1: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:54:08.18 ID:6c1lg6zBM
この春、Z世代が新たに入社する企業も多いことでしょう。常識や価値観には世代間ギャップがつきものですが実際のところ、Z世代は働く大人世代の“仕事の価値観”についてどんなことを感じているのでしょうか。キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「古いと思う仕事の価値観」の調査結果をランキング形式で発表しました。
中略
そして、1位となったのは「上司が言うことは絶対」でした。「上司の言うこと、やることが全て正しいとは限らない」「目上の人だからって、言ったことは絶対に守らないといけないという考えは古くさい」「上司や会社、先輩などに配慮しすぎると仕事がやりにくいと思うし、メンタル崩壊しそう」「上司だけが会社の全てではない」「何でもかんでも年上や役職が上の人に従うべきだという考え方が正しいとは思えない」「人は平等なのに敬うのが嫌」といった辛らつなコメントが多く集まりました。個性や多様性を大切にするZ世代にとっては、“自分より年齢が上だから”“自分より社歴が長いから”上司の言うことが絶対に正しいという価値観に違和感があるようです
https://otonanswer.jp/post/155399/
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:56:51.10 ID:zyTXVuOE0
これまで何も言われなかったのに急にZ世代とかいうレッテル貼られて就職するの嫌すぎる
5: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:56:42.96 ID:R93dKD4Ua
これはあってるやろ
ガチで向こうが間違ってるときもあるし
ガチで向こうが間違ってるときもあるし
35: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:08:39.40 ID:8ZCUBM4XM
>>5
それは敬うかどうかの話とは別やろ
間違ってたらちゃんと敬語で指摘したらええだけ
それは敬うかどうかの話とは別やろ
間違ってたらちゃんと敬語で指摘したらええだけ
39: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:11:32.24 ID:chFFObT10
>>35
敬語=敬っているでは無い
敬語=敬っているでは無い
40: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:12:55.19 ID:8ZCUBM4XM
>>39
知ってるよそんなこと
スレタイと敬語ってことでややこしい話になったけど
知ってるよそんなこと
スレタイと敬語ってことでややこしい話になったけど
9: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:58:27.20 ID:Q5Ey0AOo0
上司の職務・業務命令は法令条例・社内規則等に違反してなければ絶対やろ
13: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:59:37.51 ID:9VLmLNFN0
>>9
それには従うって話やん
それには従うって話やん
12: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 09:59:14.16 ID:oLzgU5U8a
平等だからこそ上司に限らず全ての人を敬うんだよ
15: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:01:00.88 ID:D0DISCNKa
じゃあZ世代くん後輩からナメたタメ口きかれたらどうするよ?
19: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:02:02.63 ID:chFFObT10
“全て”従うのは嫌って話やろ
31: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:06:46.27 ID:1UeM0kUa0
これ要は「上司の言う事やる事は倫理的、法律的に間違っていたとしても従わなければならない」という価値観は古いって事だろ
29: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:05:52.65 ID:3Y1d3Va40
軍でも即応性のために下士官兵の裁量を大きくするのがスタンダードになってきてるしある意味合理的
その代わり責任は自分で負え
その代わり責任は自分で負え
25: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:03:00.32 ID:ph+OCjCF0
上司に敬語使うの嫌とかはないけど、上司にも敬語使ってもらいたいわ
会社内、上司部下問わず一律敬語にしてほしい
会社内、上司部下問わず一律敬語にしてほしい
28: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:04:50.64 ID:chFFObT10
>>25
人によるけど普通敬語やぞ
人によるけど普通敬語やぞ
33: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:07:19.83 ID:sug5lcv+0
上司が有能ならとりあえずついていくし多少仕事が出来なくても物腰が柔らかいならそれに合わせていくし仕事もできない態度もデカい奴には関わりたくない、みたいな今まで何となく出来ていた流れが今になって顕著になっただけなのでは
36: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:08:47.48 ID:1PIXX48q0
価値観アップデートしていこうぜ👍
52: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:20:11.04 ID:BLKaY2NFF
やってもねえのにガタガタ言うなってのはわかるけどがむしゃらにやっても給料上がらねえ時代だからな
その辺のギャップを理解するのは上司の務め
その辺のギャップを理解するのは上司の務め
63: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:27:21.56 ID:BJJMWemD0
そもそもなんでそんな文化が残ってるか考えた事ないのかな
有効だからだろ
有効だからだろ
64: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:28:19.10 ID:c6OsFLV80
>>63
つまりお前さんの論理だと悪習はこの世に存在しないってことか?
つまりお前さんの論理だと悪習はこの世に存在しないってことか?
65: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:29:23.65 ID:GtmplhAQp
普通に年上には敬語使いたいし
年下には敬語使われたいわ
儒教大好きや
年下には敬語使われたいわ
儒教大好きや
68: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:30:24.08 ID:8ZCUBM4XM
敬語と言えば警官も横柄な人と敬語使う人でホント分かれる印象検問とかで
お互い敬語使えば気持ちよく終われるのにすげえ態度悪いのいるんだよな
お互い敬語使えば気持ちよく終われるのにすげえ態度悪いのいるんだよな
72: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:32:03.60 ID:ZxAFQfXOd
楽天の社内英語はボロカスに叩かれてたけど
利点はけっこうあると思う
上下の変な忖度がなくなる
利点はけっこうあると思う
上下の変な忖度がなくなる
54: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:21:06.52 ID:ZxAFQfXOd
大韓航空が過去最悪の墜落率を改善できたのは
コクピット内で英語で会話するようにしたからみたいやで
母国語やと儒教の影響が出てしまって機長に指摘できなくなって墜落してたとか
コクピット内で英語で会話するようにしたからみたいやで
母国語やと儒教の影響が出てしまって機長に指摘できなくなって墜落してたとか
55: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:22:49.85 ID:c6OsFLV80
>>54
まあ確かに母国語だからこその弊害ってのもあるかもしれん
まあ確かに母国語だからこその弊害ってのもあるかもしれん
66: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:29:51.71 ID:ZxAFQfXOd
>>55
あえて外国語で会話することの利点もあると思うわ
感情とダイレクトで繋がってないから
気分に左右されずに言いたいこと言えるし、逆に言われても母国語ほどには感じない
純粋な情報のやり取りが可能になるというか
あえて外国語で会話することの利点もあると思うわ
感情とダイレクトで繋がってないから
気分に左右されずに言いたいこと言えるし、逆に言われても母国語ほどには感じない
純粋な情報のやり取りが可能になるというか
74: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:33:17.73 ID:ZxAFQfXOd
データのやりとりをするような感じでコミュニケーションすれば
一瞬で終わるのに、変な感情のやりとりが入ってうまくいかなくなる
一瞬で終わるのに、変な感情のやりとりが入ってうまくいかなくなる
75: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:34:36.54 ID:x/djAs1W0
年齢で差別するのも能力で差別するのも似たようなもんだろ。
どんな理由にしろ人をランク分けする人間が差別ムカつくとか笑わせるな。
どんな理由にしろ人をランク分けする人間が差別ムカつくとか笑わせるな。
79: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:35:34.71 ID:iXrZIRQN0
>>75
確かに
確かに
77: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:35:09.16 ID:GRZX+eoGd
クソ上司には形だけ敬うぞ、本当に尊敬できる上司には心から敬う
この使い分けができて社会人
この使い分けができて社会人
105: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:49:30.09 ID:Fc76cWAP0
「人は平等なのに敬うのが嫌」以外のコメントは割と分からんでもないな
87: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:41:29.38 ID:JyMjXsX40
今の50代が無◯すぎて上意下達の仕組みが回らなくなってるんだよね
あと15年くらいでまた変わってくると思うよ
あと15年くらいでまた変わってくると思うよ
83: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:38:24.39 ID:lEnvIomP0
上司が責任取るんだからなるべくいうことは聞いてやるわ
指示したこと聞かないのに責任だけ取らされるのは納得いかん
指示したこと聞かないのに責任だけ取らされるのは納得いかん
86: ななしさん@発達中 2023/03/10(金) 10:39:25.43 ID:rx5MKBrZ0
Z戦士ええぞ
どんどん既存のシステムぶっ壊してけ
日本を変えるのはもうお前らしかいない
どんどん既存のシステムぶっ壊してけ
日本を変えるのはもうお前らしかいない
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678409648/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/