26129744_s

管理会社の「家賃上がる」は断れる

スポンサーリンク


反応&感想

はい、正解(´-ω-)
家賃は双方の合意があって上げられるものなので片方の一方的な通知で上げられるものでも下げされるものではなく、また退去を命じられても家賃さえ払っていれば退去する必要はありません(´-ω-)  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
@taisho__ 以前Twitterでこの手の話が回って来てたので同じく断れた……知らなかったので。
でないと独り暮らしビギナーとか払ってしまう……。
@taisho__ 家賃上がる連絡が一方的に来たとき、上がるなら引っ越そうかなあと思って探しに行ったら、不動産屋さんに「それなら一言粘ったらたぶんそのままいけますよ!」って言われて、言われた通り伝えただけでそのまま住めました🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️
私なんかは、めっちゃ優しく「検討しますので、借地借家法に則った値上げ理由の資料お待ちしてますね」って返事したら、資料の代わりに家賃据え置きの連絡がきた。不思議だ🤔  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
家賃上がるので同意書書いて提出して下さい、ってポストに入ってたのに気づかず放置してたら据え置きになったことはある。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
家賃の値上げのお知らせと同意してくれのお手紙が来たけど、返事し忘れてたらしばらくしたら家賃据え置きでいいですのお知らせが来た☺️  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
前居では「近隣の家賃相場は上がっておらず、家賃を上げる根拠に乏しいです。根拠となるデータを提示してください。」と管理会社に連絡したら数か月放置された後に値上げなしの家賃で更新ってことになったな。大多数の人は文句言わずにサインするだろって舐められてるよね。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
@taisho__ 元管理会社社員ですが、入居者の方の大半は、家賃の値上げに応じないと更新できないと誤解されており、仕方なく応じられる方が多いです。借地借家法では定借等で契約期間が定められていない限り貸主から一方的に解約することはできないので、嫌なら断りましょう。
@taisho__ 私は「値上げの理由は何ですか」と聞いただけで驚かれ、後日「今まで通りの家賃でいいです…」と言われたことがあります。しょうがなくすんなり受け入れる人が多いのでしょうね
@taisho__ 長年住んでたら値下げ交渉に応じてくれたけど、値上げもありうるのね(´・ω・`)
意外に知らない人多いけど、余程の理由がない限り、貸主借主合意の上じゃないと家賃は増額減額共に出来ないよ。
特約とかに載ってるなら話は別。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
日本は借り手側の権利が強すぎて、不動産投資する気になれない。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
@taisho__ 「共益費部分の値上げ」は果たしてどうなりますことやら。(多分今後増える)
どの業界も多かれ少なかれ同じだろうけど、特に不動産業界は無知な客相手にやりたい放題の悪徳業者/大家が少なくないから、客側も最低限の知識は必要よね  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
最近なんの気なしに宅建士の入門書パラッとみてたけど、結構生活の為になりそうなこと多くて真面目に読んだ方が良いかもしれない。これも良い例ᐠ( ᐛ )ᐟ  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
ちなみに家賃は非課税だから消費税増税も理由にならない。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
これなぁ…

電気代とかのライフラインですら勝手に値上がりするのに、家賃の変動が難しいってのは考えものだと思うんだよなぁ…

家主側目線で考えれば、維持コストは上がるのに収益が上げにくいから、負の財産にしかならない日も来るんじゃないかと…  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
最近のリフォーム代の高騰やら職人不足、電気代の高騰やらで大家も大変らしいな

今後は賃貸も大金出さない限り古くてボロい家に住まざるを得なくなるだろうな  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
路線価が下がってれば文句も言いたくなる。が。
管理会社の賃上げと家主のためだし、共益費をあげたほうが良いんじゃないか。一棟持ちなら管理組合なんかもないから、いくらでも共益費あげられる。  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
家賃交渉は契約書の規定次第とはいえ、住環境や住居設備の変化によって、家賃の上がり/下がりも有りだし。近隣の家賃の動向等も参考にしてます

リプ欄、大変参考になりました。交渉上手になりたいですね  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
大家側からすると、家賃増額を拒否された場合に残る選択肢として
①諦める
②簡易裁判所へ調停を申し立てる
のいずれかとなる。

正直、②は面倒だから、よほど相場より不相当に低い賃料でない限り①の選択肢を選ぶことになる。

よって、自分が借主の場合は全力で拒否します。笑  https://twitter.com/taisho__/status/1644475009489080320 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/