img10
ツイッターでキッザニアがトレンド入り。社会の縮図と話題に
スポンサーリンク

反応&感想

コロナ前に先輩ママさんから聞いていたキッザニアの感想は上々で、うちも子供が小学生になったら行こうと楽しみにしていたのに、最近Twitterで流れてくる感想が最悪というのばかりで戦慄している。
一体キッザニアに何が起きてるの?
それとも私が知らなかっただけで、昔から恐ろしい場所だったの?  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
キッザニアは予習していかないと
本当にこんな地獄になる。
爽やかな感じ出しておいて
かなりシビアで1日で2、3歳老ける。親が。  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
午前4時起床、5時に会場到着、整理券配布まで3時間待ち、早く会場入りできても第一志望までは要ダッシュ、第一志望を取れる頃には第二、第三は埋まっているので仕方なく人気のない所へ行くか、午後イチの予約を取るか、昼飯の座席を確保するか…これ全部、親がやるんやで。まさに社会の縮図。  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
キッザニアは行く前から入念に計画して子供が体験している間もマネージャー業で必死に次の候補を2、3個見つけておかないとならないと上手くいかないと思う……アプリがあるとしても。5時間の間に歩数計見たら18000歩歩いててほぼディズニーだった時があるww  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
キッザニアは1度目の来園で希望通りに過ごすことは不可能なくらいシステムは難しいと思う…。
1度目は様子見と割り切るか、ガイドツアー参加して、中を理解していくしか。私も予約うまくいくようになったの3度目くらいからやっとかなー。
親は子供の体験見つつスマホで次の予約時間のチェック!  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
@masubirds キッザニア、大人の居場所がなくて亡霊のようについて回るだけなのがつらいです…頼まれない限りなるべく行きたくはない😂
@masubirds 競合のカンドゥおすすめです!大人の居場所もちゃんとあるし有効求人倍率がまともです。。。
キッザニアそんな感じなの?
何となく楽しそう〜くらいの感じだったけどリプや引用見てたら下調べと事前計画が必要なのね…
同じようなものでカンドゥーての初めて知った  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
世の中は椅子取りゲーム・ゼロサムゲームであり、情報戦であり、現場に出る前に勝負は概ね決している、という話ですね。

USJやディズニーと同じアトラクションテーマパークなんだからそりゃそうか  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
@masubirds 私は以前に6歳のダウン症のある長男と休日に行って混んでたのですが、入るなり親切な店員さんが回るところを全部アレンジしてくれて少ない時間の中でCMタレントとアイスクリーム屋さんをやって息子も大満足でした!それはよっぽどラッキーだったんですね😅
キッザニア元職員ですが、これに関しては本当にそう😭 ハイチュウとか消防士は最初に入場しないと確実にできないし、システムがめちゃくちゃわかりにくい。新人で覚えるのに1番苦戦したのは予約とることだったから初めての人は尚更わからんと思うがな、、、  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
これ実はたまにあるケースでスタッフ側からするとすごく悔しくて悲しい事なんですよね…。お願いしたいのはもしちょっとでも困ったらぜひスタッフに声掛けてください!!消防署の服きてても空港の人でも"キッザニアの人"なんですよ😭😭スタッフから声をかけることもあるのですが→  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
人が多いとどうしても見つけられないことがあって後半になって「体験できてない」って子がいると「朝もし私がみつけてあげれてれば…」と不甲斐ない気持ちになるしこのツイートみて悔しくなりました😭リプにある予定提案してくれたっていうのはよっぽど忙しく無ければほとんどのスタッフできるので…
まあ、それも含めて職業選択の優先パスが学歴だったりするわけだからなあ

良い仕事は席が満杯
悪いところは常に募集している

この世のことわり
普遍的な真理みたいなところ

やりたい仕事をやりたい場合は学歴なり職歴なり能力なりで選ばれる人間になるしかない  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
キッザニアがトレンド入りしてるのは、これに対する反応の多さかな?
最近初めて行ったけど、平日だったのにメッチャ混んでた。
しかも、12時入場の時差パスで行ったら、人気なのはもう定員いっぱい。
ただ「じゃあ他やってみよう」ってなったから、これが将来の縮図ならうちの子の明るいわ。  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
経済学者になりたい子供を連れて行って、ひたすら休憩スペースで来訪客を観察させるのがキッザニアの正しい使い方のような気がして来た。  https://twitter.com/masubirds/status/1629818422258442240 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/