アンパンこどもミュージアム、点字ブロックに隠れアンパンマンを設置する遊び心に批判。「危ないからやめて」視覚障害者が指摘へ
【憤り】点字ブロックに「隠れアンパンマン」視覚障害者が指摘する危険https://t.co/XpyuEJSzWO
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 13, 202
神戸と仙台のアンパンマンこどもミュージアムに設置されているという「隠れアンパンマン」。「探している子どもに気づかず蹴ったりしてしまったらどうするのか」と当事者から憤りの声も。 pic.twitter.com/HpEUIlwq7R
スポンサーリンク
31: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:34:03.79 ID:EerLl/Fq0
視覚障害者にアンパンマンを見つけろだと?
34: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:35:17.20 ID:gh9fLmd20
…視覚障害者のためのブロックじゃなかったっけ…
33: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:34:29.83 ID:sRR5u6MI0
遊び心はあっていいが、本来の目的の邪魔になったらダメだろ。
5: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:18:37.82 ID:wLkMVt9K0
すまん、視覚障害者が
アンパンマンミュージアムに来るのか?
アンパンマンミュージアムに来るのか?
16: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:25:08.65 ID:UVbtF1zD0
>>5
書こうとしたことが既にあった
書こうとしたことが既にあった
32: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:34:18.40 ID:7FoYncaf0
>>5
保護者が視覚障害ある場合多いよ
保護者が視覚障害ある場合多いよ
43: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:41:28.63 ID:wLkMVt9K0
>>32
なるほど 確かに
なるほど 確かに
125: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 12:16:26.33 ID:VhWQLNvG0
>>5
今弱視の矯正してる子多いし目の悪いジジババも一緒に来るよ
未就園児向けに特化してるから普通の遊園地より行きやすい施設だと思うよ
今弱視の矯正してる子多いし目の悪いジジババも一緒に来るよ
未就園児向けに特化してるから普通の遊園地より行きやすい施設だと思うよ
47: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:42:52.82 ID:iOriohxQ0
>>5
触って遊べる体験モノ多いしミニショーあるから楽しめると思う
触って遊べる体験モノ多いしミニショーあるから楽しめると思う
63: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:49:38.42 ID:xWNYQqKA0
>>5
施設の内容に係らず条例で設置義務が色々あるやろ
施設の内容に係らず条例で設置義務が色々あるやろ
15: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:24:46.95 ID:tV8HuL+/0
幼稚園児を集団んで連れて
点字の所で探させたら問題なって考えなおすだろ
意図からして注意もできねーってことだろ?
点字の所で探させたら問題なって考えなおすだろ
意図からして注意もできねーってことだろ?
18: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:27:48.46 ID:Hzz/hZLK0
点字ブロックの意味が…
9: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:20:57.55 ID:2Fx1VZtO0
全部アンパンマンにすれば解決。
38: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:38:28.64 ID:tV8HuL+/0
点字ブロックを作った業者も
これは問題なるって確認しとるよな?
それをOK出して発注しとるんだろ?
これは問題なるって確認しとるよな?
それをOK出して発注しとるんだろ?
88: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:19:35.96 ID:QoVE/zM/0
>>38
そんな正義心持つやつなんていねーよ
来た仕事をこなすだけや現場に幻想抱くな
そんな正義心持つやつなんていねーよ
来た仕事をこなすだけや現場に幻想抱くな
48: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:44:18.78 ID:exBFs+vA0
点字ブロックじゃなければできない表現じゃないだろ
デザイナーにセンスがないよ
デザイナーにセンスがないよ
54: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:46:04.26 ID:iHy1ja4S0
>>48
というか考えた奴は点字ブロックがどういう使われ方をするものなのか理解してないってことじゃね
というか考えた奴は点字ブロックがどういう使われ方をするものなのか理解してないってことじゃね
58: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:47:49.21 ID:iOriohxQ0
少くとも視覚障がい者が一人で来ることはないと思うから蹴っ飛ばすなんてことはありえないと思うがなあ
そこら辺を散歩するのと一緒にするのはおかしい
そこら辺を散歩するのと一緒にするのはおかしい
68: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:51:33.42 ID:iOriohxQ0
むしろ子供に注意を向けさせることで障がいについて考えるきっかけになって良いと思うわ
169: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 15:34:30.87 ID:7iTPga2d0
設置されてからずいぶん経つんでしょ
これまでに事故とかあったのかな
話だけ聞いて、危ないからやめてって騒ぐ人が現れて、それに同調する
人がふえて、メディアがここぞとばかりに取り上げる
そんな構図なんじゃないかと思ったりするけど
だいたい、親がそばについていればいいだけだし
もし必要な人に出会ったら子供にとっても、何のためのものか学ぶ機会にもなる
考え方次第じゃないのか
これまでに事故とかあったのかな
話だけ聞いて、危ないからやめてって騒ぐ人が現れて、それに同調する
人がふえて、メディアがここぞとばかりに取り上げる
そんな構図なんじゃないかと思ったりするけど
だいたい、親がそばについていればいいだけだし
もし必要な人に出会ったら子供にとっても、何のためのものか学ぶ機会にもなる
考え方次第じゃないのか
168: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 15:27:51.26 ID:GcGQkeoc0
こういうお遊びがあるのはいいと思うけど
他のブロックと明らかに形状が違ってて怪我を誘発しやすくなってるのは気になるな
他のブロックと明らかに形状が違ってて怪我を誘発しやすくなってるのは気になるな
170: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 15:41:28.46 ID:kW4IUSoM0
>>168
それな
それな
142: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 13:50:16.08 ID:U6nmmn6r0
公共の場で「探す」行為は周囲への注意が向かなくなるので
落し物ならともかく率先して何かオブジェクトをを「隠す」こと自体が不適切
落し物ならともかく率先して何かオブジェクトをを「隠す」こと自体が不適切
95: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:24:06.96 ID:JOnNKg/40
点字ブロック設置するなら余計な遊び心とかいらんよ
目が見えない状態で先にうずくまってる子供がいるかもしれないと思うのはかなりのストレス
仕掛けがなくてもブロック上に障害物ある可能性はもちろんあるが
だとしても信号のない横断歩道の一本がうまい棒柄です見つけてみよう!されたら腹立つだろ
目が見えない状態で先にうずくまってる子供がいるかもしれないと思うのはかなりのストレス
仕掛けがなくてもブロック上に障害物ある可能性はもちろんあるが
だとしても信号のない横断歩道の一本がうまい棒柄です見つけてみよう!されたら腹立つだろ
120: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 12:05:47.97 ID:jll5NQFo0
障害者本人が蚊帳の外
110: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:46:56.27 ID:PPI7D+Ec0
点字ブロックを何のために付けるのかについては全く考えてなかったってことだな
隠しアンパンマンの企画ならわざわざ点字ブロックにしちゃいけなかったんだよ
隠しアンパンマンの企画ならわざわざ点字ブロックにしちゃいけなかったんだよ
52: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 10:45:44.41 ID:GEj4fa/X0
アンパンマンだけ躓きそうな形しててやべえんじゃねえの
76: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:03:53.83 ID:wGn7937U0
マジレスすると、断面が台形になってる他の点字リベットと違って、こいつはエッジの立った短円柱なので、蹴つまづいたり引っ掛かったりする危険性がある
81: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:12:13.77 ID:pS3wOPVI0
健常者でもつま先ガッってなって、おわっ!ってなりそう
77: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:06:02.72 ID:c3F7crQF0
壁の模様と一体化してどこにあるかわからないAEDとかもそうだけど
デザイナーのオ◯ニーが酷すぎる
デザイナーのオ◯ニーが酷すぎる
111: ななしさん@発達中 2023/03/14(火) 11:53:01.99 ID:glXMxtxs0
最近点字ブロックがなにかと話題になるな
あるのは良いけど、これだけ時代も技術も進んだんだし
もっと分かりやすくて、安全性を高める発想があってもいいのに
あるのは良いけど、これだけ時代も技術も進んだんだし
もっと分かりやすくて、安全性を高める発想があってもいいのに
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (93)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親どこいったw
おふとん
が
しました
悪いのは点字ブロックではなく親
おふとん
が
しました
危険危険危険危険!ってさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これを提案した連中と通した関係者(施工作業員以外)は全員ネット民未満レベルなんやろうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんな遊び心は要らないんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
意見を言う意見を汲むの流れで全然いいんじゃないかな
おふとん
が
しました
石畳にあるような遊び心とはちょっと同列に見なせない 形状も違うし
隠れアンパンマンを探そうとして通行の邪魔になるというのも、ないだろうがなくはないかもしれない
とにかくこれが必要な人にとってはこんなの何でもないマイナスポイントでしかないやんけ それはどうなんや
最近は「叩きたい奴らの声がデカいだけ」みたいな声もデカくてどうかと思うわ
遊び心なんてのは遊び場において発揮しろよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
材質がツルツルのタイルみたいになってるのほんとクソやわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
全ては自分や身内が当事者にならないという想像力の欠如
おふとん
が
しました
世間に文句ばっか言ってないで仲間内何とかしたほうがいい時代だよな完全に
おふとん
が
しました
子どもが複数いる場合一瞬たりとも目を離さないとか無理
大人なら歩いてくる人が視覚障害者っぽいとか点字ブロックの上歩いてるからこっち来るなーとか予測して行動するけど、子どもはおかまいなしに興味持ったら歩いてる人の前だろうと車の前だろうと飛び出して行くから一瞬で事故るし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こういうのに文句言う奴って、当事者でもないのに「万に一つの危険性」をあげつらって文句言うばかりで、実際に施設に足を運ぶことは決してない。
そんなものは無視してよい
おふとん
が
しました
話を聞いた瞬間に、それ大丈夫なのか?と思った。
頭に浮かんだとしても実行に移さないレベルのアイデアだと思う。
まあ、そもそも点字ブロック自体が、要らないモンだけどな。
あれで転んだり事故したりする人間の方が、あれで助かる人間より多い様に思う。
おふとん
が
しました
それこそ公園のすべり台とかジャングルジムなんかも使い方間違えれば怪我する可能性あるわけだし
おふとん
が
しました
俺は身長が高いから地面にあるものを凝視するのは疲れるんだよね
おふとん
が
しました
アンパンマン探しに夢中になった子供が足を踏み外す危険性が容易に想像できるんだが
おふとん
が
しました
でも視覚障害者の邪魔になるやろなあというジレンマ
おふとん
が
しました
皆さんは正義です!
おふとん
が
しました
教えはどうなってんだ教えは
おふとん
が
しました
もっと差がないとわかんないよ
そもそも杖で弾いてるもんだし
おふとん
が
しました
モンスタークレーマーに餌を与えるような、設置物を作るなよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いくら視覚障害者でも靴を履いた足で探すのは厳しいやろ
おふとん
が
しました
元から邪魔な物の中にあってそこそこ危険な仕様の物を更に危険にしてさ
使う人間の事なんか考えてない利権や商品だって事の証明だわ
おふとん
が
しました
探すのではなく意識を向けるに繋がった
まあ子供向けの私施設内のことだし、叩くようなことではないかなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました