1: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 00:58:59.98 ID:t/xGblIK0
「今日が物価ピーク」と言うけど、3月も2000品目超値上げ 食品メーカーは「少量化」に走る

2月からは政府による負担軽減策も加わり、エネルギーの高騰は抑えられる。
ただ、帝国データバンクが食品主要105社を対象にした調査では、3月に予定される食品の値上げは2192品目(1月31日時点)となる見通しだ。

さらに4月は既に乳製品の値上げが各社で予定されるなど、約4900品目が対象だった2月に続き、値上げラッシュとなる可能性があり、今年の値上げは4月までに1万品目を超える見込み。
昨年は8月に1万品目に達し、昨年以上に速いペースで値上げが進む。

画像
https://www.tokyo-np.co.jp/article/233068

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 00:59:12.84 ID:H8DEHPNQ0
もう終わりだよ

3: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 00:59:21.81 ID:zsR/HxQe0
でもお賃金は?

19: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:25.99 ID:NhaglCXB0
>>3
現状維持😡😡😡😡

53: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:06:09.64 ID:hcyBYYLl0
>>3
大企業は上がるやろ
そのために中小企業は犠牲になってもらうで

9: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:00:04.43 ID:kaz7infB0
値上げはまだええわ
勝手に少なくするのやめろ

10: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:00:09.69 ID:yjbptC+Z0
丸亀製麺値上げやめてくれよ

11: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:00:15.16 ID:BRj6dHur0
カントリーマアムこれ以上どうなるんや

12: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:00:24.85 ID:QUH27vKr0
JR値上げマジかよ

13: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:00:31.83 ID:n7GoSn3d0
熱冷ましーと買っとくわ

16: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:00.38 ID:d8agcCKia
ブラックサンダーも気軽に買えなくなるんか…

17: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:02.66 ID:4cusB9DQ0
まだまだ上がるで
欲しい物は早めに買っとけ
メタルラック値上げしまくってきつかったわ

18: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:08.35 ID:vGTHsZN00
卵マジでやばい

20: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:27.67 ID:5VeQ5AyI0
ポン酢高え😭

22: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:40.88 ID:+IF9Y77s0
ミツカンこんな高かったか

24: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:01:59.26 ID:cMR8YaPF0
卵が1パック300円ってどうなってるんや

28: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:02:41.46 ID:Y8aBU8xa0
自販機のペットボトル180円になってたわ
ボウリング場もっとやばくなってそう

32: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:03:15.23 ID:KUDHAVpsa
ウェブニュースサイトが去年と同じもの買ってみたら大体14%値上げしてたみたいね

29: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:02:53.82 ID:6VuVdLkV0
うおおおおおおおおおおおおおおおお

31: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:03:07.15 ID:9I1KogcU0
んで落ち着いたら値段戻るんよな???

33: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:03:17.77 ID:Aw9JPD0u0
いくらでも値上げだな
なお賃金と手取り

37: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:04:00.46 ID:+LICVeFg0
収入が上がれば問題無いんや

41: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:04:33.30 ID:++qrRZqJ0
賃金が上がればええんや
インフレスパイラルで好景気に繋がる
せやから何としても毎年物価上昇率以上に賃上げしろ
出来ないところは倒産しろ

43: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:04:44.69 ID:hS9DoeEf0
もうすぐ年収150万上がるから余裕やろ

54: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:06:11.01 ID:ltSY+c3aa
なお給与の手取りは減る模様

55: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:06:15.66 ID:MsXSK+Na0
マジで生きてけんわ

58: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:07:15.28 ID:KKLBMVnAa
もう飽食の時代は終わった
フードファイターは仕事なしや

60: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:07:47.76 ID:4cusB9DQ0
>>58
コオロギ食って国民の抵抗をなくす偉い仕事が残っとるで

59: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:07:44.78 ID:skjT73jk0
カントリーマアムって値上げ以前になんかクソ小さくなってなかったか

65: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:08:22.66 ID:4cusB9DQ0
>>59
せや
擁護できんレベルだったから触れないのが一番や

62: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:08:00.45 ID:2eTf+FiH0
カントリーマアムさんそろそろ消滅の危機やな

63: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:08:02.86 ID:zYbSgkjF0
うまそうなポテチ買おうとしたら異常に軽かったんで裏見たら30グラムって書いてあって笑った

68: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:09:06.39 ID:OHlcFuuX0
>>63

昔は45グラムはあったやろ

66: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:08:31.91 ID:2eTf+FiH0
ワイが一番ビビったのはエースコインやな
値段据え置きで150gが80gや
最早革命やろこれ

67: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:08:48.02 ID:1E5mgmum0
カントリーマアムは中身無しでパッケージだけ売れ

71: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:09:44.17 ID:lPXYfBMv0
値上げ止まらなくて生活苦しいわ
賃金は上がらんし

78: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:10:45.84 ID:GwPcBe+E0
大企業だけ賃金上げて、転職しなかった努力しなかったお前のせいで畳み掛けるの強すぎだろ
理不尽コンボキメすぎ

72: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:09:47.97 ID:N2JJJW2V0
なお給料は「額面」で減る模様

92: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:12:05.21 ID:0HBdDTBep
でもワイらにはコオロギがあるから…

108: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:14:38.73 ID:KUDHAVpsa
今いい加減に賃上げしろ!って空気すごいけど
これ20年前からサイレント値上げじゃなくて普通に値上げしてたらちゃんと賃金あがってたんじゃねーの?

120: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:17:14.02 ID:N2JJJW2V0
>>108
賃上げしろって空気になってるけど中小企業の経営者は全無視してるから関係ないぞ

114: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:16:04.85 ID:l8e3PBF+p
ほんとすげえ国やわ

125: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:18:22.39 ID:JCb5yBl30
もう終わりだよこの国

126: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:18:23.76 ID:33tR3U9x0
画像

これで日本叩きするのは意味不明やな
4%程度しか上がっとらんし日本

135: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:19:42.84 ID:st5CWL5Nd
>>126
程度とは言うけど普通許容できるのは2%やぞ
世界よりマシだろうが不満は出るわ

155: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:25:13.09 ID:s4i0i4sv0
>>126
問題なのは物価と賃金が同程度に上がってないことやぞ

127: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:18:40.73 ID:zHzaTpCo0
マジで何でこれで反発生まれないの?
日本人偉すぎやろ

137: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:20:26.75 ID:4cusB9DQ0
>>127
まだまだ余裕で暮らせるレベルやからなあ
ワイの場合電気代とか値上がりしてもお菓子食わないだけで値上がり全部吸収してくれるわ
毎月5000円ぐらい使ってたし

139: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:21:08.58 ID:CLtBCBx4p
どんだけ貧乏でも飯だけはなんとかなる国だったけど
マジでこれからは貧乏人は栄養失調とかそんなレベルの国にまで堕ちそう

145: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:22:07.28 ID:3VcByM090
>>139
たんぱく質摂れずに糖質ばっかやろなぁ

147: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:22:46.23 ID:/kOjXv14a
>>145
卵はインフルの傷落ち着いたらまた何とかなるやろ…

105: ななしさん@発達中 2023/02/27(月) 01:14:07.79 ID:C/MBJImX0
カントリーマアムチョコまみれを昔のサイズで食べたい

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677427139/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/