砂糖断ちした女性、メンタルが激変する
砂糖を断つとメンタル安定すると聞いて、3日断ってみたところ、ヒステリックが消え、落ち込みやハイがなくなり、衝動的な夜更かしがなくなった。
— ダルダルのダル子 (@darudarudaruiko) March 19, 2023
私の人生じゃない。
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
血糖値の上下運動こそ私の生きがい。
— ダルダルのダル子 (@darudarudaruiko) March 19, 2023
パフォーマンスの安定なんてうんこ。
— ダルダルのダル子 (@darudarudaruiko) March 19, 2023
反応&感想
@darudarudaruiko すみません、よければ教えてほしいんですけど、米や麺などの炭水化物含めて断糖したんですか?お菓子など果糖入のものですか?
@popo_poppo_po お菓子を断って、ご飯はモリモリ食べました!ただGI値的なのはゆるく意識して、米にもち麦混ぜて野菜を最初に食べるだけ。
あと塩分が濃いと後で砂糖欲しくなるので、減塩も意識しました。
あと塩分が濃いと後で砂糖欲しくなるので、減塩も意識しました。
@darudarudaruiko すごい!!!やる!!!絶対やる!!!明日からやる!!!
…でもそれってパイの実も食べちゃだめってこと?!やっぱやめた!!!むり!!!感情の起伏最高!!!
…でもそれってパイの実も食べちゃだめってこと?!やっぱやめた!!!むり!!!感情の起伏最高!!!
糖分の摂りすぎが良くないと経験的にわかった上で、「うるせぇ!私には糖分でしか癒せないモンがあるんだよ!」ってなる。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
@darudarudaruiko 学生の頃お菓子を半年ぐらい断ちました
凄くお肌が綺麗になってスッピンでもあれ?今日お化粧してる?って言われるぐらいになりました
だけどずっと我慢してるのでちょっとくらい、いいだろと食べました止まらなくなってそれから毎日食べました、、半年分が一瞬で駄目になりました、恐ろしいです
凄くお肌が綺麗になってスッピンでもあれ?今日お化粧してる?って言われるぐらいになりました
だけどずっと我慢してるのでちょっとくらい、いいだろと食べました止まらなくなってそれから毎日食べました、、半年分が一瞬で駄目になりました、恐ろしいです
@darudarudaruiko 私もコロナのロックダウン中に砂糖断ち(精製された砂糖や白米を摂取しない、炭水化物は極力避けるなど)を3か月ほどやってみたけど、私の場合は特に何も変化なかった。もともとテンションが低い人間だからかな。体重は2キロ減った。
断つほどでなくても、血糖値の急上昇を避ける食生活は安定感ハンパないです。
そういう食生活をして早幾年、瞬発的な怒りや酷い落ち込み、衝動的な行動は消え去った感あります◎
もはや僧。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
そういう食生活をして早幾年、瞬発的な怒りや酷い落ち込み、衝動的な行動は消え去った感あります◎
もはや僧。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
もしかしてめあさんが情緒不安定なの、ご飯食べないで甘いものばっかり食べてる…から…? https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
ヤバい、病んでる日ほどコンビニスイーツ買ってた
「今日くらい甘い物食べて元気だそ」精神がメンタルを不安定にする要因になっていたとは… https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
「今日くらい甘い物食べて元気だそ」精神がメンタルを不安定にする要因になっていたとは… https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
糖質制限やったことあるけどずっと気分が低空飛行で最高につまらなかった。落ち込んでもハイがある方が断然良い https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
わかる気がする。
糖尿病を患って、病院食で10日過ごした後帰宅したけど、いつもなら怒りを感じているようなことが全く気にならなくなった。
感性が失われてしまったようで嫌だった。怒りの感情を外に出すかは別として怒りをおぼえることも個性やその人の考えなのではないかと感じた。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
糖尿病を患って、病院食で10日過ごした後帰宅したけど、いつもなら怒りを感じているようなことが全く気にならなくなった。
感性が失われてしまったようで嫌だった。怒りの感情を外に出すかは別として怒りをおぼえることも個性やその人の考えなのではないかと感じた。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
発達の人が初めてコンサータ飲んだ時の感想もこんななので、日常生活のために人生奪われるのが「まともに生きる」って事なのかもしれない。 https://twitter.com/darudarudaruiko/status/1637269812085952512 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (74)
節度を保つってことできないのかね?
ヒス持ちだから無理かw
おふとん
が
しました
ハタから見たらお前もヒスに見えるぞ
おふとん
が
しました
九州や京都みたくドバドバ甘味入れるモンじゃねーのよ(笑)
で値段に走って麦混ぜるくらいなら多少高かろーが餅米混ぜた方がいーカモだし、むしろ(笑)
米ダケでいーと思うよ我々ポメラニアンなので(笑)φ(・ω・`)
米めっさ減らした水みたいなお粥でも血糖値パァン上がるでな。米は卵に並ぶ栄養の爆弾だよ(笑)
で酢や洗って煮沸した湯にスッて入れてスッて出し生のキュウリやトマトにはソレを制御するに都合良いバランスやビタミンや酵素が混じっていて、農薬さえ
あロッテ猿おるじゃんクソが(笑)(°ω°`)
おふとん
が
しました
えらくヒスってるやん
おふとん
が
しました
食事制限(普通の食事、おやつなし)したらだいぶ緩和されたよ
おふとん
が
しました
回復する=自分じゃなくなる、だから
こういう人達嫌いだわ幼稚で
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マウントとりたがるのも幼稚だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
単に糖分が不足して
脳の機能が低下しただけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人口カフェインと糖分まみれのエナドリがいかに毒かわかる。気分は最高に良くなるけどね
おふとん
が
しました
今の人間の食生活は異常なんだよな
血糖値もそうだがドーパミンの方がヤバい
おふとん
が
しました
チョコレート美味い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
元気がなくなっただけでは
おふとん
が
しました
否定することが偉いというのが刷り込まれてるんだろうな。
偉くもなんともないのに。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
側から見てると 理性が溶けて感情に振り切る感じかな?
んで、治って理性が復活すると後悔するって感じ?
よく分かんないけど、理性が感情の手綱握って方がいい気がするが
おふとん
が
しました
糖質過多の生活が狩猟民族の遺伝子と合わないとか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかった。コレカラは精進料理と呼称すゆφ(・ω・`)
キサマラ民族アザスщ(・ω・`)
米22
コンサータを使わない手段を考えるべき。
臓器イカレりゅ(・ω・`)∫
ぽんぽんペイン不可避。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つまりこの人は元からそういう気質。
普通の人が砂糖抜いたらなおさらイライラしないってことだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
精神が安定したから
砂糖を取らなくても良くなった
じゃないの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
心構えの差とかもあるのかな?
おふとん
が
しました