1: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:20:28 ID:c9BF
何のためにあるんやこれ
スポンサーリンク
9: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:22:54 ID:1q5l
ワイらにも何も無いじゃん
8: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:22:49 ID:tdRC
チー牛にならない肉体定期
6: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:22:21 ID:KG4z
体育会系の中でやってける能力ってめちゃくちゃ重要なんだよなあ
12: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:23:45 ID:Szbk
>>6
そら同じ無◯揃いから選んで採用するなら
体力あって上下関係叩き込まれてて理不尽耐性ある奴が有利やわな
そら同じ無◯揃いから選んで採用するなら
体力あって上下関係叩き込まれてて理不尽耐性ある奴が有利やわな
11: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:23:44 ID:c9BF
仮に忍耐力とかそんなん身についたって社会でボロ雑巾のように扱われるだけや
もっとずる賢く生きなアカン
もっとずる賢く生きなアカン
14: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:24:32 ID:60yu
ずる賢く生きるにも忍耐はいるけどな
13: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:24:20 ID:HUoj
格闘技はメリット大きいぞ
21: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:25:29 ID:tLxH
かけがいのない時間
22: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:25:44 ID:LLdh
思い出
24: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:26:04 ID:LLdh
メリットなんて後付けの理由よ
28: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:26:53 ID:F2s9
少なくとも運動部経験者でここにいる奴はなんの効果も無かったわけやな
31: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:27:01 ID:8DR8
>>28
草
草
33: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:27:30 ID:LLdh
>>28
そらそうよ
意味あるなんてほんの一部やろ
そらそうよ
意味あるなんてほんの一部やろ
34: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:27:34 ID:AsxS
>>28
消せ消せ
消せ消せ
29: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:26:55 ID:p93Z
正直スポーツ向いてなかったけど、部活やってたから中学は充実してたと思う 高校時代は帰宅部で割と薄っぺらい学生生活だったやればよかったなって
30: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:27:01 ID:LLdh
試合に勝ったりみんなで大会行くのに遠出したり自転車乗って練習試合行った帰りにラーメン食ったりそんなのが楽しかったです
39: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:28:21 ID:p93Z
>>30
これ きつい練習以外のことが楽しかった
テニス部で夏汗まみれで 昼休憩でグラウンド座ってたら涼しい風が吹いてきたり トッモと帰りにアイス買ったり
これ きつい練習以外のことが楽しかった
テニス部で夏汗まみれで 昼休憩でグラウンド座ってたら涼しい風が吹いてきたり トッモと帰りにアイス買ったり
47: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:29:53 ID:LLdh
>>39
帰り道な自販機で買うスポドリの美味さよ
帰り道な自販機で買うスポドリの美味さよ
37: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:27:59 ID:XD9z
仕事しててもわかる
運動部じゃないやつは自我がない
運動部じゃないやつは自我がない
43: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:29:36 ID:1KMt
運動なんか体育で十分や。関節は消耗品。適度な運動を超えたらあかん
70: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:32:10 ID:XD9z
歳が上ってだけで意味わからん上下関係叩き込まれるしそれが社会を知らん人間の界隈で行われてる
所詮は社会人ごっこなんやなって
歳が上なだけで敬えって姿勢は社会じゃ通用せんぞ
所詮は社会人ごっこなんやなって
歳が上なだけで敬えって姿勢は社会じゃ通用せんぞ
78: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:33:16 ID:COpc
>>70
通用しまくる定期
通用しまくる定期
75: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:32:38 ID:i27I
高校の頃バスケ部だったけど理不尽に殴られて説教されて夜まで学校いさせられたから今でもパワハラと残業に耐性ある
同期が辞めてく中ワイだけ強く残ってる
こういう意味で余裕で価値ある経験だった思う
同期が辞めてく中ワイだけ強く残ってる
こういう意味で余裕で価値ある経験だった思う
80: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:33:21 ID:cXiC
>>75
そんな会社に行かざる得なくなったのは部活で精一杯で勉強できなかったからでは?
そんな会社に行かざる得なくなったのは部活で精一杯で勉強できなかったからでは?
81: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:33:39 ID:gw8D
実際部活のおかげで将来の道決まるのなんて全体の何%なんや
そっからスター選手になれるのが更に何%や
一生食っていけるレベルの最高峰選手になれるの何%や
こんな将来性のカケラもないもんがあるせいで一体今まで何百万人が勉強を疎かにして人生狂わされてきたんや
「そこは自己責任」ってスタイルの学校多すぎるの問題やわ
まだ10代半ばの子供にこれからの人生がどうたらとかを一人で考え切れるわけないやろ
そっからスター選手になれるのが更に何%や
一生食っていけるレベルの最高峰選手になれるの何%や
こんな将来性のカケラもないもんがあるせいで一体今まで何百万人が勉強を疎かにして人生狂わされてきたんや
「そこは自己責任」ってスタイルの学校多すぎるの問題やわ
まだ10代半ばの子供にこれからの人生がどうたらとかを一人で考え切れるわけないやろ
83: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:33:46 ID:V27I
ワイ
高校時代→吹奏楽部でみんなを応援
今→テレビの前でプリキュアを応援
高校時代→吹奏楽部でみんなを応援
今→テレビの前でプリキュアを応援
85: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:33:55 ID:0uh0
学生の時何部やった?って聞かれて平気な程度には何かやっといた方がええぐらいやな
102: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:35:45 ID:LLdh
厳しい部活で身につく能力はどんな変な要求でもとりあえず上の言う通りにして失敗しても知らん顔する能力
124: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:41:23 ID:GAV9
>辛い練習を乗り越えて得られたもの
マインドやな
陰キャは運動部でガッツリ努力して得られる精神的な心の強さを軽視しとるわ
マインドやな
陰キャは運動部でガッツリ努力して得られる精神的な心の強さを軽視しとるわ
111: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:38:20 ID:cXiC
なんにしても帰宅部は最低やわ
ワイ帰宅部やけど大学の先輩とコミュニケーション取れんし今も体力ないし何よりずっと暇持て余してた
ワイ帰宅部やけど大学の先輩とコミュニケーション取れんし今も体力ないし何よりずっと暇持て余してた
116: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:39:21 ID:zq2W
帰宅部のやつは他のやつと違って余裕あるリソースで生きてきただけやから
上のステージに行くにつれて自分の器の小ささを思い知ることになる
ソースはワイ
上のステージに行くにつれて自分の器の小ささを思い知ることになる
ソースはワイ
125: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:42:09 ID:1KMt
まぁ団体競技の部活経験者は社交的な奴多いな。会社でもチームワークある
128: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:43:21 ID:GAV9
>>125
勉強にガッツリ熱を入れた奴とスポーツにガッツリ熱を入れた奴
悲しいかな予後が悪いのは前者のほうなんよな
勉強にガッツリ熱を入れた奴とスポーツにガッツリ熱を入れた奴
悲しいかな予後が悪いのは前者のほうなんよな
127: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:42:22 ID:NDqc
漫然と運動してたやつには大してえるものはないわな
でもどのスポーツもどれだけ深くその競技を理解していくかってとこで上手いヘタがわかれてくわけやが
これはもちろん勉強にも通じるわけやから得るものはある
でもどのスポーツもどれだけ深くその競技を理解していくかってとこで上手いヘタがわかれてくわけやが
これはもちろん勉強にも通じるわけやから得るものはある
130: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:43:24 ID:sWeN
スポーツやってたやつのほうが要領よく仕事してる
気がするわ
気がするわ
133: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:44:04 ID:1KMt
昔のヨーロッパとかはスポーツの功績が勉強より重視されてた。わからんでもない
134: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:44:14 ID:5nhc
文武両道って大切やね
137: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:44:29 ID:TtPj
ワイは自分が我慢しかしてないという事実に耐えられなかったわ部活やってたときは気づいてなかったけど
139: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:44:40 ID:0uh0
大学の部活は練習より役職大量に降ってくるのが辛い
140: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:45:27 ID:F5K1
しょうもない会多いからな
142: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:45:31 ID:GAV9
ワイも中高の頃は「スポーツなんてやっても食っていけねえし意味ねえだろア◯ちゃう?」「勉強してる奴のほうが賢いわ」って“合理的”に考えてたけどな
やっぱりへこたれないマインドとかバイタリティとかそういうものは運動部の奴らのほうが一歩先を行ってるんだよな
これは賢しらな陰キャにはないものやで
やっぱりへこたれないマインドとかバイタリティとかそういうものは運動部の奴らのほうが一歩先を行ってるんだよな
これは賢しらな陰キャにはないものやで
191: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:52:47 ID:O1iU
つらい練習を乗り越えた人間がこの掲示板に居ないことがそもそも証明するものがある
193: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:53:00 ID:GAV9
>>191
百理ある
百理ある
182: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:51:21 ID:GAV9
文武両道が一番ってのはガチやね
勉強だけにリソースを注ぐのも運動だけにリソースを注ぐのもダメなんや
賢いだけだと体力が足りない
体力だけだと頭が足りない
賢くて体力もある奴が成功できるんや
勉強だけにリソースを注ぐのも運動だけにリソースを注ぐのもダメなんや
賢いだけだと体力が足りない
体力だけだと頭が足りない
賢くて体力もある奴が成功できるんや
189: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 22:52:16 ID:sWeN
>>182
結局これ
どっちも大事なんや
争ってる時点でどっちもアカンやつ
結局これ
どっちも大事なんや
争ってる時点でどっちもアカンやつ
287: ななしさん@発達中 23/03/15(水) 23:17:10 ID:tQYJ
単純にスポーツするのが楽しかったで
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678886428/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (162)
おふとん
が
しました
成長したり身についたりしないことが分かってるけどな
犠牲や我慢を経たのだから何かしらを得たはずという
典型的な正常性バイアスだけが残る
あとは友人と先後輩くらいだが
それはふつーのクラブ活動でも全く問題なくできる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪いことばっかじゃないよ。
おふとん
が
しました
実際、社会出ると体育会系リア充陽とチーズ陰の差ってエグいもんなぁ
仕事の面でも異性の面でも趣味や友人との余暇の過ごし方とかあらゆる面で
なんか切ない
大谷翔平を必死にこき下ろしてるツイッタラーもそうだけどもう可哀想なんだよね
おふとん
が
しました
男女合同で活動してる運動部に入るとめちゃくちゃ青春できて楽しいぞ
おふとん
が
しました
これやっとけば日本社会で威張っていいって信じてる
まあ胃陰口バリバリ言われるんですけどね…
教師って基本嫌われてるけど体育教師がダントツで陰口言われまくってる
おふとん
が
しました
選択肢が少ない昔の時代にスポーツが優遇されていたのはわかる
でも、今は時代が違うよね
いつまでもスポーツ至上主義は時代についていけない原始人の思考
テレビゲームが無茶苦茶うまい奴は将来プロゲーマーで成功しておお金持ちになれる可能性があるし、スポーツしてる時間があったらパソコンでプログラミングを小さいころからやってた方が今は金持ちになれてた可能性が高い
老ガイは若者に古臭い価値観強要して若者の将来潰すなよ
おふとん
が
しました
大会成績を求めない限り、毎日部活に行く意味は無い。運動目的だったら週3回で十分なんだよ
部活日と帰宅して勉強を分けてもいいはずなんだけど、ほぼ毎日参加するか退部するかの2択しかないのを変えたほうが良いな...
おふとん
が
しました
どんどん出てきやがるなw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
20後半でジム通いに目覚めたり、30代の体力なくなりを実感した頃に運動に目覚めたりを見ていると
若い頃にやった方が良い要素なんだろうなとは思うわ
おふとん
が
しました
それなりに勝たせられる指導者の下でなら「目的の為に苦労して目の前の他者と競り合って勝つ」という成功体験がモリモリ積み上がっていくので大いに意味はある。報酬系が躾けられて、欲しい結果に対して努力出来るようになる。モジモジせずガンガン試行錯誤して結果出すタイプの体育会系の営業とかこれ。
おふとん
が
しました
今時の上流層が子供を文武両道に教育するのはそういう理由があるんだ
おふとん
が
しました
上級生や同級生から虐められたり、下級生から蔑まれる所じゃないか
発達障害者が運動部に入部するのはデメリットしかないから入部しない方が良い
おふとん
が
しました
アウトドアの運動部は太陽の紫外線で目、髪、肌を傷めてしまうリスクが大きいので、
紫外線対策を厳重にやらないといけない
日焼け止めクリームなどを買う予算の確保すら厳しい貧困家庭の子たちは、
アウトドアスポーツは諦めてインドアスポーツの運動部に入部するか、運動部は諦めた方が良い
おふとん
が
しました
特にネットでは
おふとん
が
しました
それこそスポーツ弱者では得られない
ものがたくさん
社会人の一年目なら今までスポーツやって良かったなってことあるし
超大変でもなんとかなったわ
おふとん
が
しました
特に発達は有無でポンコツ度が相当違ってくる
動物って書くだけあって動かないとそもそもまともに機能しないように出来てるんだわ
おふとん
が
しました
せいぜいゲームとかアニメくらいか?
おふとん
が
しました
高校の時に強制だったから入った
人生で初めて部活仲間みたいな体験が出来て一生の宝物になった
部活帰りにCoCo壱に行ったり山田うどんやむっちゃん饅頭みたいな店に行くのが楽しかった
おふとん
が
しました
基本的にはここで燃え尽きて一般人として生きていくことになる。
そして一握りの天才だけが夢の舞台へと旅立つ。
おふとん
が
しました
奴隷の鎖自慢やめて来んない?w
嫌われてんのわかんねーかな体育会系ってw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
部活やりたがるってそう言うのに悩んでる人多そうだよな
社会に存在価値を示さないと不安で生きてけないんだと思う
親御さんがそう育ててしまったんだろうね
可哀想だ
おふとん
が
しました
体育会系の部活
女関係
凹凸民の大好物のネタだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あれって病名あるのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どうせ教師が縛り付けたいだけだろ
おふとん
が
しました
ワイは帰宅部だったけど
おふとん
が
しました
ワイ乗ってるけどw
大谷の命とトロッコ問題で燃えてるとか見たわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
辞めればいいのに
おふとん
が
しました
運動部入れって圧力は
もっともらしい理由つけて意味があるように見せてるだけだろ
そもそもなんで社会に認められるためにしなきゃならないことを増やしたがるのか…
おふとん
が
しました
おれは運動部さえしてなければ
運動障害なのにそんなもんしたから
身体壊れていじめられ地獄一直線になったんだ。
なにもしなかったら
きっといま違った人生があった
いじめにもあわない 身体壊れない
こんなことになっていなかったんだ!
おふとん
が
しました
あれさえなければおれは違っていたんだ
やめたら人間関係おかしくなるとかいろいろおかしい
運動部なんて日本にしかない
こんな国にうまれなきゃよかった
おふとん
が
しました
大半はそのスポーツが嫌いになるような育成するごみ監督がいるのが問題。
おふとん
が
しました
部活の軽いイジメとぼっちで性根が腐ったおかげでバイトをバックレる酷い性格になって逃げる力は得た
部活だけじゃないけど運動部でメンタル鍛えられなかったら多分自〇してた
自〇したい気持ちも運動部から得たけどね
おふとん
が
しました
逆に使えないくせに文句ばかりいっちょ前な奴は大抵オタクが多かった
おふとん
が
しました
親に運動部無理やりされたんだ 母
あれで身体はこわれ、めちゃくちゃいじめられ地獄となった
あれがなければ、もしかしたら平和だったかもしれない
小学校はなんとかなったし
あの運動部さえなければ いまfランとかでていじめもなくギリギリ社会で頑張れた可能性もあった
全然違った人生があったんだ
おふとん
が
しました
発達障害には絶対に運動部をさせてはならない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました