw0
子供作れない人になんと無慈悲な、、、
75: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:09:27.90 ID:idNGB9Vy0
意思に関係なく産みたくても産めない夫婦や、
そもそも結婚できない人が大勢いるのに
子連れ優先レーンは差別に該当するのではないだろうか
子供を優遇しようという意図は理解できるし、
何らかの少子化対策は必要だと思うが
聊か方向性がずれているのではないだろうか
ただの横入りに正当性を持たせようとしているだけとしか思えない
そもそも結婚できない人が大勢いるのに
子連れ優先レーンは差別に該当するのではないだろうか
子供を優遇しようという意図は理解できるし、
何らかの少子化対策は必要だと思うが
聊か方向性がずれているのではないだろうか
ただの横入りに正当性を持たせようとしているだけとしか思えない
89: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:13:15.65 ID:cJsVPUk00
今はもう徹底的にこどもを優遇する時期になってるんだよね
100: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:15:42.13 ID:h8c7c/1Z0
でもヨーロッパってわりとこんな感じだよな
子連れが並んでる列気にせず前のほう行って先に手続きしてたわ
とくにモメてなかったし、そういうもんなんかと思ったわ
子連れが並んでる列気にせず前のほう行って先に手続きしてたわ
とくにモメてなかったし、そういうもんなんかと思ったわ
102: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:16:17.48 ID:MKZQ0Xuk0
子供、子連れを優遇するにあたり増税
増税で結婚、出産する事が困難になる若者世代を排出
素晴らしい
増税で結婚、出産する事が困難になる若者世代を排出
素晴らしい
108: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:17:40.32 ID:T6094npL0
>>102
金無いから結婚するって時代がもうすぐ来るぞ
金無いから結婚するって時代がもうすぐ来るぞ
103: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:16:24.67 ID:29mft8ru0
そりゃ、次の世代を産み育ててる方が偉いだろ。
140: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:25:22.91 ID:T6094npL0
なんならポケカの購入も子持ち優先したらいい
143: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:25:58.68 ID:5RtAwyU30
博物館や美術館にすんなり入るために子供作ろう!
なんてならんだろ
民間や公共施設に広めたいなんて簡単に言ってるけど
対応する人員増やすことになるんだが
そのへんどうすんだ?丸投げか?
なんてならんだろ
民間や公共施設に広めたいなんて簡単に言ってるけど
対応する人員増やすことになるんだが
そのへんどうすんだ?丸投げか?
149: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:27:55.46 ID:YH9+o8jZ0
>>143
公共施設入るだけでそんな人員要らんわ
テープで分けとくだけだろ
公共施設入るだけでそんな人員要らんわ
テープで分けとくだけだろ
150: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:28:11.02 ID:T6094npL0
>>143
カップルなんかがそれ見たら子供についての話題になるじゃん
考えるきっかけになったら十分
カップルなんかがそれ見たら子供についての話題になるじゃん
考えるきっかけになったら十分
152: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:28:27.02 ID:xzPbUV500
そもそも公共施設に行列ってできるか?
161: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:30:12.22 ID:YH9+o8jZ0
>>152
でかい博物館や美術館でイベントやったら大行列だよ
でかい博物館や美術館でイベントやったら大行列だよ
155: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:29:20.98 ID:atNQGj7N0
テーマパークとかにも採用するべき
大人が出しゃばって子供が思い切り楽しめないところが多すぎる
大人が出しゃばって子供が思い切り楽しめないところが多すぎる
158: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:29:56.12 ID:Cy5re85m0
たしかに異次元の少子化対策といえる
177: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:32:32.64 ID:rXABxKxQ0
ひとつ気を付けるのは子供が成長して単独行動するようになったとき
なんでワイが依然と違って長い行列に並ばにゃならんやと疑問を持たないように
理由を教育しておかねばならんのだ
なんでワイが依然と違って長い行列に並ばにゃならんやと疑問を持たないように
理由を教育しておかねばならんのだ
189: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:34:32.27 ID:cJsVPUk00
>>177
子供料金じゃなくなることに疑問を持つ人ほとんどいないと思うし問題ないと思うよ
子供料金じゃなくなることに疑問を持つ人ほとんどいないと思うし問題ないと思うよ
221: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:44:57.75 ID:UrkiUbHp0
優先レーンよりキッズデーや映画館の子連れ向けの回みたいな棲み分けがいいのにな
236: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:48:52.30 ID:2QzKX1lS0
>>221
あー
レディースデーやめて子連れ優先デーにすりゃいいんだわ
これなら男女平等になる
子供は国の宝なので優先させてやればいい
あー
レディースデーやめて子連れ優先デーにすりゃいいんだわ
これなら男女平等になる
子供は国の宝なので優先させてやればいい
156: ななしさん@発達中 2023/04/19(水) 11:29:44.40 ID:KWcZQ0b00
このニュースもあれば
公園を撤去するニュースもあるんだよな
公園を撤去するニュースもあるんだよな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (126)
本当の少子化対策は一切やらず、やってる感の演出ばかり。
だからますます世の中は悪くなる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
行くとこ無くなるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
って言ってくるカス親戚(独身)から
我が子を守るイベントクエスト始まるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ってなるかーい😰
おふとん
が
しました
この程度のことで少子化対策謳うのはやってる感を演出してるようにしか見えないんだよなぁ
おふとん
が
しました
この政策自体、第二子を作ってもらう狙いなんじゃない?一人目がハードだと二人目なんて考えられないから、一人目で「もう一人行ける?」って思わせるためのやつ
おふとん
が
しました
並んで待つ事を教える機会なんだし、子供はすぐに大きくなる
待てない大人を育てるだけ
世の中で唯一みんなに平等なのは時間だし、親側だって混んでる休みの日に出掛ける覚悟くらいして予定立ててる
子供は時短アイテムじゃない
おふとん
が
しました
信号んトコにチャリレーン設けたケド普通に歩いてるでそ(笑)
駅んエスカレータに駅員置いて、歩いたり走ったりしてるヤツおらんか見張らせたか。やってないでそ(笑)
ダカラ意味無いぞ(笑)φ(・ω・`)
やるダケ日本人の血税吸われるダケだし、
移民外来種雑種猿んガキもそこ通るんだろ(笑)(゚д゚)
なら尚更無駄無意味よ(笑)
おふとん
が
しました
海外勢もだ(笑)φ(・ω・`)
日本では日本国憲法に従わない限り何人であろーが絶対に黒字にはならん(笑)
ソレが日本のルールだ(笑)(σ・ω・)σ
屁理屈ほざこーが暴力で抵抗しよーが無視ろーが脅そーが無駄無駄(笑)
おふとん
が
しました
貧困層所得を押し上げて結婚させようっていう発想が出ないのはなぜ?
おふとん
が
しました
今まで子供を作らなかったのは子連れでの買い物が億劫だったからなんだ
子連れ優先レーンができたからいっぱい子供作ります
ありがとう岸田
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子連れは子連れ専用列でギャーギャー騒いでろ
おふとん
が
しました
マジで結構子供増えるぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
このフットワークの良さ
日本はまだまだ大丈夫だな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そしたら子連れが普通のレーンに割り込んできて文句言うんだろ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コチラの文章は人間避けなのだ(σ・ω・)σ
ダカラ無理ですわ(笑)
正しく書いてやる気サラサラ無い(笑)щ(*‘ω‘ *)
キサマラダケにしか伝えないし、読む読まんは好きにすりゃいー(笑)
不満てゆーか、足して考えるよか引いて考えるコトをオススメすゆ。我々の感情は関係無い(笑)
あらモトモト足らんわヤリクリできんわな輩同士ん土地の共食いみたいなモンなので、自動的に失敗すゆ(笑)
我々の文章読める読めん関係無く現実はそのよーにしかならない(笑)
まー見てるといー(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
中国みたいな小皇帝になる予感
おふとん
が
しました
今貴重な時間と金を使ってそんな悠長な事してる場合じゃないと思うんだが
おふとん
が
しました
金も自分の手も使わず少子化対策やってますアピールしたいだけ
おふとん
が
しました
日本はアニメとこどもたちの国
おふとん
が
しました
政府は万能でないし出来る事はこれくらいなんだよね
おふとん
が
しました
実際、子もちって何してても時間かかるし、別レーン作ってくれたら流れがスムーズになることも有り得る
愚図ってるよその子と長い列でエンカウントするのはキツイから、そういう人にもいいと思う
ただ、レーン作って子もちレーンがガラガラになったのに子なしレーンはパンパンみたいな阿呆なことが起きないようにうまくそのあたりを制御してほしいとは思うけど
おふとん
が
しました
その道を歩くことを強制される
さすが反日カルト自民党だと思うよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
有名な画家の展示とか、まさに芋洗状態でろくに見れなかったからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのうちレッドカーペットでも敷きそうだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ゼロにされたら子供2人で400万円のマイナス
おふとん
が
しました
こういうのわけわからないから子ども優先してあげたらとは思うわ
玩具も大人対象にしないと商売にならないんだろうけど大人が買い占めてニヤニヤしてんのみると玩具とは・・?って思うわ
おふとん
が
しました
自分等の身銭は一切切らないのだから国なんかどうでもいいんだろ。
おふとん
が
しました
一般客にもメリットあるだろこれは
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
安っぽいからやめてほしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小梨や独身がわざわざ子供向けの施設に行かないでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんせ親のモラルの低下で人に迷惑かける事をなんともおもってなのが多いからな。
それにキッズデーで安くなれば何処へも連れて行って貰えない子供達の救済にもなるかもしれん。迷惑一家ってホント何処へも出かけないでひたすら住宅街で騒ぐからな。
おふとん
が
しました