【休んでいいよ】世界一“休みベタ”な日本人 「WBC休暇」がこれほどまで喝采を浴びたワケ
平日の午前、日本列島が歓喜にわいた。第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は日本が米国を3-2で破り、2009年の第2回大会以来、14年ぶり3度目の優勝を果たした。
仕事そっちのけで中継を見守った人が多かったのではないか。
そんな中、試合時間に合わせて午前を休みにする「WBC休暇」を複数の企業が取り入れ、大きな話題になった。
世界一“休みベタ”とされる日本人だが、企業が率先して「WBC休暇」を導入したことの意義とは何なのか。
(略)
⬛世界一“休みベタ”な日本人
日本人は世界一“休みベタ”――。
そんな状況を示す調査結果がある。旅行予約サイト大手のエクスペディアが世界の国・地域を対象に実施する「有給休暇の国際比較調査」。
19年の調査では日本の有給休暇取得日数は10日、取得率は50%で、4年連続最下位となった。
(中略)
⬛「休んでいいよ」企業が発信する意義
川上氏は、「“休みベタ”は勤勉さの裏返しでもあるが、過剰な勤勉さが過労につながると、心身の健康を害するのはもちろん、仕事上のパフォーマンスを下げてしまうことにもなる」と指摘。
WBC休暇のように企業が「休んでいいよ」というメッセージを発信することは、「社員が安心して気持ちよく休むことにつながり、心身の健康維持や仕事のパフォーマンスにも良い影響を与える」とコメントする。
日本代表の活躍ぶりとともに、「WBC休暇」が一躍話題になった背景には、こうした日本人の“休みベタ”な一面が影響している側面もありそうだ。
※全文はソース記事でご確認ください
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/23/news057.html
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
69: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:25:42.50 ID:yNXfO04S0
伊藤忠社長はさすがやな。どうせ隠れて観戦するくらいなら堂々と見ろと太っ腹。
21: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:03:58.06 ID:+JBoWLMN0
俺も準決勝は休まなかったけど、さすがに決勝は見るべきだと思ったんで前日に部長に「明日はWBC見たいんで会社やめます」って言ったら快く許可してくれたぞ
日本の会社は社畜とか言われてるけどまだまだ捨てたもんじゃないな
日本の会社は社畜とか言われてるけどまだまだ捨てたもんじゃないな
165: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 12:30:03.82 ID:iWgrto8p0
>>21
辞めちゃったの?
辞めちゃったの?
4: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 08:56:10.49 ID:o20XpkJn0
来日した外国人にインタビューするYoutubeとかみていると
滞在期間が1ヶ月とかざらにあるもんな
滞在期間が1ヶ月とかざらにあるもんな
5: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 08:56:14.14 ID:D8HJjiWv0
会社からオススメされないと休めないとかどうしようもない奴隷じゃねーかw
8: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 08:58:06.77 ID:VrSHlEPC0
休みを取らない理由で一番多いのは、休みを取ることを言い出しづらいってのじゃないか?
37: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:14:00.24 ID:VUtjhEA50
>>8
それ
それ
14: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:01:05.24 ID:0djSSTXx0
新入社員のころに月に一回有給休暇取りましょうて提案したら朝礼で文句言われたわ
でも結局会社全体が有給休暇取る流れになっていって笑ったわ
でも結局会社全体が有給休暇取る流れになっていって笑ったわ
82: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:32:14.61 ID:PDgmKnh10
取得率60%まで上がったのは良いニュース
47: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:17:29.43 ID:tKwOU8G50
有給とるのに理由は必要ないよ。
29: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:07:13.16 ID:OMbcNnEv0
有給の理由聞かれたことないわ
なんなら課長とか部長が有給消化させないと評価に響くから休みちゃんと取れって言ってくる
なんなら課長とか部長が有給消化させないと評価に響くから休みちゃんと取れって言ってくる
32: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:09:06.07 ID:9kw7r4Tr0
休んだ分だけ仕事が山積みになるシステムのせいで有給取ったことなかったが
体制変わって前期初めての消化率100%達成したわ
体制変わって前期初めての消化率100%達成したわ
58: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:22:59.78 ID:LI5KqHhU0
当日早朝のスレでも必死でズル休み考えてた人がいたのに夜しっかり再放送してて笑った
62: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:23:47.05 ID:ahyrX6Fv0
WBCってうまくやれば5連休になったのか
50: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:19:08.23 ID:f+nswvAa0
ワールドカップもオリンピックも休みにしろよ?
20: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 09:03:54.93 ID:kKggiecj0
>>1
東京五輪やカタールW杯の時にはこういう企業や官公庁なんて殆ど出なかったよな…
東京五輪やカタールW杯の時にはこういう企業や官公庁なんて殆ど出なかったよな…
158: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 12:02:37.67 ID:a5gbignz0
WBCに関連してないと休暇取れないみたいな圧を感じる
何も用事なくとも休ませろ
ただ家で寝てたいだけなんだよ
何も用事なくとも休ませろ
ただ家で寝てたいだけなんだよ
147: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 11:32:00.96 ID:O6/0ZUKx0
休暇理由がWBC見たいですで通るなんてよほどのホワイト企業だけだろ
153: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 11:43:54.89 ID:Q0qnMOSQ0
>>147
普通は理由聞かないからな
野球見るためだろうが、親の介護のためだろうが「私用のため」で十分
普通は理由聞かないからな
野球見るためだろうが、親の介護のためだろうが「私用のため」で十分
149: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 11:40:01.34 ID:8IkwWymT0
休むと仕事が気になって気が休まらないのだが
殆ど病気だよなこれ
ワーカホリックで病休取るわ
殆ど病気だよなこれ
ワーカホリックで病休取るわ
151: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 11:43:07.26 ID:vJb8jLnG0
日本人ってつくづく貯めるって行動好きだよな
そして活用しない、投資しないまま消えていくとか
経済行動と同じことやっている
そして活用しない、投資しないまま消えていくとか
経済行動と同じことやっている
163: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 12:18:35.42 ID:RE/53fzr0
年度末だし、有給消化はむしろ推奨だろ。
209: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 15:15:49.14 ID:XhuseMQi0
野球観戦ごときで休むの?
175: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 12:49:04.87 ID:yU+HJrPY0
野球興味ないが休みだけほしい人はどうすれば
182: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 13:09:33.30 ID:vg/Dg7bg0
記事読んだけど、職場に集まって観戦は休暇ではないような
181: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 13:08:25.94 ID:WsuRpsJs0
世界的にみて仕事休みにするほどの大きな大会なの?
盛り上がってんの数ヵ国だけじゃないの?
盛り上がってんの数ヵ国だけじゃないの?
183: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 13:10:22.10 ID:QzvvOKF/0
>>181
その数カ国の1国が日本だからそこは別に
俺はそれほど盛り上がってなかったけどね
その数カ国の1国が日本だからそこは別に
俺はそれほど盛り上がってなかったけどね
185: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 13:15:32.91 ID:4u0R8H7d0
>>181
スポーツの録画再放送で22%だからな
こんなコンテンツはないだろ
めちゃくちゃみんな興味あったんだな
スポーツの録画再放送で22%だからな
こんなコンテンツはないだろ
めちゃくちゃみんな興味あったんだな
127: ななしさん@発達中 2023/03/23(木) 10:29:39.27 ID:JVQjMsdS0
正直一昨日と昨日はめっちゃ盛り上がった
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (40)
おふとん
が
しました
休みベタなんじゃなくて効率的に動けない劣等民族なんだろう
だから生産性と給料がゴ.ミなのであって、勤勉()だからではないよ
オタク文化取ったら何も残らない斜陽国家日本(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どうなんすかね
そのお怒りの方は休んだ人のせいで仕事が倍になったりとかしたんかな
仕事よりも大事なもんがある人とない人の差、埋まらんな〜
おふとん
が
しました
何かあったら休むやつポイントがつくだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
言い出しづらい職場の人とか環境を変えた方がいいで
おふとん
が
しました
前回のW杯、ベルギー戦(ロスタイム失点ね)の日は、
午前休使ったぞ。急用って事で。
怒られなかったよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
オワコンな訳だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
分散されてるか纏めてるかの違いよ
おふとん
が
しました
回る回らないを考えるのは経営者の役割であって雇われの身分で気にすることじゃないんだよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
会社に辞表を出したとかいう人がいたな、
結構勝ち進んだもんだから上司が撤回したらしいが、
うちの会社でも母校が甲子園に行った社員が
応援に行くというので許可したり、
平成初期まではそういうのに寛容だった気がする。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのせいか、他人が同じ理由で休んだ場合でさえも笑って許すほど心は広くない(もちろん言葉にも態度にも出さないが)
なぜなら、その人が休んだシワ寄せは確実にこっちに回ってくるのだから
もっとも、人員ギリギリで会社を運営しようとする上層部に一番の問題があるのも事実
なので、「野球ごときで休みやがって」という意識は否定できない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう自己管理できる奴が生き残れるんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました