1: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:26:59.52 ID:SC3L2hT6d
いま7年目ぐらい
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:27:49.80 ID:iYahuxKrd
月給とボーナス額
3: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:28:46.45 ID:SC3L2hT6d
手取り43のボーナス入れて年間14ヶ月分
8: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:37:10.84 ID:JhLQ2RE9M
待遇いいじゃん
10: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:39:38.65 ID:SC3L2hT6d
>>8
会社にはよくしてもらってるよ
会社にはよくしてもらってるよ
9: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:37:28.47 ID:aFLv5PtD0
今なんさい?
10: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:39:38.65 ID:SC3L2hT6d
>>9
30代前半やで
30代前半やで
4: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:29:54.92 ID:JhLQ2RE9M
内航船?
5: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:30:53.79 ID:SC3L2hT6d
>>4
そうだよー
そうだよー
11: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 21:50:01.77 ID:SC3L2hT6d
ざっくり船業界説明するやで
大きく二つに分けられんやけど外航船と内航船、文字通り外航は海外行くでかい船で、給料もすごいええやで。
だけど自分みたいな素人じゃ基本乗れないんや
内航は、人手不足の誰でも乗れるで~
大きく二つに分けられんやけど外航船と内航船、文字通り外航は海外行くでかい船で、給料もすごいええやで。
だけど自分みたいな素人じゃ基本乗れないんや
内航は、人手不足の誰でも乗れるで~
12: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:21:27.76 ID:r/sE09EA0
漁師ではないの?
13: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:26:33.26 ID:avI6r12sd
>>12
漁師じゃないで~
船乗りも色々種類があるんやけど、貨物船みたいな荷物運んでる船やで
漁師じゃないで~
船乗りも色々種類があるんやけど、貨物船みたいな荷物運んでる船やで
14: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:28:35.56 ID:aFLv5PtD0
48歳のサラリーマンでもなれるんか?
広島や
広島や
15: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:41:20.75 ID:lcHct5Dfd
>>14
なれるやで~この前も54歳未経験のおっちゃん乗ってきたで
ただいい船に乗れるかどうかが問題やね
会社によるけど基本3ヶ月乗船の1ヶ月休みってサイクルなんやけど、船の中で知らん人らと共同生活せないけんから、仕事より人間関係が面接くさいで
なれるやで~この前も54歳未経験のおっちゃん乗ってきたで
ただいい船に乗れるかどうかが問題やね
会社によるけど基本3ヶ月乗船の1ヶ月休みってサイクルなんやけど、船の中で知らん人らと共同生活せないけんから、仕事より人間関係が面接くさいで
16: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:49:16.88 ID:aFLv5PtD0
人間関係か~
しかも閉鎖環境なんだな
病みそうだな…
しかも閉鎖環境なんだな
病みそうだな…
18: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:57:07.32 ID:lcHct5Dfd
>>16
人間関係だけは、本当面倒くさいで~
実際辞める理由の一番が人間関係やしね、ただ合わなかったら違う船に変えてもらえたりはするで~
人間関係だけは、本当面倒くさいで~
実際辞める理由の一番が人間関係やしね、ただ合わなかったら違う船に変えてもらえたりはするで~
19: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:58:40.20 ID:aFLv5PtD0
>>18
なるほど…、
なるほど…、
17: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 22:54:05.91 ID:lcHct5Dfd
あと自分の会社で未経験で手取り30ぐらいやで~
船によるんやが、小さいコックさんいないような船は乗船中は食料金っての貰えて自分で自炊するやで~
あと船用金ってのもあって、船での日用品やら消耗品は全部会社が出してくれるやで~
だから乗船中はほぼ金使わなくてすごい貯まるで~
みんなパチ○コ行ったりして無くなってるけどね
船によるんやが、小さいコックさんいないような船は乗船中は食料金っての貰えて自分で自炊するやで~
あと船用金ってのもあって、船での日用品やら消耗品は全部会社が出してくれるやで~
だから乗船中はほぼ金使わなくてすごい貯まるで~
みんなパチ○コ行ったりして無くなってるけどね
27: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 09:32:02.12 ID:eLctPEUUd
勿論会社にもよるやろうけど、大体>>17
ぐらいの条件で乗れると思うで~
今船業界は高齢化やらで、めちゃくちゃ人手不足やねん
今船業界は高齢化やらで、めちゃくちゃ人手不足やねん
20: ななしさん@発達中 2023/02/12(日) 23:59:12.58 ID:pa/FMnZo0
航海士?機関士?
24: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 07:42:48.46 ID:eLctPEUUd
>>20
機関士やで~
機関士やで~
21: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 01:36:52.16 ID:KxQci4860
すげーしごと
24: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 07:42:48.46 ID:eLctPEUUd
>>21
実際は結構楽な仕事やで、船酔いしんどいけど!
実際は結構楽な仕事やで、船酔いしんどいけど!
22: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 04:55:40.28 ID:5Ydf4wDd0
そういう業界って求人出てるの?
なんて検索したらええんや?
なんて検索したらええんや?
24: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 07:42:48.46 ID:eLctPEUUd
>>22
最寄りの海運局行って登録したり、海のハローワークっていう国がやってるサイトで募集がいっぱいあるやで
最寄りの海運局行って登録したり、海のハローワークっていう国がやってるサイトで募集がいっぱいあるやで
※参考
23: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 06:50:38.27 ID:LbtgFXO40
海技士持ってなくてもなれるん?
小型船舶は取れても海技士は実務いるから中々取れんよね
小型船舶は取れても海技士は実務いるから中々取れんよね
24: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 07:42:48.46 ID:eLctPEUUd
>>23
自動車の免許しかなかったけど、見習いで2.3年乗ったら免許取れたやで
自動車の免許しかなかったけど、見習いで2.3年乗ったら免許取れたやで
25: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 07:49:13.88 ID:eLctPEUUd
免状は、今尾道とどこかで未経験の人向けの学校みたいなのあって、そこで半年ぐらい授業と実務したら最短で6級の免状が貰えるやで~
高いから普通に見習いで乗船履歴ためて試験受けて取った方がいいと思うけどね、最初の6級でも乗船履歴が2年ぐらい必要だったかな
高いから普通に見習いで乗船履歴ためて試験受けて取った方がいいと思うけどね、最初の6級でも乗船履歴が2年ぐらい必要だったかな
28: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 13:20:42.36 ID:nQ5mJmoNa
船乗りよさそうだなーと思ったことあるけど、さすがに乗船中はプライベートがけっこう限られるよね?
そこさえなんとかなれば最高の仕事なんだけどな
そこさえなんとかなれば最高の仕事なんだけどな
29: ななしさん@発達中 2023/02/13(月) 21:23:01.05 ID:eLctPEUUd
>>28
プライベートは微妙だね、風呂やトイレとか全部共同生活やしね
ただ部屋は個室だから、休みの時とかはずっとゲームしたりしてるやで~
プライベートは微妙だね、風呂やトイレとか全部共同生活やしね
ただ部屋は個室だから、休みの時とかはずっとゲームしたりしてるやで~
30: ななしさん@発達中 2023/02/14(火) 01:59:22.03 ID:a26ZCAaz0
結構興味あるねんけど40からでも無資格未経験でもいける?
調理と大量調理とバーテンの経験あります!
調理と大量調理とバーテンの経験あります!
34: ななしさん@発達中 2023/02/15(水) 17:40:00.75 ID:qQCEQz5V0
>>30
大きい船は司厨長って飯炊きが乗ってるし、いけると思うよ
大きい船は司厨長って飯炊きが乗ってるし、いけると思うよ
33: ななしさん@発達中 2023/02/15(水) 14:09:20.29 ID:Uan9AQ7H0
船酔いいつ慣れた?
34: ななしさん@発達中 2023/02/15(水) 17:40:00.75 ID:qQCEQz5V0
>>33
実は今でも船酔いする、多少は慣れたけど時化とかだと酔うよ
船酔いって何十年経っても慣れない人は慣れないみたいで、ベテランの船長でも酔う人おるやで~
実は今でも船酔いする、多少は慣れたけど時化とかだと酔うよ
船酔いって何十年経っても慣れない人は慣れないみたいで、ベテランの船長でも酔う人おるやで~
35: ななしさん@発達中 2023/02/15(水) 17:43:40.14 ID:qQCEQz5V0
昔よりはマシになってるんやけど、内航業界はイジメ、パワハラ、アルハラが今でも全然あるやで~特に漁船あがりの人達
勿論普通の良い人もおるけど
勿論普通の良い人もおるけど
36: ななしさん@発達中 2023/02/15(水) 20:29:10.05 ID:l7kLDh1c0
>>35
よく7年も続いてるな
よく7年も続いてるな
37: ななしさん@発達中 2023/02/16(木) 06:32:26.56 ID:nttXJr3R0
酔ってきつくて寝込んだりないの?
39: ななしさん@発達中 2023/02/22(水) 04:09:10.08 ID:aG7JXsLN0
>>37
船酔いする奴はひどいと寝込むこともある
ただよっぽど体質合わんとかがなければ数日で慣れる
船酔いする奴はひどいと寝込むこともある
ただよっぽど体質合わんとかがなければ数日で慣れる
38: ななしさん@発達中 2023/02/21(火) 19:35:42.70 ID:3VPKUGpgM
女は?
39: ななしさん@発達中 2023/02/22(水) 04:09:10.08 ID:aG7JXsLN0
>>38
女性船員は増えてきてはいる
女性船員は増えてきてはいる
40: ななしさん@発達中 2023/02/23(木) 13:05:26.86 ID:xeS6GrJDa
海無し県生まれだからか海怖いわ
あんなところでよく働けるね
あんなところでよく働けるね
44: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 00:44:41.36 ID:0GOgUTut0
>>40
海に入りたくはないな自分も
海に入りたくはないな自分も
45: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 11:26:03.61 ID:MYHEZU20d
>>44
あら、同じ業種の人か!
海って広いけど結局航路、走るところがほぼ決まってるから、なんだかんだ事故は耐えないんだよね
あら、同じ業種の人か!
海って広いけど結局航路、走るところがほぼ決まってるから、なんだかんだ事故は耐えないんだよね
49: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 23:37:43.54 ID:0GOgUTut0
>>45
同業だな、内航はずっと狭くて多いところ走ってるから大変だろうな
同業だな、内航はずっと狭くて多いところ走ってるから大変だろうな
42: ななしさん@発達中 2023/02/23(木) 16:21:35.06 ID:2e9oFPld0
へぇ、良いこと聞いたわ
内航船かー
昔、3tトラックの配達やってたけど道路複雑だし車うじゃうじゃで
事故怖いからやめたんだわ
海なら大丈夫そうだな
内航船かー
昔、3tトラックの配達やってたけど道路複雑だし車うじゃうじゃで
事故怖いからやめたんだわ
海なら大丈夫そうだな
44: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 00:44:41.36 ID:0GOgUTut0
>>42
陸とはもちろん違うが意外と海の上も縦横無尽に走れる訳ではないからな、特に内航は
陸とはもちろん違うが意外と海の上も縦横無尽に走れる訳ではないからな、特に内航は
47: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 16:03:44.11 ID:2iZ59Kvda
俺も内航6年目だわ
エンジン
こんな楽で給料いい仕事はないわ!
エンジン
こんな楽で給料いい仕事はないわ!
49: ななしさん@発達中 2023/02/24(金) 23:37:43.54 ID:0GOgUTut0
>>47
楽と思えるのは良いことだな、仕事合ってるんだろうね
楽と思えるのは良いことだな、仕事合ってるんだろうね
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1676204819/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (42)
おふとん
が
しました
具体的な仕事の内容もっと書いてほしかったな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
内航船は・・・、うん、人手不足だしある程度はしょうがない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱ人間関係めんどそうだなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
求人もあるし、授業料も安いぞ
おふとん
が
しました
遠洋航海に出れば、家にも帰れないので、ニートから脱却できる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
メンタル患っている若しくは患った経験のある人にはオススメしない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
走ってもろくに前進まなくて燃料の無駄だからね
おふとん
が
しました