2144501_s

2: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:49:13.135 ID:icMTZf/w0
こういう些細なこと、一日中考えちゃうことあるよね

スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:50:35.069 ID:GniRlS/D0
こういう失敗って寝る前に思い出して気が狂いそうになる

15: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:52:54.364 ID:nSkK3TcJ0
>>5
眠れなくなるよね

6: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:50:41.347 ID:ALT3oMHI0
別にこんなに犬みたいな人間いなくない?

8: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:51:30.687 ID:GniRlS/D0
>>6
いるだろ
ソースはワイの友達

7: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:50:55.234 ID:XBBqb1cY0
犬の困り顔が妙にリアルで可笑しい

9: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:51:36.778 ID:ItNZGwUP0
あるあるすぎる

12: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:52:08.006 ID:nSkK3TcJ0
これすごくわかる

16: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:53:12.371 ID:GS0g1/6/a
あるある

25: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:57:25.724 ID:Z1RaSMc70
人間30代くらいまでに自他境界の曖昧さを経験するらしい
おもろい漫画だな

27: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:57:58.555 ID:EfuF6uhor
確かにぜひはおかしいよね
どうぞて言わないとね

31: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:00:27.715 ID:7Of0BAUP0
もっと上手い返し出来たろって常に死にたくなる

28: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:58:50.730 ID:nSkK3TcJ0
なんでこんな簡単なこともできないんだろうって自己嫌悪する

29: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 08:59:22.598 ID:3ZWwugctd
ずっと引きずるんだよな
1箇所引っかかると次の話が頭に入らない
ADHDに仕事教える時は初回はメモ取らせずに
一通りやってから理解した内容を書かせた方が
いい
のもこれなんだわ

彼らは漢字ド忘れするとそこで頭が止まる
どうせ自分のメモなんだから平仮名で書いて
次の話聞けよと言っても無理だから

47: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:20:06.589 ID:eDx94rO+0
>>29
ADHDだけど目から鱗だわこれ

44: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:16:46.596 ID:ItNZGwUP0
>>29
それもあるけど一通り作業工程が分からないとなんでそれをやる必要があるのか分からなくて
途中の工程を甘く見てやらかしたり慎重にやりすぎて作業遅れたりするんだよな

39: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:10:10.038 ID:GDggZ9BGp
こういうの全くないわ

41: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:10:33.359 ID:UN+NfmX40
こんな事気にして生きてたらストレスですぐ死ぬだろ

32: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:00:53.831 ID:egWWBi5N0
しつこすぎる
寝たら忘れるだろ

42: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:12:19.304 ID:h4REzp9G0
え、普通は考えないの?
是非は変でしたねwwwwとかその場で言っちゃうかも

36: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:06:46.954 ID:paJblreC0
人に話せば楽になるのにな
俺も「トイレ借りていいですか?」「どうも!」って言っちゃうわ

38: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:09:59.356 ID:sjz6Zi/l0
アスペルガーは正しさとか正確さが好きだから
正しい言葉の意味で最大限の効果を発揮する使い方をしてないと不安になり間違いをしてしまったと極端に考えてしまうから頭の中で繰り返して許せなくなるんだろうな

37: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:08:06.487 ID:sjz6Zi/l0
これ生かしたらすごい博識にはなりそうではある

40: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:10:33.219 ID:kG+99zWy0
カラオケで変な選曲して微妙な空気になった思い出とか20年以上気にしてるんだけどw

45: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:18:45.563 ID:8CxitWgm0
返事のはいをへいって言ってしまって3日引きずった事あるわ

54: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:30:09.131 ID:q4mzIjd3d
相手「○○させていただきました」

自分「ありがとうございます!」

自分(ありがとうございます????)


こういうのはよくある

55: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:33:22.031 ID:g9IvEiNh0
おれもよくあるけど起きたことは取り消せないからどうでもいいやと思うようになった

56: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:46:46.870 ID:cEFsUNx10
気持ちはわかるけど寝たら忘れるだろ普通
引きずるにしてもその日の寝るまでだわ

63: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:56:41.771 ID:SmAeUwvv0
こういう脳の勝手な暴走を止められない奴は短命やな
自分で自分を傷つけ続けてる

64: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:57:08.988 ID:vNe34VVb0
思考反芻は誰でも有りがちだけど
発達障害の場合ちょっとしたことでも強いストレスを受けて精神障害になってしまう

68: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 10:17:24.858 ID:3sGWGl7Xd
ADHDだけど他人からなんでそんなこと気にしてんの?って毎日のように言われる

67: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 09:59:37.727 ID:sjz6Zi/l0
生きるの辛そうだなあ

74: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 11:37:21.659 ID:Ht2Z9nWM0
相手はなんとも思ってないことの方が多いからな
気にしてもしょうがない

73: ななしさん@発達中 2023/03/09(木) 11:01:36.087 ID:0ZKL+dozM
人に勧められるくらいの素晴らしいトイレなんだ!と思えば「ぜひ」は間違ってない

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678319336/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/