1759290_s

医師「呼吸数増加?気管支炎ですね」 Apple Watch「いいえ、酸素濃度も低下してます」 → 肺血栓だと判明 
アメリカ・オハイオ州クリーブランド在住のケン・クーニハンさんは、
メールをチェックしたり電話に出たり運動量を測定したり音楽を再生したりするために、 Apple Watchを身に着けていました。クーニハンさんは、このApple Watchに命の
危機を救われたと報告しています。

2022年10月頃にクーニハンさんはApple Watchから「1分間の呼吸数が増えている」という警告を受けたそうです。それまでは1分間に14回ほどだった呼吸数が、警告時には1分間に17~18回にまで増加していたそうです。

クーニハンさんは警告について妻に相談したところ、息子に電話をかけるよう促されたそうです。
電話で息子に相談したところ、息子からは病院へ行って検査を受けるよう勧められたため、クーニハンさんは病院に診察へ向かいます。しかし、病院で行われたのはレントゲンを撮り、気管支炎の薬を処方されるだけだったそうです。

診察を受け、クーニハンさんはApple Watchが軽い病気の初期症状を検出したのだと考えていました。
そのため、帰宅後はいつも通り眠る準備をしていたそうです。しかし、着用していた
Apple Watchがさらに別の警告を発し始めたそうです。

通常、血中酸素濃度は「95%」以上を記録するはずですが、睡眠前のクーニハンさんの
血中酸素濃度は80%半ばまで下がっていたそうです。クーニハンさんは「疲れたから寝たい」と考えていたそうですが、妻と息子は2つ目の警告にとても心配していたため、
救急救命室(ER)へ向かうことになりました。

クーニハンさんはApple Watchが検出した「1分間の呼吸数が上昇」と「血中酸素濃度が低下」というデータをERで提出したところ、医師はさらなるCT検査を実施。すると、クーニハンさんの肺全体に血栓が見つかったそうです。クーニハンさんの診察を担当したクリーブランドクリニックの救急医であるルーシー・フランジック医師は、クーニハンさんの肺で見つかった血栓は命を奪う可能性のある深刻な状態であったと言及。

全文はソースにて
https://gigazine.net/news/20230319-apple-watch-life-saving-medical-discovery/

スポンサーリンク



43: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:56:49.42 ID:CWc3Tmez0
侮れんな

34: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:49:00.69 ID:X04kdZYv0
マジかよApple Watch買ってくる

39: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:53:13.95 ID:0WktUZbO0
買わなくちゃ!!!

35: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:51:17.56 ID:0j2tqfXB0
人工知能アップルウォッチ様やねw

21: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:26:25.74 ID:CXe6YlIE0
[PR]ついてないぞ!

32: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:47:15.59 ID:HkBhzkVT0
Apple Watch関係なくね?

3: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:12:19.27 ID:8kRWUYLZ0
スマホ尼だからgarmin付けてるけど、スマートウォッチのモニターは参考程度で宛にならんと思う

9: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:15:37.79 ID:Nujcsn+60
>>3
最新のApple Watchならあてになるよ

10: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:16:35.36 ID:zTkvaLFV0
>>9
そうApple Watchならね

4: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:13:17.92 ID:0pSowct20
血中酸素濃度80%半ばで息苦しさ感じてないのおかしいだろ

15: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:19:45.32 ID:K6oj/v2u0
>>4
意識レベル低下して「なんだかとっても眠いんだ」状態だったんじゃないの

24: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:35:46.03 ID:fIYvTLvz0
>>4
俺の親とか高齢者はただの老化現象で休めば落ち着くと思ってるようだ
測定器計ると客観的に判って初期の心筋梗塞だった

36: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:52:15.61 ID:9HKhif+t0
>>4
少しずつ下がるとなかなか気が付かない
って新コロ肺炎血中酸素濃度祭りの時に散々勉強しただろ

33: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:47:39.76 ID:H3NemdbM0
>>4
「息苦しさ」はある程度なれるものです。 
病院に来る高齢者には、普通に肺気腫でspo2が低い人もいるが、
そういう人に在宅酸素を勧めても、「苦しくないからいらない」と拒否されます。
カエルを水から茹でていくように、少しずつ悪くなると気づきません。

もっとも今回の話は苦しくなっていたので呼吸回数が増えていたわけで、
これはCO2がたまる苦しさと違うので、危機感がわかなかったのでしょう。

60: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:31:54.08 ID:8WqChYgN0
>>4
ハッピーハイポキシアと言ってな

53: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:15:59.88 ID:nbUO+UE60
>>4
無呼吸症候群のオレも90%未満になるけど息苦しさは無い
頭がぼうっとするけど

11: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:16:50.40 ID:3bpRZBtS0
AI診療が普及したら病気もかなり減るだろうね

13: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:19:05.46 ID:Id5X0dun0
>>11
減るのは病気じゃなくて誤診だろ!って思ったがたぶん病気(病人)も減るだろな…

42: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:55:19.25 ID:+2KNunKa0
>>11
常時計測してたからわかったというだけの話でその情報が与えられないならAIだろうとわからない

40: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:54:24.51 ID:i6o90aBZ0
でも勝手に通報するんでしょ?

14: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:19:23.39 ID:SCcW3i300
誤検知は100万件以上あるかもね

96: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 17:19:24.36 ID:RQLmPpRi0
>>14
それは問題にならないんだよ
間違いが多ければそれだけ賢くなるだけ
あとわざわざ病院行って検査する必要が無くなれば
何度でも検査出来るってことだからね

26: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:40:22.59 ID:fIYvTLvz0
医療ポッドに入れば治りましたみたいな
医療AIが充実してくればDIY治療も夢じゃないかもね

30: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 13:43:14.74 ID:eSmXUL800
気管支炎で喘息発症しても血中酸素濃度は低下するから医者の対応は間違ってないんじゃね
その医者が家までついてきて四六時中患者に繋いだ機器から情報を得ていたら同じように診断できてたと思う

48: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:06:03.40 ID:W96nhgMP0
80%ぐらいなら安静時は息苦しくなかったわ
入院中ホルター心電図の警告うけた看護師がやってきて鼻に酸素チューブ挿されたが苦しくなかったし

49: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:06:21.95 ID:H8lA5Icb0
この人が医者になんだかとっても眠いんですとか
息苦しいとか伝えていたかどうかもあるような

55: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:22:20.09 ID:WmTaqkbb0
AI出てくるともっと増えるんやろうな
客の方がAI利用で詳しくなる世界

86: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 16:15:36.00 ID:G9OEwNIg0
サチュレーションが低いのがわかったら最初の医者も CT 撮ったと思うよ、そして気管支炎という診断を変更しただろう
一方 CT 撮らなきゃ iPhone も血栓だという診断はつかない

77: ななしさん@発達中 2023/03/20(月) 14:50:57.94 ID:AbjaI6kq0
原因不明の症状で何件か病院に行ったけど
自分の症状を大げさかつ的確に言わないと駄目だよね
我慢が美徳世代だと言いづらくて苦労した

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679285394/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/