清掃会社によると、バリバリ働く看護師や介護福祉士はゴミ屋敷になる割合が高いという話。
時間が不規則で人に従事するいっぽうで自分のことが疎かになってしまうことが理由だと推察する。
ゴミ屋敷になってしまった人のカウンセリングも行う心理学者で明星大学准教授の藤井靖氏に「ゴミ屋敷になりやすい人の傾向」を聞いた。
「女性は物に対していつ、誰から買ってもらった、自分がどんな気持ちのときに買ったなど情緒が物に対してのりやすいという脳の特性がある」
女性は物に対しての思い入れが強く、名前をつけないまでも「かわいそう」や「まだ使える」といった思いが強く、それがリスクにつながるという。
他には「仕事などでストレスがたまり、部屋の片付けまで気が回らない人」「生まれ育った環境で親が過度に物を片付けたり、逆にすごく乱雑な状態だった人」「自分の欲しいものを買ってもらえなかったという思いが強い人」がゴミ屋敷に陥りやすい人の特徴だという。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a679499693b8b289de4cb86b415c00124a7a1f9b
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:16:32.10 ID:MO2qYWhi0
よく汚部屋カミングアウトされるのなんなん
8: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:22:36.29 ID:NUyJXgYs0
疲れてるんじゃないの?
それに夜勤でゴミが出せない
それに夜勤でゴミが出せない
92: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:37:13.59 ID:SIVcqgP10
>>8
これ
朝の数時間しか出しちゃだめって実はかなりしんどい
これ
朝の数時間しか出しちゃだめって実はかなりしんどい
17: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:26:55.57 ID:4P8LbzXd0
>>8
それだろ
前日に捨てるわけにもいかないしな
カラスが何だか言われて苦情が来るオチ
それだろ
前日に捨てるわけにもいかないしな
カラスが何だか言われて苦情が来るオチ
251: ななしさん@発達中 2023/03/05(日) 08:17:43.69 ID:gz1la9DM0
>>8
どうにかしてほしい。
どうにかしてほしい。
5: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:19:31.97 ID:1KSg6ptr0
看護の同僚3桁くらいいるけど、みんな部屋はきれいだわ。
当てにならんな。
当てにならんな。
9: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:22:52.14 ID:rtZ37K+p0
介護でも、ホームヘルパーの人は掃除とかやるから清潔でしょ
16: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:26:28.23 ID:K3S7YhKk0
>>9
元ヘルパーだけどそんなことはない
仕事とプライベートは別
元ヘルパーだけどそんなことはない
仕事とプライベートは別
18: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:29:01.79 ID:gsqTKmCY0
>>9
逆だよ
居宅で仕事してるとゴミ屋敷慣れしてくる
団地で独居の高齢者相手にサービスしてると臭いにも慣れてくる
逆だよ
居宅で仕事してるとゴミ屋敷慣れしてくる
団地で独居の高齢者相手にサービスしてると臭いにも慣れてくる
186: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 06:32:04.30 ID:TN/KTwKj0
>>9
いっしょうけんめい仕事をする人は、帰宅したらグッタリの人はいる。
いっしょうけんめい仕事をする人は、帰宅したらグッタリの人はいる。
19: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:30:08.64 ID:D5Iqzbzw0
だって、看護師も介護士も体力仕事だもん。それに人員が不足してるから忙しいし、家までまわる余裕が無いんじゃないの?
11: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:24:52.02 ID:evVdi9wB0
看護師や介護福祉士の部屋がそうなりやすいというより、
仕事がハードで長時間労働かつ勤務時間や休日が不規則な人がそうなりやすい
曜日や時間が合わないとゴミ出しすらできん
仕事がハードで長時間労働かつ勤務時間や休日が不規則な人がそうなりやすい
曜日や時間が合わないとゴミ出しすらできん
164: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 03:39:49.88 ID:SMQA1SLg0
>>11
洗濯機がベランダの物件だった時は早出や残業が続いたら地獄だったなあ
忙しい単身者は男女共に家事が雑になるわ
洗濯機がベランダの物件だった時は早出や残業が続いたら地獄だったなあ
忙しい単身者は男女共に家事が雑になるわ
185: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 06:29:39.02 ID:TN/KTwKj0
>>11
ごみ出しって、時間が合わないとつらいよね。
リズム崩したり不眠症になったりいろいろ、マジで健康問題。
ごみ出しって、時間が合わないとつらいよね。
リズム崩したり不眠症になったりいろいろ、マジで健康問題。
20: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:31:46.21 ID:ralJ5bB90
俺です
後でいいや
から始まり気づいたら片付けるスペースもなく悪循環になるんだよ
後でいいや
から始まり気づいたら片付けるスペースもなく悪循環になるんだよ
21: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:33:20.00 ID:fDnPbde20
心理学は関係ないだろ
ただ単に忙しい
ただ単に忙しい
23: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:34:13.57 ID:fDnPbde20
この心理学者も看護師になればそうなる
それだけだ
それだけだ
26: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:35:16.44 ID:aF5STl7Q0
看護師だけど部屋汚えわ
でも他の人はきっちりしてると思うぞ
いつも感染にうるさいからなあ
でも他の人はきっちりしてると思うぞ
いつも感染にうるさいからなあ
29: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:35:59.93 ID:gvsN7W6B0
看護師とか福祉士とかって理不尽に耐えてメンタル削られる仕事だからな
忙しいとか疲れもあるけど何より気力が残ってないんだよ
忙しいとか疲れもあるけど何より気力が残ってないんだよ
44: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:43:45.24 ID:D5Iqzbzw0
>>29
それな
当事者じゃないと本当にわからないよね
それな
当事者じゃないと本当にわからないよね
38: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:41:14.82 ID:X5mm88oO0
当てはまる
一人暮らしで夜勤してるとゴミ出しの日に明けだと出せない
10時に仕事終わったあと家着くと11時だから当日8時までとか無理
まあ前日15時に家出る時に出すがw
自分のことは無頓着で風呂とかトイレがどんどん汚くなる
もう無理ってなって実家戻って来た
一人暮らしで夜勤してるとゴミ出しの日に明けだと出せない
10時に仕事終わったあと家着くと11時だから当日8時までとか無理
まあ前日15時に家出る時に出すがw
自分のことは無頓着で風呂とかトイレがどんどん汚くなる
もう無理ってなって実家戻って来た
46: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:45:11.89 ID:D8TS/r8x0
わかるわー。まともな休みなしだと部屋荒れる。心の荒れが部屋の荒れ
40: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:42:13.83 ID:fDnPbde20
部屋が綺麗で生活が綺麗で仕事も綺麗で
看護師以外だっていないだろ
看護師以外だっていないだろ
51: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:46:17.98 ID:dyskfHpY0
女に生まれたというだけで自動的に片付けができると思いすぎてるやつが多すぎなんだよ
料理もそうだし育児もそう
女だから自動的にできるわけじゃない
料理もそうだし育児もそう
女だから自動的にできるわけじゃない
52: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:46:36.24 ID:Hv8Am53N0
看護師だけどルンバお迎えしたものの床に物が多くて使い物にならない
ルンバからしたら労働環境が悪いから仕方ないんだけど
ルンバからしたら労働環境が悪いから仕方ないんだけど
74: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:14:58.20 ID:ZbyUuDiK0
以前介護系の仕事してたけど汚部屋か潔癖症並みの綺麗好きか極端に分かれてた
あと子供が不登校って人が異様に多かった
あと子供が不登校って人が異様に多かった
80: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:22:58.11 ID:uj0NhrHV0
>>74
学校でなにかトラブルがあった時に母親が専業主婦やパートだったら
決め細やかなサポートもできるけど
フルタイム夜勤ありの介護職看護職だと
自分が生きてるのが精一杯で自宅勤務の旦那がいるか
女側の親と同居してるかでもないと
子どもの学校トラブルにまともに対応できずズルズル不登校になるパターン
学校でなにかトラブルがあった時に母親が専業主婦やパートだったら
決め細やかなサポートもできるけど
フルタイム夜勤ありの介護職看護職だと
自分が生きてるのが精一杯で自宅勤務の旦那がいるか
女側の親と同居してるかでもないと
子どもの学校トラブルにまともに対応できずズルズル不登校になるパターン
96: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:44:16.46 ID:zKMIiAsx0
>>80
うち母親が三交代の看護師だったわ
祖父母と同居で父親は7時には帰れる仕事だったけど
やっぱり大変だった
安易に共働きで看護師の嫁欲しいとか言ってる人は現実を知らない
うち母親が三交代の看護師だったわ
祖父母と同居で父親は7時には帰れる仕事だったけど
やっぱり大変だった
安易に共働きで看護師の嫁欲しいとか言ってる人は現実を知らない
77: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:18:44.80 ID:D5Iqzbzw0
私の偏見になるけど、看護師や介護士も勤める場所にもよるんじゃないんかな
特養とか緊急外来だと相手の命を直接関わるし、その分責任も伴うからその分自分のことを疎かにしがちになる人が多いんじゃない?残業やサービス残業が当たり前なものだしキリがないからね…。正社員なんて尚更
逆に診療所やグループホームといった小規模な場所や患者や利用者が泊まらない、夜勤が無いような場所ならある程度余裕だし、私の知り合いも汚部屋になるほど追い詰められてないし、何なら休日に動き回れるほど元気だしね
特養とか緊急外来だと相手の命を直接関わるし、その分責任も伴うからその分自分のことを疎かにしがちになる人が多いんじゃない?残業やサービス残業が当たり前なものだしキリがないからね…。正社員なんて尚更
逆に診療所やグループホームといった小規模な場所や患者や利用者が泊まらない、夜勤が無いような場所ならある程度余裕だし、私の知り合いも汚部屋になるほど追い詰められてないし、何なら休日に動き回れるほど元気だしね
83: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:26:08.70 ID:D5Iqzbzw0
>>77
私の姉もこども園の常駐看護師として働いているけど、終了時間が来れば園児たちが帰るからキリがつきやすいよね。早番•遅番という概念も無いし
だから、子沢山だけど何だかんだで子育てしてるし休日は旦那とデートに行くほど余裕がある
もし、姉が緊急外来といったキリが無い場所に勤めてたら多分、子沢山というほど授からなかっただろうし汚部屋になっちゃっただろうな…
私の姉もこども園の常駐看護師として働いているけど、終了時間が来れば園児たちが帰るからキリがつきやすいよね。早番•遅番という概念も無いし
だから、子沢山だけど何だかんだで子育てしてるし休日は旦那とデートに行くほど余裕がある
もし、姉が緊急外来といったキリが無い場所に勤めてたら多分、子沢山というほど授からなかっただろうし汚部屋になっちゃっただろうな…
75: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:15:49.17 ID:IF9+5H9p0
普通に仕事キツいとそうなるって
寝不足だと片付けする前に寝るわ
寝不足だと片付けする前に寝るわ
78: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:22:09.15 ID:/UcYHAC20
長時間労働だと頭が疲れて家に帰るとぐったり
片付けられない人間だと思ってたが仕事辞めたらぜんぜんオッケーだった
片付けられない人間だと思ってたが仕事辞めたらぜんぜんオッケーだった
99: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:52:58.09 ID:9+GnzeDv0
うちは嫁さんが看護師だけど結婚前から汚部屋だったなぁ
まぁ俺もパソコンとパーツを天井まで3部屋分積んでいたからお互い様ってことで結婚しても上手くいっている
まぁ俺もパソコンとパーツを天井まで3部屋分積んでいたからお互い様ってことで結婚しても上手くいっている
117: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 23:39:37.33 ID:lnTBGZtQ0
>>99
汚部屋で結ばれたのか
汚部屋で結ばれたのか
100: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:54:57.59 ID:D5Iqzbzw0
>>99
素敵な旦那さんね
どうか、これからも奥さんを大切に
素敵な旦那さんね
どうか、これからも奥さんを大切に
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (38)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
臭そうΣ(*‘ω‘ *)
家捜しするがよいわΣo( ゚Д゚)
ここは汚部屋女子とゆータグが付くぞヘンタイφ(・ω・`)
昔カラ日本人が持ってた性癖の一つだ。しかもナースだ。ナースと汚部屋女子の合わせ技だ。
看護師=ナースだやったぜ(笑)((*‘ω‘ *))
男でもナースにされるぞ日本人ヘンタイ!ヘンタイ!
てポメ達が言ってる(・ω・`)
おふとん
が
しました
孤独死の清掃業者の統計が知りたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>介護でも、ホームヘルパーの人は掃除とかやるから清潔でしょ
>: ななしさん@発達中
>元ヘルパーだけどそんなことはない
>仕事とプライベートは別
料理人も自宅では全然料理しない人が多いって聞いたことあるな
一流シェフと交際することになった女性がこれで毎日美味しい料理が食べられると思ったらプライベートでは記念日くらいでしか料理したがらないからがっかりした、みたいな体験談を読んだことがある
おふとん
が
しました
いつか勉強をし直すかもと思いはや20年や
おふとん
が
しました
財源は勿論賎しい認定した職業となる
繰り返すが「多額」な。最低500、できれば一本
おふとん
が
しました
ゴミ出し時間に家に居ることができない・長時間労働(体力仕事)なら心理学云々の前に要因あるやろって思うけど
それじゃあワイドショーにはならないんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高齢者ばかりだからわざわざ夜に外に出る奴いないだけだが
おふとん
が
しました
他人の部屋掃除したり面倒見たりするのは仕事だから手抜きできないけど自分自身の世話は1回面倒になるともうずっと面倒臭いので放置
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
捨てられない人は捨てられないし片付かないんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう人は月1でハウスクリーニング頼めばいいよ🪣✨
おふとん
が
しました
デブや糖尿病が多いとかも加えれば
不規則でストレスがたまる職業生活に加えて
身体を定期的に動かす時間を作り難い
職業であると言うのがより解るぞ
おふとん
が
しました
忙しいとかいう次元じゃないから記事に書いてある理由ではなさそう。
未だにゴミ屋敷住人の心理と傾向はわからんのか。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました