1: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:03:26.20 ID:MQKsNvQ6a
クッソ楽しいのに無料
お得過ぎる
お得過ぎる
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:03:58.29 ID:MQKsNvQ6a
お前らも石集めようや
4: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:04:29.07 ID:MQKsNvQ6a
場所も問わん
石があるならどこでも
石があるならどこでも
7: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:04:51.07 ID:McLTfe5y0
ボーちゃん!?
8: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:05:03.71 ID:Q6wcznD/0
>>7
これ
これ
15: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:06:03.67 ID:MQKsNvQ6a
>>7
今ならボーちゃんが夢中になる理由がわかるよ
今ならボーちゃんが夢中になる理由がわかるよ
9: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:05:10.74 ID:t252l+8B0
スベスベの石すき
26: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:08:32.68 ID:de/OhMJAa
発達?
21: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:06:58.79 ID:Ik08w1+r0
川の中に、石が、ある!
42: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:10:45.31 ID:BjPm2fXX0
面白そうな形を探すんか?
それとも石の種類を見て探すんか?
それとも石の種類を見て探すんか?
19: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:06:18.67 ID:wdWT0c4Ar
大洗で瑪瑙拾いまくったわ
楽しいンゴ
楽しいンゴ
36: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:09:55.89 ID:8nQyxJJU0
ビーチコーミングとかはええなあと思う
37: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:10:04.70 ID:zD1ZbnAm0
いつか翡翠拾いに行きたいと思ってる
新潟とかにあるんだっけ?
新潟とかにあるんだっけ?
40: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:10:36.48 ID:4KayjstM0
>>37
糸魚川が産地って都市伝説で聞いた
糸魚川が産地って都市伝説で聞いた
50: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:12:03.72 ID:CF8L5pND0
子供の頃こんな石たくさん集めてたわ
99: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:25:13.48 ID:4f9GMx6wd
>>50
普通の石でも割ると中がこういう真っ黒になってたりして楽しいわ
普通の石でも割ると中がこういう真っ黒になってたりして楽しいわ
104: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:26:44.62 ID:LOb+xMUbM
>>50
これ石なん?河原でたまに見るけどビンの欠片かと思ってた
これ石なん?河原でたまに見るけどビンの欠片かと思ってた
112: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:29:25.44 ID:Z+iy/iY8M
>>104
黒曜石や
まあ言うたら天然の歯黒いガラスやな
黒曜石や
まあ言うたら天然の歯黒いガラスやな
171: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:53:50.38 ID:s4cVCvJr0
>>50
白とか緑とか青とかあって楽しかったわ
最近見かけへんな
白とか緑とか青とかあって楽しかったわ
最近見かけへんな
57: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:13:22.92 ID:oc3lXg/20
ガキの頃河原で黒曜石探すの好きやったわ
67: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:15:45.62 ID:ROqQk32gd
小学生の時綺麗な石見つけたら集めてたなぁ
74: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:17:07.43 ID:TnpjIWRva
さっきYouTubeで石積む芸術家の動画見てたわ
70: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:16:51.18 ID:PhJmWJRnd
おにぎりが「金がかからない趣味w」とか言ってボーちゃん怒らした話好き
61: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:13:58.00 ID:SpQT1YMmM
結局高価な石欲しなるやん
お金かかるやん
お金かかるやん
75: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:17:14.35 ID:QCoyvsI8d
鉱物標本は上を目指しすぎると終わりがないぞ
ミネラルフェスみたいなの行くと数万~数十万の石がぽんぽん売れてって感覚麻痺するわ
ミネラルフェスみたいなの行くと数万~数十万の石がぽんぽん売れてって感覚麻痺するわ
78: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:18:54.70 ID:4f9GMx6wd
割るのも楽しいよな
金ピカが出てきた時はびっくりしたわ
金ピカが出てきた時はびっくりしたわ
88: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:21:53.02 ID:BjPm2fXX0
一瞬綺麗に見えるのってだいたい瓶のカケラとかよな
100: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:25:30.44 ID:OebR2WcD0
石集め楽しいんだけど国内の山奥のズリとか大抵取り尽くされてるんよな
気軽に行ける河川敷でガーネットとか拾ってるわ
気軽に行ける河川敷でガーネットとか拾ってるわ
101: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:25:57.83 ID:3nBP+VpKM
でかい水晶とか結構拾えるよな
102: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:26:07.09 ID:c0/XIZUKa
ホームレスになってもできるもんな
コスパ最強や
コスパ最強や
103: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:26:43.71 ID:XZ3doLq/0
集めた石を磨いて売ればむしろ儲かるんだよなあ
106: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:27:12.55 ID:BjPm2fXX0
ミネラルマルシェってやつこの前行ってみたら小さい子が何人も箱に入ったちっさい宝石買ったりしとったけど
あれ自分で加工してアクセサリーにしたりするんやろか
あれ自分で加工してアクセサリーにしたりするんやろか
120: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:32:15.87 ID:C65cigl30
>>106
ミネラルマルシェは開催多すぎて質悪いから新宿ショーや石ふしぎの方に行くとええで
全然レベルが違う
ミネラルマルシェは開催多すぎて質悪いから新宿ショーや石ふしぎの方に行くとええで
全然レベルが違う
137: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:36:45.13 ID:BjPm2fXX0
>>120
そうなんや
そういや店員のおばちゃんがちょうど他の店巡りから帰ってきてなんもええんもなかったって言ってたの印象的やったわ
そうなんや
そういや店員のおばちゃんがちょうど他の店巡りから帰ってきてなんもええんもなかったって言ってたの印象的やったわ
109: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:28:30.13 ID:ftJ6IQX40
正直解るわ
ガキの頃神社の境内の丸石敷き詰められてる所で
勾玉みたいな形の緑色の綺麗な石見つけた時は最高にワクワクしたわ
あれなんて石やったんやろ
ガキの頃神社の境内の丸石敷き詰められてる所で
勾玉みたいな形の緑色の綺麗な石見つけた時は最高にワクワクしたわ
あれなんて石やったんやろ
121: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:32:34.02 ID:OebR2WcD0
>>109
玉砂利ならチャートやろなあ
玉砂利ならチャートやろなあ
122: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:32:59.42 ID:C65cigl30
>>109
蛇紋岩かネフライトやろな
蛇紋岩かネフライトやろな
110: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:28:56.08 ID:wXWjQdCr0
無料じゃないけどブレイキング・バッドのハンクが割りと石集めが趣味
本気で集めたら金かかるだろうに
本気で集めたら金かかるだろうに
114: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:31:13.63 ID:4f9GMx6wd
河原だと石集めと同時に水切りもできるからお得よな
119: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:32:04.16 ID:DQvUL5vN0
小学校の頃によく石拾って帰ったな
脱衣所が小石まみれになってた
脱衣所が小石まみれになってた
117: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:31:38.39 ID:e7mepAyMd
小学生の頃道端で綺麗な緑の石拾って調べたらサーペンタインいうらしい
まだ持っとる
まだ持っとる
132: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:35:36.21 ID:JaHf8LMD0
石集めって発達の部類に入らない?
149: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:40:55.58 ID:PDpx8cPN0
ASDって診断された奴どんぐらいおる?
209: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 14:12:50.31 ID:dpdSC8n4d
よくかんがえると石ってなんやねんほんま
なんであんな塊があるんやろ
なんであんな塊があるんやろ
115: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 13:31:27.12 ID:ICB8MTfCM
潮干狩りとかドングリ拾うの楽しいのって原始時代の記憶が遺伝子に組み込まれてるんやろな
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681531406/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (47)
オタクくさい雰囲気があるから引け目を感じるだけで、大枠のジャンルとしては大航海時代とかトレジャーハンティング、ゴールドラッシュのそれと変わらんのよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとヘマタイトも好き
おふとん
が
しました
コスト1で得られる対価も1やんこれじゃ
おふとん
が
しました
まあハケを見つけるのが大変やけど。
おふとん
が
しました
普通の色のはとりあえず拾っとくかって感じだったけど透明色のやつみつけるとテンションあがるんだよな
だから奇麗な石集めるの楽しいって気持ちもわかる気がするわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ黄鉄鉱の見事な立方体は美しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
思い出して楽しみなちぃ。私も石好きダケド、ポメ様が返してこいてポこってたん。
クソ程怒られたわ(笑)φ(・ω・`)
説教長いしすぐ噛むんだよポメ様(笑)
ありがとうございますΣ( ゚Д゚)ゝ
石を拉致監禁するコトすら法で禁じられておりゅので(笑)
ソレが日本の土地だ(笑)φ(・ω・`)
木の葉一枚でも日本の土地よ(笑)
日本の八百万ん神々には逆らっちゃダメよ。悪人罪人に変わるので(笑)
おふとん
が
しました
美意識高くて実によろちぃヾ(・ω・`)ノ
米11ちゃんや。そら人間が決めたコトですわ。
現実はどこだろーが有罪なゆ(笑)
何も知らないガキがほんの小指程度ん石一つ盗んだダケで軽く3京程度ん損害出るハメなゆ。嘘みたいなバカげた額でそ(笑)
今ん人間らの赤字をキッチリ計算して金に換算すりゃどんダケん額なるんだろーな。知れてもキサマラなら余裕で耐えられるケド、人間には絶望しか残らんだろー(笑)
どこの石であろーと共通してそのよーんなゆ(笑)
カワイイに逆らえば店や血筋ごとボロゾーキンにされてまう(笑)
ソレこそ移民先なぞ全部無くなる(笑)ヾ(・ω・`)
いくら人間が謎勘定で数字誤魔化しても現実は変わらん(笑)
妄想ん中へ逃避してヒキコモッてりゃ黒字にはならぬ(笑)
こゆコトは日本の海外ん人間には理解、記憶できない知識んなゆ(笑)
キサマラか純正日本人以外知らない知識んなゆ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ミネラルフェスの査定買取に持ってったら10個で1500円で売れてビックリ
金のためにやりだしたら面白くなくなるから「俺は価値あるものを採集してるんだ!」って自己肯定感までに納めるけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました