「なぜピエ口は怖いのか?」が心理学的な研究で判明
ひょうきんなメイクやパフォーマンスで観客を楽しませるピエ口はサーカスやイベントの人気者ですが、ピエ口を見ると恐怖がかき立てられるピエ口恐怖症の人も少なくありません。
さまざまな文化圏や年齢層で見られるピエ口への恐怖が、一体何を原因としたものなのかという長年の疑問について、アメリカ・サウスウェールズ大学の心理学者4人が研究結果を発表しました。
(中略)
研究チームは次に、ピエロに対する恐怖の原因を特定するため、ピエロが怖いと答えた53.5%の人たちを対象に追加の調査を実施しました。この追加調査には、ピエロ恐怖症の原因として考えられる以下の8つの記述が用いられました。
・ピエロのメイクに人間らしさがないので、不気味さや不安を感じる。人形やマネキンでも同じように感じることがある。
・ピエロの誇張された顔立ちが、直接的に脅威を感じさせる。
・ピエロのメイクが感情のシグナルを隠してしまうことで、不確実性が生じる。
・ピエロのメイクの色が、死や疫病、流血を連想させ、嫌悪感や忌避感をもよおす。
・ピエロの突拍子もない行動が、人を不快にさせる。
・ピエロに対する恐怖は、家族から教えられたもの。
・大衆文化でピエロが否定的に描写されているが原因。
・実際にピエロで怖い思いをしたことがあるから。
https://gigazine.net/news/20230307-scared-clowns-coulrophobia/
スポンサーリンク
2000: 名無し 2023/03/08(水) 20:41:45.36
この追跡調査の結果、一番最後の「ピエロで怖い思いをした」という記述は最も同意度が低いことが判明しました。これは、ピエロに対する怖さは人生経験に由来するものではない可能性が高いことを意味しています。
一方、後ろから2番目の「ピエロに対する否定的な描写」はピエロ恐怖症の要因としてかなり強く作用していました。研究チームは、大衆文化の影響の代表例としてスティーブン・キングの小説「It」やそれを原作とした映画「IT/イット "それ"が見えたら、終わり」などに登場する不気味なピエロ、ペニーワイズを挙げています。
とはいえ、マクドナルドのマスコットであるドナルドを怖がる人もいるように、ピエロ恐怖症の人が恐怖を感じるのは意図的に恐ろしく描かれたピエロに限りません。つまり、ピエロの見た目には人を不安にさせるような、もっと根本的な要素が隠されていると考えるのが自然です。
実際、追跡調査で最も強い要因として示されたのは、「ピエロのメイクが感情のシグナルを隠してしまうこと」でした。つまり、ピエロに恐怖を感じる原因として最も大きいのは、メイクによってピエロの素顔が隠されることで、表情が分からなくなってしまうことではないかと考えられます。ピエロの顔を見ても何を考えるのか分からず、何をしでかすかも予想できないので、ピエロのそばにいると不安に駆られてしまうというわけです。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://gigazine.net/news/20230307-scared-clowns-coulrophobia/
29: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 00:44:18.59 ID:itnw7SRa
判明してないやんけ
5: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 20:54:20.25 ID:eeez9TVf
全然判明してないじゃん
4: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 20:54:03.38 ID:fHKRI+Ot
>>1
ITな
ITな
16: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:00:11.52 ID:Uj4LoiVV
そりゃあキングのITのせいよ
51: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 17:37:48.96 ID:5dnODNNe
大部分がホラー映画IT/イットの責任だと思う。
19: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:17:37.80 ID:uDYt30Dq
表情から感情が読めないから
眉毛ないと怖いのも同じ
眉毛ないと怖いのも同じ
9: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 20:59:22.50 ID:snr5n7ix
場違いなとこに出てくるものはなんでもこわいもの ただそれだけ
夜中にサングラス 歓楽地にビシッとスーツ姿 児童向けゲームコーナーに居座る大人
夜中にサングラス 歓楽地にビシッとスーツ姿 児童向けゲームコーナーに居座る大人
15: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 21:49:58.79 ID:5e5juNDr
普通にサーカスで見て怖いとは思はないだろ。アメリカ映画で怖いピエ口が登場し
出してからだろな。小さい時に見ればトラウマになるかもな。
出してからだろな。小さい時に見ればトラウマになるかもな。
13: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 21:07:15.80 ID:qagu5D4k
子供の頃にマクドナルドのCMが怖かったやつか
17: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:11:10.30 ID:U0JEJYrI
おいしいキャンディがあるよ
18: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:12:53.42 ID:klFt2yI2
はーい、ジョージ
20: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:23:59.95 ID:esk2ebqr
クラウン「ピエ口と一緒にするな!」
22: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:24:17.70 ID:ezJk/c0L
道化師(クラウン)の中に一人だけいる涙を流している奴
それがピエ口
それがピエ口
24: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:29:12.94 ID:Re5wSayU
名前がベニー・ズワイだと怖くないかな。
26: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:55:48.68 ID:iymVY3Xu
>>24
節足動物で8本足だがやはりキングは嫌いなのかな?
節足動物で8本足だがやはりキングは嫌いなのかな?
28: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 23:42:31.67 ID:KH0Kffth
場違いな所に居るヤツは怖い
アメフト選手だってあの格好でスタバに居て長時間じっとしてたら怖く見える
アメフト選手だってあの格好でスタバに居て長時間じっとしてたら怖く見える
33: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 01:41:29.63 ID:3iJ0qo5i
シリアルキラーが出たからだろ
38: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 04:42:23.70 ID:Vmw3mDdi
既出だけど、ピエ口の姿をしたテロリストや殺人鬼が出てくる映画を見たからだろ。
俺の場合はピエ口は怖くないが嫌い。
俺の場合はピエ口は怖くないが嫌い。
39: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:58:48.40 ID:VN4TTDGn
>一番最後の「ピエ口で怖い思いをした」という記述は最も同意度が低いことが判明しました。これは、ピエ口に対する怖さは人生経験に由来するものではない可能性が高いことを意味しています。
いやいやいや
エンタメとかでピエ口ってサイコな存在として描かれるようになってから永くね?
ピエ口=怖いという観念が既にあるだろ
たぶん
元々は遊園地とかで子供向けのマスコットキャラ
生理的に怖かったら採用されてない
ピエ口が遊園地内でレ○プ殺人?やったから以降一転して恐怖の対象として描かれるようになって今に至ってる
いやいやいや
エンタメとかでピエ口ってサイコな存在として描かれるようになってから永くね?
ピエ口=怖いという観念が既にあるだろ
たぶん
元々は遊園地とかで子供向けのマスコットキャラ
生理的に怖かったら採用されてない
ピエ口が遊園地内でレ○プ殺人?やったから以降一転して恐怖の対象として描かれるようになって今に至ってる
46: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 14:08:32.33 ID:Vmw3mDdi
ピエ口は子供向けの愛嬌あるお道化者で、誰も怖がらない
↓
映画関係者
「ピエ口をテロリストや殺人鬼にしたら面白いんじゃね?」
↓
そんな映画がいくつも作られた
↓
「ピエ口は怖い」と多くの人の心に植え付けられた
そもそも>>1 のリンク先のピエ口画像も血まみれで血の付いた包丁を持っているし、
マクドナルドのドナルドは目が笑ってない。
↓
映画関係者
「ピエ口をテロリストや殺人鬼にしたら面白いんじゃね?」
↓
そんな映画がいくつも作られた
↓
「ピエ口は怖い」と多くの人の心に植え付けられた
そもそも>>1 のリンク先のピエ口画像も血まみれで血の付いた包丁を持っているし、
マクドナルドのドナルドは目が笑ってない。
52: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 17:38:16.71 ID:qLhBWrQl
>>39
関係ない
そんなエンタメとは無関係の子供が怖がる
関係ない
そんなエンタメとは無関係の子供が怖がる
35: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 02:17:30.48 ID:txCLldE4
日本人ってそれほどピエ口怖がらないんじゃないの。
31: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 01:03:44.77 ID:OK1IqFwG
海外はマッドピエ口ジャンルが充実しすぎて本家を食ってるんじゃない?
日本では別に恐怖の対象ではない気がする
日本では別に恐怖の対象ではない気がする
40: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:42:42.08 ID:RDJqnLtN
死体を連想するから
50: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 17:36:13.69 ID:qLhBWrQl
白塗りだから
ただそれだけ
ただそれだけ
54: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 18:03:16.19 ID:rZJGspPu
>>50
想像してみよう。
黒人のピエ口…
確かにあまり怖くなさそう。
想像してみよう。
黒人のピエ口…
確かにあまり怖くなさそう。
23: ななしさん@発達中 2023/03/08(水) 22:27:57.14 ID:GQ9Gg0q7
ピエ口に恐怖を感じる人は歌舞伎にも恐怖を感じるのかな?
出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1678275705/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (43)
ピエロのメイクの部分を顔付き(美醜とかじゃなく)と挙動に差し替えたら発達障害、特に自閉症のそれやん
おふとん
が
しました
さわきちゃんとビーバップとロックステディはイット特効持ってそうだね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジャニーより凶暴なホモやでこいつ
おふとん
が
しました
のクソコラのせいでピエロ見ると笑ってしまうw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同じ原理だろ
おふとん
が
しました
子供の感覚でも「普通の大人じゃない」と感じるからじゃないかな
何をしてくるか予想ができない非現実的で枠に嵌らない恐怖
例えば格好は極普通でどこにでもいるサラリーマンだとしても、それが両足揃えてピョンピョン跳ねて進んでたら面白いより怖いと思うの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わがままにつきあってくれたあの時のピエロさんありがとう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
廊下に下がってたから、夜にトイレに行く時に目に入って毎回ドキドキしてた。
メイクも怖かったけど、妙にフリフリした服と、魔女みたいな靴も苦手だった。フランス人形も怖かった。子供時代はフリフリ嫌いだったかもしれない。
おふとん
が
しました
産婆
祖母が「いないいないばあ」する時の恐怖
おふとん
が
しました
ピエロも近くにいなければみれる人いると思うけど横におったらどっちも怖い
おふとん
が
しました
特に恐怖感ない大人だって、2mくらいの人間が謎の動きしてきたら怖いじゃん?
サーカスみたいに見世物だって分って見てる時じゃなくて不意打ちで来た場合ね
おふとん
が
しました
いやめっちゃ思うよ。数年前にヨーロッパの本物の人見たけど(西武で)やっぱ怖かったわ
おふとん
が
しました
映画とかだとニコニコ笑っていたのに急に変な切っ掛けで爆発するから。
おふとん
が
しました
何考えてるのか得体の知れない気持ち悪さというか
仏頂面は見てて不快だけど、感情が一目瞭然だから不気味さはない
笑顔は真の感情を読み取れないし、裏に悪意を感じさせて不気味
おふとん
が
しました
いわゆるプレコックス感もこんな感じなんだろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本人の誰もが怖がるシンボルは長い黒髪で白いドレスの女の子貞子スタイルで
これは江戸時代の幽霊画にも通じる
アメリカでピエロが怖がられているのはシリアルキラーのジョン・ウェイン・ゲイシーも関係してるんじゃないか?
おふとん
が
しました
まあいいんだけどさ…
おふとん
が
しました
ピエロ系ホラーキャラクターのモデルとしても有名だよな
彼奴の描いた絵が高値で取引されるらしいね
おふとん
が
しました
人形に対する恐怖に通ずるところがある気がする
おふとん
が
しました
ITはヒットしないと思うが
おふとん
が
しました
気味が悪いと思う人の方が多いに決まってるでしょ
ピエロを生み出して「よし、愉快な道化ができたぞ!」って手応え感じた人の感性の方がおかしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
手に持ってる板は飾りか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもあれ以外は怖いな確かに
おふとん
が
しました