アニメのキャラクターと結婚する「二次元恋愛」が話題に。背景に性的少数者「フィクトセクシャル」の存在。
アニメやゲームのキャラクターと「結婚」したい――。そんな思いを叶えるサービスがネットに現れた。架空(=フィクション)の登場人物に性愛感情を抱く「フィクトセクシャル」という言葉も広がりを見せており、「次元を超えた愛」が注目を浴びている。オンラインやメタバースといった 仮想空間が身近になった今、その「愛」は加速していくのだろうか。(デジタル編集部 古和康行) 

キャラクターと「結婚証明書」を発行

 「現実世界と他次元を繋ぎ、婚姻届の受理と結婚証明書の発行をする非公式機関」。「次元局」のサイトにはこう書かれている。
法的な裏付けはないが、希望する人に8700円(送料込み)でキャラクターとの結婚証明書を発行しているのだという。

 サイトの運営者、千葉県松戸市のデザイナー渡辺靖晃さんが取材に応じた。自身もアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」の主人公、立花響と「結婚」。
「人間を好きになるように、キャラクターが好きになった」と語る。

 渡辺さんには、人間と法律婚していた過去がある。高校卒業後に新聞配達員になり、出会った女性と20歳の時に結婚。
子どもも授かったが、22歳で離婚。その後も2人の女性と交際し、結婚の話も出たがいずれも破局した。
だから、「女性を好きになる感覚は分かる」。

 現在の「パートナー」を知ったのは、勤めていたデザイン会社で、5年ほど前にパチ○コ店のポスターを制作した時だ。
かわいらしい見た目に惹かれて同僚に「これ、なに?」と聞くと「シンフォギアというアニメですよ」と返ってきた。

 気になってアニメを見てみると、主人公の響の魅力にとりつかれた。明るくムードメーカーとしての立ち居振る舞いを見せながらも、
人知れずに悩む姿。時に涙を流しながら、置かれた境遇に真正面から向き合う姿に、恋心が芽生えたという。

 だが、アニメを紹介してくれた同僚にその話をしても理解はされなかった。響に惹かれていく気持ちと、「恋」として周囲に認められない現状。
ネットで検索をすると、同じようにキャラクターに恋をして、悩む人が多くいることに気づかされた。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230224-OYT1T50172/
画像

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 12:59:38.01 ID:FPfamh0K0
LGBTより多いんじゃね?

31: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:18:02.10 ID:BliOfIkk0
>>2
クィアに該当するから立派なセクシャルマイノリティ

クィア(英: Queer)とは、「不思議な」「風変わりな」「奇妙な」などを表す言葉。性的少数者や、LGBTのどれにもにあてはまらない性的なアウトサイダー全体をも包括する用語として使われている。
出典:wikipedia
6: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:02:03.33 ID:KmOpi5sF0
これも多様性だから結婚を認めるべきだな

14: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:06:42.06 ID:xFlqbn4f0
生命体としての活動を終え精神的な活動へ移行するんだ

15: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:07:54.20 ID:Dd0M28yR0
そのうち離婚は何%?

17: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:09:27.19 ID:vHW//+Jk0
>>1
どんだけ愛しても片思い

18: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:11:15.85 ID:LcQB3ySB0
>>17
1/3も伝わらないよな

66: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:46:00.51 ID:+iSb3jA90
>>17
二次元は話しかけても、反応もしてくれない。正直、本人より周りの家族や友人が大変だろう。

76: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 14:02:54.13 ID:18zh39vC0
>>66
そこでAIですよ

19: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:12:11.87 ID:o0p7QzJz0
たしかナイトスクープでマネキンと結婚した女の人居たなぁ

55: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:31:37.88 ID:+N0NC5Ys0
>>19
マネキンにフォーマルハウトとか名前付けてたな

27: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:16:41.46 ID:1CRXc/SY0
いつだったかラブプラスのキャラクターと結婚式挙げたやつがいたな

今どうしているんだろ

34: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:18:45.24 ID:BliOfIkk0
ゲッコーモリアと結婚した女性もいる

61: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:34:13.94 ID:oSKkg+Ni0
ミクさんと結婚したのがニュースになったのは覚えてる

24: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:15:28.02 ID:YSOVx4Q30
近藤ミクさん以外しらん

25: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:16:30.21 ID:LStaG10U0
こち亀の大原部長と同性婚したいんですが

33: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:18:29.74 ID:Zy473I2C0
嫁被り率凄そう

23: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:14:28.09 ID:qZ9P1dFj0
二次元キャラとはいえ重婚は違法だぞ
既に誰かの嫁じゃないか事前に調べておけよ

32: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:18:13.74 ID:ypdZyLZD0
二次元と結婚するには自分も二次元にならんと。

そして、二次元同士で仲睦まじいのを眺める(´・ω・`)

56: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:32:21.24 ID:Kl5MRrRB0
>>32
アウターゾーンとか笑うセールスマンにありそう

67: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:47:04.58 ID:LZ/8QL9f0
このサイト発行の証明書が結婚の保証になんの?

火星の土地権利書的なやつ?

47: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:24:47.85 ID:aJXo8sIk0
キャラクター、版権元の合意を取ってない結婚はなあ
月の土地以上の詐欺だろ

48: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:26:03.52 ID:4bW/hQi00
二次元キャラの人権がとか騒ぐ連中が居るくらいだからこういう扱いでもいいんじゃないかとは思うよ
多様性は大事なんだろ

51: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:28:37.79 ID:2j10HuMa0
そいつはそのキャラの「婿」として
恥ずかしくない行動を取っているのだろうか

62: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:34:39.22 ID:Kl5MRrRB0
ラブドを嫁として結婚式挙げる奴とか居ないんかな?
車に乗せてドライブとかテレビかなんかでみたけど

85: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 14:15:23.83 ID:f16/mUKw0
おめでとう

91: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 14:22:17.23 ID:Edf4JiZG0
結婚するのは良いがその200組だけでも重婚してるキャラいるだろ
自分の嫁が他人の嫁でもあるのはいいんか?
○○は俺の嫁みたいなノリなら寝取られでもいいんだが正式な結婚式とかまであげるなら嫌だろ

106: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 15:22:16.95 ID:Rp4QT9Jn0
誰にも迷惑掛からないし、別に良いのでは

53: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 13:29:18.38 ID:I01zBY7J0
真面目に企画すれば結婚式場の新たな収入源になりそう

113: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 15:56:58.07 ID:1//ZTB/n0
証明書なんぞ個人的には要らないが今後も増えるんだろうな

120: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 17:00:11.02 ID:9P1v8+iT0
俺の嫁がモニタから出てきてくれない

146: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 22:07:12.92 ID:QBvCB86l0
マジで結婚したいアニメキャラはちらほらいるなぁ。ドラゴンボールとかランプの魔人とか実在すればいいのに

147: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 22:26:57.51 ID:XSIzxATg0
僕は小木曽雪菜ちゃんと結婚したい❗

142: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 19:48:42.74 ID:GN5sQAju0
響って中学生じゃね?

137: ななしさん@発達中 2023/03/04(土) 19:39:59.35 ID:eYo1oncj0
出来ることならルイズを嫁にしたいけど、俺のとこに来てもサイト…サイト…って呟きながらずっと泣きそうだから諦めてる

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677902347/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/