
1: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:06:19.76 BE:454228327-2BP(2000)ID:Uwoj6dSc0
アメリカの若者たちのあいだで、太宰治が遺した文学作品がブームとなっている。火付け役はTikTokだ。
ニューヨーク・タイムズ紙は3月5日、「太宰治がTikTokの力を借り、新たなファンを獲得し続けている」との記事を掲載した。動画で知った太宰作品を実際に読んで衝撃を受け、「人生観が変わった」というユーザーが続出しているという。
あるTikTokユーザーは、読み終えたばかりの『人間失格』のペーパーバック本の動画をTikTokに投稿し、「とても悲しい」と読後感を語っている。本の随所に貼られた付箋は「共感できること」や「名言やあとで考えたいこと」などに色分けされており、相当に入れ込んでいる様子が伝わる。
記事によるとTikTokでは、悲壮感漂うBGMに乗せて太宰作品を紹介する動画が増えているという。同紙は「こうした動画のコメント欄には若い人々が溢れ、この本に夢中だと宣言し、同作がものの見方を変えたと絶賛し、あるいは母に買ってくるよう頼んだので来たらすぐ読みたいと興奮気味に語っている」と報じている。
「人生観が変わった」太宰治がアメリカで人気…TikTokで知った若者が『人間失格』に夢中
3/24(金) 20:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddcdc05759f3a971760d3eaa372b0da41673484f
スポンサーリンク
25: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:17:33.71 ID:7UcqRiy+0
ああいうの根暗な日本の若いのにしかウケないとおもってたは
27: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:17:44.39 ID:38Wiz7qo0
アメリカには陰キャ小説が新鮮なのか?
69: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:49:48.57 ID:hRfy6ftk0
アメリカも仮面陽キャが多いからな。
29: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:19:09.87 ID:qrsvFKMI0
陰キャじゃないぞ
陽キャの悲哀を描いた話だぞ
陽キャの悲哀を描いた話だぞ
38: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:21:59.68 ID:38Wiz7qo0
>>29
あれ、陽キャの仮面かぶった陰キャじゃないのか
陽キャって苦労してんのなー
あれ、陽キャの仮面かぶった陰キャじゃないのか
陽キャって苦労してんのなー
24: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:17:06.56 ID:6fmmcOi20
太宰「俺めっちゃ駄目人間だよなぁ~!!(モテモテ、しかも禿げてない)」
↑これお前らどう思う?
↑これお前らどう思う?
28: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:18:12.10 ID:tZulQPS70
生まれてソーリー
30: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:19:36.42 ID:pKMKtA7D0
>>28
生まれてきちゃってゴメン♡
生まれてきちゃってゴメン♡
37: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:21:25.56 ID:hKC6vogK0
>>30
誠にすいまメーン
誠にすいまメーン
33: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:20:27.24 ID:9H2h+gYA0
まああのアニメから入ったんだろうな
51: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:34:11.72 ID:vCAZ2Neo0
伊藤潤二の漫画だけ読んだ
あれって原作改変してるんだよね
あれって原作改変してるんだよね
42: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:28:04.03 ID:OB2smjrP0
なんで今更
人間失格、だいぶ前から海外で大ブームになってるよ
人間失格、だいぶ前から海外で大ブームになってるよ
49: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:32:06.65 ID:OB2smjrP0
あと平野啓一郎『ある男』もなぜか海外でブームになってた
シティポップといい一部の日本コンテンツが変なタイミングでブレイクするのだが
その基準が分からない
夏目漱石や手塚治虫やミスチルは海外でそこまで評価されてないので
感性の違いはあるだろうな
シティポップといい一部の日本コンテンツが変なタイミングでブレイクするのだが
その基準が分からない
夏目漱石や手塚治虫やミスチルは海外でそこまで評価されてないので
感性の違いはあるだろうな
60: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:42:59.40 ID:lSGOedfD0
>>1
太宰や芥川は厨二心に刺さるんだよなあ
太宰や芥川は厨二心に刺さるんだよなあ
67: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:49:24.21 ID:bTS7iryA0
いまは自分には、幸福も不幸もありません。
ただ、一さいは過ぎて行きます。
自分がいままで阿鼻叫喚で生きて来た所謂「人間」の世界に於いて、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした。
ただ、一さいは過ぎて行きます。
自分はことし、二十七になります。白髪がめっきりふえたので、たいていの人から、四十以上に見られます。
ただ、一さいは過ぎて行きます。
自分がいままで阿鼻叫喚で生きて来た所謂「人間」の世界に於いて、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした。
ただ、一さいは過ぎて行きます。
自分はことし、二十七になります。白髪がめっきりふえたので、たいていの人から、四十以上に見られます。
87: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:59:37.86 ID:xAxEckSX0
太宰治は一通り読んだけど人間失格ってそこまででもなかったような
もっといい作品あったけどどれだったっけかな
もっといい作品あったけどどれだったっけかな
65: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:46:54.13 ID:lcBG8Pan0
斜陽、ヴィヨンの妻、津軽を読めよ
80: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 15:56:00.33 ID:lD+LQdzR0
昔、文庫本全部読んだ。
富嶽百景、黄金風景、眉山、走ラヌ名馬、人間失格、斜陽あたりが特に良かった。
富嶽百景、黄金風景、眉山、走ラヌ名馬、人間失格、斜陽あたりが特に良かった。
98: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:05:15.16 ID:7OtnFtlp0
魚服記こそ最高傑作
158: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:49:17.30 ID:XlNN5IsN0
>>98
マジでこれ
他のと次元が違う
マジでこれ
他のと次元が違う
121: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:15:41.86 ID:hRfy6ftk0
現実じゃ村上春樹より太宰治の方がモテたろうな
143: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:27:46.32 ID:fCSr4/W40
読んでも優越感しか得られないと思うが
そこが人気なのか?
そこが人気なのか?
151: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:41:10.49 ID:sD3tTGGW0
>>143
非モテが読んだらむしろ劣等感わくという
非モテが読んだらむしろ劣等感わくという
178: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 17:16:31.74 ID:SNcf6GMr0
若い頃に太宰治読み漁った時期があるけど、
今再読してもあまりピンと来ない。
今再読してもあまりピンと来ない。
146: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:32:24.93 ID:pY2o5XOT0
若いときに読んでおく本だよな、年取ると何いってんだと思うから
170: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 17:08:29.69 ID:QuCaDaLh0
>>146
若い時読むと、自分もそういう所あると思って重い気分にならない?大人になって読み返したら気楽に読めた。
若い時読むと、自分もそういう所あると思って重い気分にならない?大人になって読み返したら気楽に読めた。
181: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 17:22:46.66 ID:HjhTALmo0
トカトントン
この音が
聞き終えたらアメリカでのブームとか
どうでもよくなりました。
この音が
聞き終えたらアメリカでのブームとか
どうでもよくなりました。
160: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:50:46.53 ID:HQbYcB+I0
久々に読み返してみると後半にある科学の嘘だとかプロバビリティの話とかは今のコロナの時代にも即応するように思えたな
159: ななしさん@発達中 2023/03/26(日) 16:49:53.97 ID:JvOpv9cF0
鉄棒のシーンはお調子者はみんなギクリとするよね
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (64)
あいつらマジでADHDなんちゃうかって思う
日本人はASD
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ネガティブな感情の扱い方はやっぱ文学に触れることなのかなと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここの奴は認めたく無いだろうが
おふとん
が
しました
陽キャアメリカ人なんて昭和の頑固おやじみたいなもんで今の主流ではない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
声デカいからそいつら否定しづらかっただけ
現実を知れば普通ビビリになる
おふとん
が
しました
「わざ…わざ…」って言われるやつだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
表面的には主観によって大きな差があるもんなんだろうね
今は内面のドロドロが共有出来てしまうから
有利とされてたイケメン美女リア充でさえも目の前の現実が表面的なものだったと自覚せざるを得ないわけよ
この中で楽しく生きるのは難しい
おふとん
が
しました
おそらく読めてない(笑)(*‘ω‘ *)
読めても日本人モドキと似たよーなモンだろー。解釈変わってきよるし結果も変わる(笑)
そもアメカスや日本人モドキや移民外来種雑種猿や旅行者に日本国憲法は読めない(笑)
日本国憲法読めないならアタリマエダケド太宰治の書いたモンも読めない。読めないモンを更に英訳しちまえば、もゥ完全に別ん作品に変わっちゃうゆーワケよ(笑)
日本人同士でも伝言ゲームて遊びがある。アレを耳や目使える状態で試したコトはあるか(笑)
アヤツラは何を読んでるんだろーな(笑)(・ω・`)
怖いよな(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽キャ信仰というか
ここにも居るよな
陽キャ=人格者の前提で話す奴
おふとん
が
しました
あれ結末どうなるの
おふとん
が
しました
久しぶりなキサマちん(笑)
野球へはフクロでいーよ(笑)φ(・ω・`)
アレ生活の邪魔だし(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
TVが主流だった頃はフジテレとかのあ●っぽいノリを割と信じられたんだと思うよ。それも一部のバ●だけだろうけど
直視したら生きづらさに耐えられんわ
おふとん
が
しました
老けるし、中間管理職にもなれなかったりするし、好きな女とも付き合えないし
おふとん
が
しました
世界の不安定性に向き合わなきゃならなくてしんどい
どの神話も通用しないから常におどおどしてる
今無職だが正社員やってる奴根性あると思うわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ニートごっこが流行った2000年代の日本と同じだな
本当の全体的な陰にはならずに誰もが持っている陰要素で遊ぶ感じな
それを真に受けて本当の陰になっちゃう人も出るから大変だけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽気に心中する発想はない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽キャは机にかじりついて文章をかかないからな
文章かくのはは陰キャの中でも陰キャ要素が強い精鋭陰キャやぞ
おふとん
が
しました
女と何度も心中とかしてるし
なによりその女は死んでも自分は生き残る生存力
陰キャなら死んでる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽キャからしたら太宰治なんかキモイおっさんでしかない
太宰治と同種って言われたら心底キモイ
おふとん
が
しました