1: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 19:57:52.89 ID:CpAJfuap0
ワイ「来年どうなっているか不安を感じずに働けるというのはありがたい事なんだ。真面目に努力を積み重ねて、立派な大人になれ」
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 19:59:18.38 ID:CUX/TsZe0
ぼく「なんやこのオッサン…」
5: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:00:50.71 ID:wkItrCuV0
若さの特権やろ
ほっといたれ
ほっといたれ
3: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:00:00.95 ID:qC1qaNZ/0
ワイ25「公務員つまらんな…辞めるか」
ワイ43「お前ふざけんなよ、もうそんな高待遇二度とないぞ、つまらなくても絶対に続けろ!」
ワイ43「お前ふざけんなよ、もうそんな高待遇二度とないぞ、つまらなくても絶対に続けろ!」
6: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:01:04.28 ID:sVZPRFXA0
ワイ25公務員5分前マイナビに登録
9: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:03:22.53 ID:mqKRkXbl0
しゃーない
7: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:02:19.77 ID:kJ3riMBnM
フリーターワイ(30)「町役場でいいから採用してクレメンス…」
11: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:03:31.53 ID:WTM2jtxt0
ぶっちゃけ有能層で公務員目指すやつっていないよな
14: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:05:20.35 ID:HeKwqkeVM
>>11
政令指定都市だと結構いるらしいぞ
そして組織の硬直性に失望して転職する
政令指定都市だと結構いるらしいぞ
そして組織の硬直性に失望して転職する
17: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:07:08.46 ID:FGxxnXAx0
>>11
国家一種の存在意義は?
国家一種の存在意義は?
25: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:10:41.55 ID:WTM2jtxt0
>>17
それも最近は東大生から敬遠されてるっていう話だしな
それも最近は東大生から敬遠されてるっていう話だしな
28: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:12:29.44 ID:FGxxnXAx0
>>25
ワイの頃は国家一種採用後しばらく勤めて外資系に行くってのが定番やったけど
ワイの頃は国家一種採用後しばらく勤めて外資系に行くってのが定番やったけど
13: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:05:13.52 ID:OKwIhztA0
共済年金も各種手当もほとんど廃止されてるぞ
土日出勤あるのが一番嫌
土日出勤あるのが一番嫌
15: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:05:34.77 ID:7SsNBQGZa
都市圏住みの奴は知らんやろうがマジで九州だと公務員はマシ
18: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:07:52.28 ID:2DsTZdyjd
>>15
大都市圏と地方でそこら辺感覚違うよな
というかまともな民間が無さすぎる
大都市圏と地方でそこら辺感覚違うよな
というかまともな民間が無さすぎる
26: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:11:24.68 ID:7SsNBQGZa
>>18
地方の星、電力、テレビ、鉄道、自銀もオワコンになってしまったわ
で、公務員も不遇化
そん中から嫌々選ぶしかない
もうまとのなのないじゃん...
地方の星、電力、テレビ、鉄道、自銀もオワコンになってしまったわ
で、公務員も不遇化
そん中から嫌々選ぶしかない
もうまとのなのないじゃん...
16: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:05:49.12 ID:e8oijKWur
大学で仲良くなった先輩が県庁に就職したけど
やっぱり音楽でご飯食べて行きたい…とか言い出して
仕事やめてギター持って上京して行ったなあ……
やっぱり音楽でご飯食べて行きたい…とか言い出して
仕事やめてギター持って上京して行ったなあ……
48: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:46:10.21 ID:K2+AMfGy0
>>16
本当はやりたいことあるけど安定手に入れるために公務員になったらそら苦痛だよな
ワイも安定してそう仕事が楽そうって理由で公務員目指そうと思ったけどやりたいことが別にあったからやっぱり気が乗らなくて辞めたわ
本当はやりたいことあるけど安定手に入れるために公務員になったらそら苦痛だよな
ワイも安定してそう仕事が楽そうって理由で公務員目指そうと思ったけどやりたいことが別にあったからやっぱり気が乗らなくて辞めたわ
23: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:10:04.70 ID:VluKhnid0
ネット民の頭の中の待遇受けてる公務員なんかガチの極々一部で田舎の県庁職員程度なら酷いもんやで扱い
仕事は楽やけどな🤗
仕事は楽やけどな🤗
24: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:10:28.21 ID:unIEMQqX0
ワイ地元駅弁の法学部卒業なのに県内の市役所全部落ちてブラック民間人いったぞ
公務員受かっていたら今更資格の勉強とかしなくてもよかったのに
公務員受かっていたら今更資格の勉強とかしなくてもよかったのに
36: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:20:52.59 ID:k2FORuSo0
公務員って優秀なんかなんなんかよくわからんよね
37: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:20:56.86 ID:ZcGJzEhmd
公務員になりさえすればメンタルの病気って言って診断書さえ貰えば休んでても給料もらえるしクビにならんぞ
プライドさえ捨てればそれが一番楽
プライドさえ捨てればそれが一番楽
40: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:22:51.30 ID:7SsNBQGZa
>>37
居心地悪くなって辞めてくで皆んな
結局みんな繊細なんやな
で、図太いパワハラ気質な奴は病気にならず仕事投げるから寧ろメンタル強い方が勝ちやで
居心地悪くなって辞めてくで皆んな
結局みんな繊細なんやな
で、図太いパワハラ気質な奴は病気にならず仕事投げるから寧ろメンタル強い方が勝ちやで
41: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:26:06.31 ID:vsVbTcdYa
ワイ30歳民間2社からの来月市役所転職予定
不安でしかない
不安でしかない
46: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:33:14.74 ID:xL4lKw/LM
>>41
部署とか同じ部署でも人によって残量の差があるんごー
ガチャ当たるといいね
部署とか同じ部署でも人によって残量の差があるんごー
ガチャ当たるといいね
51: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:51:46.35 ID:MDhYJ2o+0
県庁ワイ退庁するで
もう疲れたわ
もう疲れたわ
49: ななしさん@発達中 2023/03/06(月) 20:47:40.86 ID:xXddBSBTM
日本という最高に不安定な国で何を言ってんだ
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678100272/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (49)
未来からきたぼく(20)「アフォか、今のうちに東大入れるよう勉強しとけ」
未来のそのまた未来からきたぼく(36)「ノンノン学歴だけが全てじゃない」
未来の未来のそのまた未来からきたぼく(54)「まあとにかく自分のしたいことすればいいんじゃね?人生なるようにしかならんし楽しいこと追求すりゃいいじゃん」
未来の未来の未来のそのまた未来からきたぼく(72)「サンタクロースになりたい?東大入りたい?学歴不要?好きなこと追求?ふっふっふ・・・若いのう」
おふとん
が
しました
恥ずかしいから一度は海外行けって
> 日本という最高に不安定な国で何を言ってんだ
おふとん
が
しました
国ガチャで数少ない日本より当りって言われてる北欧とかでさえ安定度で言ったら別に日本より上ってことはないぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
54歳ののび太
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぼく「麻雀かっこいい!」
ぼく「株トレーダーかっこいい!」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
↑
なんか一周回ってる意見に見えてくる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おまえはミュージシャンにはなれない。
どれだけ技術を磨いたとしても、音楽業界自体が時代の大波に流されて壊滅状態で、お前のような偏屈なやつが対応できる状況ではない。
おまえは父の後を追うような生き方しかできないよ。大人しく推薦を取って中央大学に行った方がいいよ。
おふとん
が
しました
偏差値35とかの底辺レベルだとどういう学生が集まってきてどういう進路になるのか。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
公務ナメんな(笑)φ(・ω・`)
公務員たるもの、法へ逆らう又は逆らいたがる悪人罪人へ媚びた役立たずへは(笑)
上も下もミナゴロチだ(笑)щ(゚д゚)
コロチェ(笑)
悪いのは活きが良いのでイヂメるの超楽しいぞ(笑)
人生楽しめ(笑)щ(゚д゚ )
おふとん
が
しました
キサマちんの知るソレは純正日本人でなく日本人モドキだ(笑)
キサマちんが純正日本人の敵である移民外来種雑種猿ん身内でないならの話ダケド(笑)
おふとん
が
しました
民間企業は利益追求が目的なため、変化は当たり前。大手以外は安定しにくい。
変化か安定か、自分にはどちらが向いているのか考えて選べ
おふとん
が
しました
あと普段は暇だけど忙しい時期は連日連夜みたいな部署もある
その中でも特に大変なのは福祉課
仕事量自体がめちゃくちゃ多い上に頭お.かしい連中の相手をしないといけないし
逆恨みされて帰り道に襲撃されることもあるし暴力団や反社にターゲットにされやすい
市役所の福祉課職員が反社に「従わないと家族をコロすぞ」と脅迫されて生活保護ビジネスに加担させられたあげく自サツ(?)した事件もある
あと福祉課ほどじゃないけど保健所も、可哀想な野良猫や野良犬を虐サツしていると思われて変なやつに襲撃される事件があったために外回りの時は必ず複数人で行動しろといわれる
あと鳥インフルとかの野生動物の伝染病の調査があるのでもしパンデミックが起これば危険
おふとん
が
しました
人生経験を積むと、公務員とか警備員のような安定性・公益性が高く、社会的地位もある職業の良さに気づく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
公務員に転職したいと思うも現在28歳
で今年29歳
県庁受けれるのは29歳までの模様
(ワイの地域だけ)
試験まであと三ヶ月も間に合わないもよう
さっさと転職準備しとけば良かったわ
なお弟はワイの失敗を生かして今年受験する
らしい
落ちても次がある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
町役場の一般事務で倍率150超とかおかしいだろ
おふとん
が
しました
地方の役所なら35ぐらいまで社会人経験枠で採用あるから優秀な人材求むわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました