児童精神科医・本田秀夫氏「発達障害の子の育ち方の4類型」
Fst2WNMaAAAwUz6
スポンサーリンク


反応&感想

この「育ち方」のお話は、本田秀夫先生が講演会でお話しされていた話だ!と思ったら、どうやらその講演会の内容をまとめたものであった!この講演会のYouTube何度も何度も聞いてるけど、こんなふうにまとまってるとは…(リンクの資料)すごい✨感動した…  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
本田先生の監修された資料
すごい。
ちなみに私は確実に④。😂  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
自分はここでいう過剰訓練タイプだったわ。。子供も大変だし親も大変そうだだった  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
@mirai4510 自分は①ですー🥹
幼稚園の時に明らかに何もかもが他の子と違うと自分で思ったのを今でもハッキリ覚えています。
自分の判断が間違ってることが多いので小さい頃から周りに何でも聞く癖が付いてました!
環境も左右しますが、なぜ客観的に比較し自覚出来たのは今でも謎です🥺
@mirai4510 定型の姉妹の間で仙人だの気が利かないだの冷たいだの言われて育ったから②タイプ
大概のことは何とかこなせる様になったけど「何でそんなに卑屈なの?」とか言われたことある
①特性をある程度理解しても、必要に応じた課題を設定してもらえる環境がない😅

これが、つらい😅  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
親も発達障害で、子育てする余裕なくて、どうにもならなかったの多いんじゃないかな。あと、親が良くても、学校で潰される  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
親も先生も、就労移行以外の訓練機関も全て2番

詰みましたわ。  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
左上にするためにはどうしたらいいですか?🫠🫠🫠左上にするために親がどのように関わればいいか、どんな地域にあるものを利用すればいいか、ここを相談したら的確にアドバイスをくれる人、的確にそこにたどり着くシステムを希望したい。結局、いまのところ家庭でもがくしかないような💦  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
参考になります!
ただ実践するのが発達障害を抱え
あまり自己理解も進んでない親の場合
この情報活かされない…

実は
療育とか特性理解のない時代に育てられた
親自身がスッこけてるパターンは
多いんじゃないかな

うちのことですが笑

まずは親が自己理解、自分の特性を尊重し生きることが前提かも  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
うわぁ…∑(ΦдΦlll
私の場合は家族は②過剰訓練と③放任を足したような環境だったけど、幸い?なのか、学校が特性を伸ばそうと集中砲火してくれたような気がします。
当時はきつかったけど、それでも家よりよっぽど学校の方がマシだと感じていたのは、やっぱり勘違いではなかったみたい😇  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
今の時代、自主性過尊重タイプがよく見られる。
発達障害に限らずこの育て方が危険なのは盲点だと思う。

過剰訓練、私もやる事があるけど「やるからには人並み以上になるまで」を徹底している。結果その事への自信も自己肯定感も上がっている。
「努力し損」が最も避けなければいけない事だと思う。  https://twitter.com/mirai4510/status/1642642309962665984 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/