2312379_s

1: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:24:44.122 ID:EPHI0yvra0303
生活保護しかない

スポンサーリンク

12: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:28:46.598 ID:wXdYoVAZ00303
何で無理だとおもうん

15: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:29:10.657 ID:EPHI0yvra0303
>>12
発達障害の特性全てが組織に向かないから

13: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:28:47.830 ID:hDFsstTA00303
作業所でも結構きつい
若い頃は正社員もできたのに

18: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:30:26.031 ID:WYzTnHxM00303
本人も辛いし周りも大変

27: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:32:31.578 ID:6NgwC0Yza0303
俺も発達障害だけど
発達障害って興味ない事には何の関心も持てないってだけで、興味持てばそこに全力集中だから金を稼ぐには向いてるんじゃね?

29: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:33:04.313 ID:EPHI0yvra0303
>>27
金稼ぎに興味ない

49: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:38:28.539 ID:PhmKZ6CRM0303
脳に若干の欠陥があってドーパミン不足なんだろな

53: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:39:01.351 ID:EPHI0yvra0303
>>49
報酬系のバグな

103: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:05:59.207 ID:g60KPPQGa
あと体力がない
デスクワークなのに顔が青くなってくる

76: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:47:30.765 ID:KL2DY2TH00303
でも発達で障害者年金無理だから社会に出て周囲に迷惑かけながら苦しみぬいて鬱に進化するしかない

85: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:51:55.900 ID:fjjjAqk2d0303
>>76
申請の書き方だよあれは

77: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:47:32.167 ID:6rOdtWw800303
日本企業は犯罪やらない限りクビにならんから採用さえされれば発達障害でも安泰だぞ

81: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:49:31.637 ID:4z4VmWOYa0303
むりむり
俺は嫁に食わせてもらってる

82: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:51:00.770 ID:6NgwC0Yza0303
何でもやればいいやん
集中しすぎるのは欠点だろうけど、結果的にやるべき事は誰よりも出来るようになる

84: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 21:51:16.366 ID:dJtrU0jE00303
この世に未練無いから本気になれないんでしょ?

95: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:03:06.082 ID:6NgwC0Yza
何歳かにもよるよね

96: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:03:10.217 ID:Vql9JMMqM
大企業は障害者雇用を望んでるぞ!

104: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:05:59.721 ID:LiSgs3hw0
>>96
今日2社エージェントと面談したけど
大企業は有能な障害者を求めてるんだよってやんわり諭された…
鬱!

108: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:09:04.873 ID:fjjjAqk2d
>>104
事務作業なら足が悪い身体障害者で賄えるもんな…

119: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:13:52.319 ID:LiSgs3hw0
障害者枠マジでキツイ…
超狭き門 甘く考えた…

111: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:10:22.183 ID:026a1FuH0
一時期大人の発達障害って注目されてたけど今じゃ全くと言っていいほど聞かなくなったね
金にならなかったから切り捨てたのだろうか?

166: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 00:17:58.203 ID:wDASoikAa
>>111
あまりにありふれてたからじゃ

105: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:07:34.066 ID:OPjPoCbqM
発達障害ってルール守るの得意だしマニュアル通りの仕事なら上手くこなせるよね
ただイレギュラーな事が起こった時に対処出来なくて
俺の場合はフリーズして独り言10分ぐらい言っちゃう
上司が状況確認に来ても会話にならない
流石に奇声は上げなくなったけどどうしても独り言が治らない

125: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:16:34.411 ID:LiSgs3hw0
臨機応変ってのがわからない

129: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:18:24.653 ID:3xDOV8lU0
発達障害者がギリギリできる仕事ってそのうち社会から無くなる仕事じゃん

131: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:21:26.653 ID:DOIKlDOs0
昔は現場の資材移動とか袋詰だけする仕事とか沢山あったけど今はないからなぁ

133: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:24:22.294 ID:9kAle3Bm0
何かハマるヤツあるだろ
あとは運

143: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:48:22.126 ID:uuR/VAhU0
俺も発達でマジで苦労した。人の言葉が全く理解できないんよ
文字ならわかる。口頭が全くだった
でも不思議と28歳ころから緩和されて今は働ける
こんなこともあるぞ

136: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:31:06.734 ID:6NgwC0Yza
人間関係では人よりも遅いから、自分がロボットみたいに思う時期もあるけど
出だしが遅いだけで、他の人よりも圧倒的に上の経験値を積めばむしろ何でも上手くやれるようになる
こういう時はこうって決めるのは誰よりも得意なんだから、全部知ればいいだけ
そこまでが疲れるけどね

147: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 22:59:31.275 ID:vYzeLWho0
スキル特化型だと、色々な経験積ませてコミュニケーション力の経験値つませてもらえるが
何も光るものないやつはオワタ

151: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 23:15:22.727 ID:6NgwC0Yza
>>147
可愛い

155: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 23:21:45.491 ID:mM7VGlw60
俺は遅刻欠勤は無いけどどうしても居眠りしちゃうタイプだわ
なんでみんな寝ずに8時間も仕事できるのか理解できない

162: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 23:51:36.219 ID:9eWY9dEka
九九覚えられなかったレベルだけど
まあなんとかなってるよ


俺ら馬○なんだから
常人と同じやり方しようとしても上手くはいかねえよ
馬○は馬○なりのやり方しないと

153: ななしさん@発達中 2023/03/03(金) 23:20:02.974 ID:RxT8syM50
今の社会人ってさ
何か一つでも苦手があるとやってけないよな
発達はかなりきついと思うし何でも全部やらせる職場にまで無理矢理雇わせるのは悪手だと思うよ

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677846284/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/