みんなへ
— 放電ちゃん (@houden_chan) March 1, 2023
2〜3000円の買い物を5回くらいしたら1万円を超えます。
わたしより
スポンサーリンク
高額な買い物をしてるわけではないのに出費が多い人あるある
— さあや (@paranporon_) July 15, 2022
・1万円札は使うの躊躇うけど1000円札は実質タダだと思って気軽に使う
反応&感想
@houden_chan 知らなかったけど、今知った
この攻略サイト勉強になるなァ
この攻略サイト勉強になるなァ
至言。
実際無駄遣いが多い奴の統計を取るとデカイ買物で浪費する奴より、一般的な額の買い物を《異常な頻度で行う買物依存症》の方がトータル金額がエグい事になるんだよな。しかも毎度の額が少ないから気軽に行う為「何に使ったか」の記憶すら残らず浪費の自覚が発生しない。マジ危険。 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
実際無駄遣いが多い奴の統計を取るとデカイ買物で浪費する奴より、一般的な額の買い物を《異常な頻度で行う買物依存症》の方がトータル金額がエグい事になるんだよな。しかも毎度の額が少ないから気軽に行う為「何に使ったか」の記憶すら残らず浪費の自覚が発生しない。マジ危険。 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
そうなんだよ…
クレジットカードの請求が多い!不正請求かも!と思って明細を確認すると全部身に覚えがあるんだよ… https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
クレジットカードの請求が多い!不正請求かも!と思って明細を確認すると全部身に覚えがあるんだよ… https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
気付かなかった、、、
だからクレカの支払いがやけに多かったのか、、、 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
だからクレカの支払いがやけに多かったのか、、、 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
これ、コスパの悪い1人飲みの回数で変換したら青ざめた
食費ェ、、、、、、 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
食費ェ、、、、、、 https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
義務教育で教えてほしかった世界の真実だ…! https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
あれ?もしかして2〜3000円の買い物を5回くらい我慢すると1万円貯まるの…? https://twitter.com/houden_chan/status/1630723117386719233 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (48)
きっと言うほどお金に困ってないんだろうな、羨ましい
おふとん
が
しました
ぽこより
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もしかして俺試されてる?アスペには理解できないだろ的な感じで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
筋トレでも一時的に大きく負荷をかけるよりウォーキングのように小さい負荷をかけ続けるほうが良いのと一緒だな
おふとん
が
しました
カップ麺と缶コーヒーは特売のやつ買って我慢我慢っと」
派遣工「夕方か…コンビニでスーパードライと明日食うカップ麺を買って帰るか、
缶コーヒーは温くなるし明日工場の自販機で買えばいっか」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
昼もバナナでいい
夜はしっかりとしたものを食わないと人間の尊厳が損なわれる。
おふとん
が
しました
スマホにアプリ入れてないから分からんがPCなりで残高は見れるけどすぐに忘れて使ってしまうな
おふとん
が
しました
「1000円ならいっか」
「1000円ならいっか」
これが積み重なるとえげつない事になる
理屈ではわかっていても心理的ハードルが低いので銭失いに陥る
おふとん
が
しました
物価上がりまくってるからマジで何も買えねぇ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
めざせ半額シール品ゲット
おふとん
が
しました
数百円の食玩は安いからと平気で結構買ってしまう
結局月に一万近くなってるなぁ
おふとん
が
しました
(安いからって理由で適当に買うな、どうせ使わない。高くても欲しいなら買え、そして長く大事に使え)
おふとん
が
しました
職場から帰る途中に絶対に寄らないで帰るんだからキツいけれど でも水曜木曜は真っ直ぐ帰るぞと気合いは入れてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人間は飯足りないので移民しよるでそφ(・ω・`)
で、行った先ん土地の人間も移民しまくっとるワケよ(笑)
キサマちんと人間の違いはね、そゆコト考える脳みちょん有無なのよ(笑)
人間はそゆコト考える脳を持たないのん。そのよーに生えた生まれつきん脳や思考や精神構造なる(笑)
人間がマトモに生えるのは極々稀でな、基本は土地感0資源維持能力0思考力記憶力学習能力0治安モラル道徳倫理0んアホガイジ猿しか生まれん低能な下等種族んなゆ。
本来は大型ん肉食獣よか遥かに少ない数を維持しなきゃならない。数学得意なコらなら既に知ってるコトだろー。極々稀な個体のみで社会を回すコトで初めて資源や治安や道徳が安定して維持される状態なる。
飢えるゆーコトも無いし水も足りるよーなるし、人手不足も技術不足も無くなる。なにより御近所んカワイイ様方に迷惑掛かり難いよーなるし、侵略も戦争も無くなる(笑)
欠陥品をコロさにゃならんよーなるカラよ(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
2000円くらいの新古品だが
おふとん
が
しました
「お金がない、お金がない」「日本政府は年寄りを見捨てる気だ」ってずーっと言ってて、ボロボロのフリースと長袖ポロシャツで出社する、いかにも貧乏そうな人。新卒で入社した会社を脱サラしてチェーン店やって、失敗して、それからずーっと非正規雇用で、前のパートは夜勤が辛いからって弊社に来た人。
車がないと生活できない地域なのに、車の修理代三万円が払えないって大騒ぎしてる。それなのに喫煙者だし、毎日自販機で飲み物を買うw
私ら正社員が、自宅からマイボトルや量販店でまとめ買いしたペットボトルで飲み物飲んでると「お金持ちはケチだねぇー」とか言ってくる。
年齢はほぼ同じだけど、地元の大企業勤務して定年退職して弊社でパートとして働き始めたパートのおじさんとは、持ち物も言動も何もかもが違う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました