24578241_s

電気料金の高騰が続く中、経済産業省は再生可能エネルギーの普及のために電気料金に上乗せしている「再エネ賦課金」を、来月の使用分から引き下げると発表しました。引き下げは制度の導入以来初めてで、平均的な家庭で月820円、負担が軽減されることになります。

再生可能エネルギーの普及のため発電された電力は、大手電力会社が一定期間決まった価格で買い取り、その費用は「再生可能エネルギー発電促進賦課金」、いわゆる「再エネ賦課金」として毎月の電気料金に上乗せされています。

経済産業省は24日、5月に請求される来月の使用分から1年間の賦課金について、今よりも2円余り低い1キロワットアワー当たり1.4円に引き下げると発表しました。

引き下げは、2012年度に今の制度が導入されてから初めてで、これによって平均的な家庭で月820円、負担が軽減されることになります。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230324/k10014018281000.html

スポンサーリンク

10: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:16:33.43 ID:WkHYOPm20
やすーい うれしいー 社長ありがとうー

17: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:19:29.14 ID:Rc9+V5bY0
電気代が上がったので差額が小さくなっただけだよ

20: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:21:10.45 ID:UxsN/oI40
こんなに電気税取られてたのか 基本料金に対して何円だと思ってた

18: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:19:31.85 ID:YOMrabjW0
今、3.4円だろ
一気に2円も安くできるのかよ。
今までのが高過ぎたんじゃねーの?

24: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:21:35.51 ID:o1q0pJCJ0
>>18
そもそもが高すぎた。

19: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:20:44.73 ID:g3IwqwMp0
電力会社の買取り分をなぜ一般国民が負担せにゃならんのだ

22: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:21:18.22 ID:BhCswNDO0
再エネのおかげで電気料金が高くなっているのには変わりがない

23: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:21:18.93 ID:9To7FYJ80
>今よりも2円余り低い

うちの2月の電気代 
使用電力量 464kw
再エネ賦課金 1600円

これが -928円となって、789円となるのか ?

61: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:45:06.62 ID:UDo6SEuA0
>>23
関電の規制料金なら約15000円だな。

そっから再エネ分が900円ちょい安くなる感じ。

31: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:26:51.16 ID:ykwI3Puj0
820円っていくらくらい払ってる人が該当するの?

39: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:31:48.75 ID:PDDDWg3y0
だいたい400kw使用が一般的なのか。

42: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:33:07.18 ID:9To7FYJ80
>>39
平均であって、住んでいる地域、家族構成、設定温度による個人差は結構大きい

45: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:36:29.82 ID:PDDDWg3y0
>>42
自分の家は396kwだったから平均的だな。
ちなみに再エネは1366円だった。
それと燃料費焼成金が6.04円で2391円。

43: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:33:50.60 ID:3kBOJ9Qa0
平均的な一般家庭の使用料2万超えるようになってんのに800円って

48: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:38:20.47 ID:9To7FYJ80
世帯人数別、一ヶ月の平均電気代
総務庁調査

1人世帯 5700円
4人世帯 11761円

51: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:40:08.02 ID:3kBOJ9Qa0
>>48
いつの調査だこれ
今年の冬は1月4万超えたぞ
去年より2万あがった

59: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:44:37.31 ID:RVRtycLT0
値上げが色々言われてるけど、この再エネ割賦金ほど好き放題値上げしてきたものはないぞ
なんかまるで良いことだから我慢すべきみたいなムードで受け入れてるのかしれんが
こんなもんほとんど意味のない企業に投資されて無駄金になってるからな
報道されなきゃ怒らない、関心がないっていう事を国民が改めなきゃいかんわ。

67: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 12:49:58.95 ID:RmyE2ZJH0
これは固定価格と電力会社の売値の差額を賄う制度だからな。

燃料調整費が上限張り付き、値上げ申請の今年は
一気に賦課金縮まらないと仕組みとしておかしい話

79: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 13:11:08.58 ID:387C7X4i0
廃止しろよ

83: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 13:30:45.33 ID:H4qFoI2b0
そろそろ廃止しても良いんじゃないの
いつまで続けるん?

87: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 13:33:19.65 ID:dfy9FShk0
>>83
すくなくてもあと20年

90: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 13:34:25.02 ID:6OdspXhn0
>>83
税の挿げ替えはあっても完全廃止の例はないぞ

85: ななしさん@発達中 2023/03/24(金) 13:32:10.58 ID:BdroLstf0
更に値上げされるのに、再エネ割賦金少し下げられてもねぇ・・・

本当に再エネに使われてるの??、このお金。
いい加減うんざりだわ

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679627578/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/