スクリーンショット 2023-04-06 17.40.32

“異次元少子化対策”でいくらかかる?野党は「年10万円負担増」指摘…大臣は「仮定の数字」
国会では、岸田政権の掲げる“異次元の少子化対策”の財源をめぐり、質疑が行われました。現在、政府が提示しているたたき台をすべて実現するといくらかかるのか、数字が飛び交っています。

立憲民主党 山井和則 衆院議員
「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねないんですよね」

加藤勝信 厚生労働大臣
「この8兆円というのは、自民党が出したものの全部、仮にやればということ。しかも、それを全部こういう形で捻出すれば、いくつかの仮定が入ってる数字なんだろう」

衆議院の厚生労働委員会で野党側は、もし「たたき台」の子ども政策をすべて社会保険料の上乗せで賄えば月9000円、年間でおよそ10万円の負担増になるのではと追及しました。

加藤厚労大臣は「いくつかの仮定が入った数字だ」としたうえで、6月の「骨太の方針」に向け、政府与党内でこれから議論していく考えを強調しました。

野党議員が持ち出した“すべての政策をやると8兆円”という数字について、自民党幹部はこう解説します。

自民党幹部
「自民党の提言を全部やると8兆円はかかるよ。もっとかもしれない」

一方で、きのう自民党の茂木幹事長は、民放のBS番組で当面の政策実現に必要となるのは「3兆円台」としたうえで、「増税に頼らずやっていく」と語りました。

岸田総理をトップとする「こども未来戦略会議」は今週中に初会合が開かれる見通しで、子ども政策の具体化や財源の議論が本格化します。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/418370

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:10:46.49 ID:DSP6SalA0
ますます少子化加速じゃん

4: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:12:24.50 ID:hvQ9a5aQ0
貧乏が増えて少子化が捗るな

5: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:13:11.90 ID:XtQdxwTs0
今年から高校生、大学生の家庭は終わるな。

12: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:18:56.09 ID:zJUXLNb50
異次元の増税キター

14: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:19:56.27 ID:nVI8yKfi0
税金上げたら文句言うのに
社会保険料だと何も言わない国民

16: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:21:31.56 ID:QwZjBZrG0
もう終わりだよ財務省

26: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:25:31.46 ID:c60kdMfy0
異次元の少子化策

38: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:30:04.06 ID:lI7W1btl0
8兆円で何やるかが全く見えてこないのがね
育休拡充とかだけなら絶対そんなにかからない

52: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:36:19.04 ID:O6jaSLs30
国保は地域差はあるけど、年収500万単身者で年額40万ぐらいじゃなかったか
これが50万になるのか
きっつい話やで

63: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:40:21.04 ID:Us+agyFV0
蓋を開けてみれば異次元の増税だったか

71: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:47:54.66 ID:+N3R8Tzs0
負担増やして少子化解消するならいいけどまずあり得ないからな

74: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:50:48.79 ID:+N3R8Tzs0
ここ数十年間負担ばかり増やしてこの結果なのに

103: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:04:50.26 ID:h28UCBRz0
効果が現れるのを見て増税しろよ
いくら金かけても効果のないことばかりした責任をとるとかさ

106: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:05:52.12 ID:xvHnrvuP0
年10万て税にすると相当なもんだよな

108: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:07:07.05 ID:b3BoITg80
社会保険料、簡単に上げられすぎやしないか

113: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:09:12.24 ID:B8UlPbxw0
1人年10万円で少子化が解決するなら安いもんだわ

114: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:09:22.03 ID:n7oFY3DD0
やっとこさ子供2人ぐらい育ててる年収層に大打撃を与える気満々。

131: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:18:33.77 ID:eAv2/yE50
手取りがどんどん減る

177: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:44:37.75 ID:fJl1KwSu0
年齢だけじゃなくて所得でも縛らんと今の若い子が40なったらタヒぬんちゃうか?

184: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:50:04.42 ID:demFSdv80
手取り額減らすようなことしたら、ますます少子化になるだけなのにね

186: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:50:15.37 ID:CYyL+vWH0
上げるなら構わんけど払うか払わないかは任意にしろよ
現実的に払えない

188: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:51:29.43 ID:Pc48QhuJ0
民衆に金持たせて使わせるのが景気回復の早道。
税金増やしてる限り不況は終わらない

277: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 13:58:09.34 ID:xjKRMEMc0
保育園の入園申し込みと母親の就労セットでサポートしたりすればありがたいんだよな
なんか役所は頭使えよと思う

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680746940/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題