1: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:39:37.34 ID:HFnhuY6f0
もうなんか色々と疲れたわ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:40:21.74 ID:lHy5Wy9cp
彼女と喧嘩した時とかよくあるわ、おかげで昔の思い出のものとか写真が少ない
3: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:41:04.11 ID:HFnhuY6f0
ワイもそれや
ただワイの場合喧嘩も何もしてないのにある日突発的に発症するわ
ただワイの場合喧嘩も何もしてないのにある日突発的に発症するわ
4: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:42:26.64 ID:/My43sxe0
ちょっとミスったらすぐやり直すせいで全然進行しないのほんまクソ
8: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:43:34.37 ID:HFnhuY6f0
>>4
結構早めの段階でリセットするタイプなん?
結構早めの段階でリセットするタイプなん?
5: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:42:50.20 ID:HFnhuY6f0
社会人になるとホンマに友人できんから気を付けてくれ
6: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:42:50.53 ID:HFnhuY6f0
社会人になるとホンマに友人できんから気を付けてくれ
7: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:43:14.37 ID:MCSNnCTg0
ワイはそれで一方的に別れた彼女のことを6年後悔してる
10: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:44:18.64 ID:HFnhuY6f0
>>7
世の中には彼女いない歴26年の
ワイみたいなのもいっぱいいるから元気出すやで
二人目頑張ってくれ
世の中には彼女いない歴26年の
ワイみたいなのもいっぱいいるから元気出すやで
二人目頑張ってくれ
17: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:51:28.00 ID:MCSNnCTg0
>>10
そのほうがまだマシやと思うわ
明らかな人生単位での失敗やし今も胸が苦しくなる
そのほうがまだマシやと思うわ
明らかな人生単位での失敗やし今も胸が苦しくなる
19: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:52:43.95 ID:HFnhuY6f0
>>17
確かに一度上がった生活水準下げるのキツイもんな
隣の芝生は青い理論なのかもしれん
確かに一度上がった生活水準下げるのキツイもんな
隣の芝生は青い理論なのかもしれん
9: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:43:47.46 ID:lHy5Wy9cp
ワイの場合はミスやアクシデント由来だけど、突発的にやりたくなることもあるんやな、リセットという行為による満足感とかスッキリ感への依存なのかな?イッチとしてはどうなんや?
11: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:45:31.36 ID:HFnhuY6f0
>>9
ワイはなんかあんまり他人に価値提供できてないなーで
病んでリセットするタイプやね
だからそれこそ10年くらいの付き合いでも唐突でリセットしたりするやね
ワイはなんかあんまり他人に価値提供できてないなーで
病んでリセットするタイプやね
だからそれこそ10年くらいの付き合いでも唐突でリセットしたりするやね
20: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:52:45.28 ID:Wu8X6cjGa
>>11
お互いが楽しめることやるのはどーや?
例えばお酒ならこんないいの見つけたで
って言って2人で飲むとか
自分も含めて相手が嬉しいと思うことやれば
リセットしなくて済むんやない?
お互いが楽しめることやるのはどーや?
例えばお酒ならこんないいの見つけたで
って言って2人で飲むとか
自分も含めて相手が嬉しいと思うことやれば
リセットしなくて済むんやない?
22: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:54:38.79 ID:HFnhuY6f0
>>20
あー成程やね
基本的に1か0かの考え方しとったからあんまり考えたことなかったけど
単にその場にいるだけでも相手にとって嬉しいと思うことはあるんか
この考え方もう少し早めに持っておけばよかったやね……
あー成程やね
基本的に1か0かの考え方しとったからあんまり考えたことなかったけど
単にその場にいるだけでも相手にとって嬉しいと思うことはあるんか
この考え方もう少し早めに持っておけばよかったやね……
40: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:16:46.51 ID:1KRWsRTea
>>22
今からでも遅くないで
がんばってみ
今からでも遅くないで
がんばってみ
44: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:19:10.05 ID:HFnhuY6f0
>>40
ありがとうやで
学生時代より作るの大変やろうけど頑張るわ
ありがとうやで
学生時代より作るの大変やろうけど頑張るわ
12: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:48:07.28 ID:fkLwDlmfa
別にええやろ
いずれ死んでリセットするのをちょっと早めにやってるだけや
いずれ死んでリセットするのをちょっと早めにやってるだけや
13: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:49:29.66 ID:HFnhuY6f0
>>12
この考え方確かに今のワイに必要やな
サンガツやで
この考え方確かに今のワイに必要やな
サンガツやで
14: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:49:40.67 ID:lHy5Wy9cp
メンタル的なものもあるんやなっていうより多分イッチの病みがリセット症候群の根幹かもなって思った、極端だとは思うけどなんか理解してしまう
16: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:51:12.95 ID:HFnhuY6f0
>>14
多分せやね
どうすれば人間やまずに生きれるんやろうかとは正直思っとる
多分せやね
どうすれば人間やまずに生きれるんやろうかとは正直思っとる
25: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:55:58.06 ID:lHy5Wy9cp
>>16
ワイは中高大でそれぞれ一時期ずつ大病みかましてきたけど、大学ん時に色んな人を見て自分の価値観と相手の価値観を擦り合わせ方というか、ワイが苦手なこいつも家族や彼女がいるんやなあとか逆にこいつにこう言われても仕方ないよなあとか飲み込み方を見つけて激しく昂ることもないけど酷く落ち込むこともなくなったで、おかげで友達と呼べる相手は限りなく狭く深くなったが
ワイは中高大でそれぞれ一時期ずつ大病みかましてきたけど、大学ん時に色んな人を見て自分の価値観と相手の価値観を擦り合わせ方というか、ワイが苦手なこいつも家族や彼女がいるんやなあとか逆にこいつにこう言われても仕方ないよなあとか飲み込み方を見つけて激しく昂ることもないけど酷く落ち込むこともなくなったで、おかげで友達と呼べる相手は限りなく狭く深くなったが
28: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:58:44.42 ID:HFnhuY6f0
>>25
ワイも結構狭く深く派なので全然いいと思うやで
自分の価値観だけの判断だとやんだりしやすくなるのは確かに納得や
ワイも結構狭く深く派なので全然いいと思うやで
自分の価値観だけの判断だとやんだりしやすくなるのは確かに納得や
27: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 15:56:50.93 ID:lHy5Wy9cp
要はこれでいいやって落としどころを見つけることやね
30: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:06:51.49 ID:lHy5Wy9cp
あと落ち着いたキッカケは収集できる趣味を見つけたこともあるかな、少しずつ少ない小遣いで仮面ライダーグッズとか集め始めてから、リセットしたくなっても我慢できるようになった
31: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:07:35.45 ID:HFnhuY6f0
>>30
収集癖を付けることとリセット癖って何か関係あるんか?
収集癖を付けることとリセット癖って何か関係あるんか?
34: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:11:39.00 ID:lHy5Wy9cp
>>31
今ここで捨てるのは簡単だけどまた集める方がお金かかるしめんどくさない?っていう考えがストッパーになってくれてると感じたで、集めたものを飾ったりして満足感を上げることで捨てることよりも価値のあるものだと自分に思い込ませられたんかな
今ここで捨てるのは簡単だけどまた集める方がお金かかるしめんどくさない?っていう考えがストッパーになってくれてると感じたで、集めたものを飾ったりして満足感を上げることで捨てることよりも価値のあるものだと自分に思い込ませられたんかな
36: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:15:05.89 ID:HFnhuY6f0
>>34
あー人間関係の形成のめんどくささを自分自身に理解させる上でって意味か
確かに収集癖ってお金だけじゃなくて年月もかかれば収集物を最大限に活かすための作業といったような
リソース投じなきゃならないしそういった意味では確かに人間関係に似てるのかもしれんな
あー人間関係の形成のめんどくささを自分自身に理解させる上でって意味か
確かに収集癖ってお金だけじゃなくて年月もかかれば収集物を最大限に活かすための作業といったような
リソース投じなきゃならないしそういった意味では確かに人間関係に似てるのかもしれんな
39: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:16:44.56 ID:lHy5Wy9cp
>>36
そうそう、余計に対象増やすから人も物も大事にできないのかなってワイは思って今自分の人生で実験中や
そうそう、余計に対象増やすから人も物も大事にできないのかなってワイは思って今自分の人生で実験中や
43: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:18:30.06 ID:HFnhuY6f0
>>39
結構納得できるところあったからワイも頑張ってみるで
実験が上手く行くこと祈っとるわ
結構納得できるところあったからワイも頑張ってみるで
実験が上手く行くこと祈っとるわ
46: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:20:50.74 ID:lHy5Wy9cp
>>43
参考になったなら良かったで、なるべく損のない人生生きようや
参考になったなら良かったで、なるべく損のない人生生きようや
32: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:08:01.98 ID:U9BVEDyH0
わいもリセットグセあったけど別にいいかってなったわ
ほんとに大切な友人が残った
ほんとに大切な友人が残った
33: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:09:43.44 ID:HFnhuY6f0
>>32
いやめっちゃ深い友人残ってるだけ立派やん
ワイ全部リセットするから本当に何も残らないねん
いやめっちゃ深い友人残ってるだけ立派やん
ワイ全部リセットするから本当に何も残らないねん
35: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:14:32.51 ID:U9BVEDyH0
>>33
全員リセット→大切な人数人にごめんなさいする→その中から数人より戻してくれる
結果的に俺の特性を理解してくれる友人が厳選された
だからワイはコイツラだけはもう離さない
全員リセット→大切な人数人にごめんなさいする→その中から数人より戻してくれる
結果的に俺の特性を理解してくれる友人が厳選された
だからワイはコイツラだけはもう離さない
38: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:16:26.15 ID:HFnhuY6f0
>>35
偉いでマジで
普通リセット癖って妙なところでプライド高いからごめんなさいできないんやけど
そこきっちりクリアしてるの尊敬するわ
もう連絡の取りようがないワイが言うのもあれやが大切にするんやでホンマに
偉いでマジで
普通リセット癖って妙なところでプライド高いからごめんなさいできないんやけど
そこきっちりクリアしてるの尊敬するわ
もう連絡の取りようがないワイが言うのもあれやが大切にするんやでホンマに
42: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:17:40.01 ID:lHy5Wy9cp
>>35
やり方はどうであれ得るものは替え難く感じるからリセット癖にはいい薬になるよな
やり方はどうであれ得るものは替え難く感じるからリセット癖にはいい薬になるよな
37: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:15:59.54 ID:U9BVEDyH0
イッチは友達たくさん欲しいん?それなら話は別だが
大切な人だけにごめんなさいするのありやで
大切な人だけにごめんなさいするのありやで
41: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:17:25.44 ID:HFnhuY6f0
>>37
いや全然やな
というより勝手に病んで一番重要な数人の連絡手段も全部立ったような状態や
割と10年来の友人やったから大事にしてたんやけどそれでもだめでって感じや
いや全然やな
というより勝手に病んで一番重要な数人の連絡手段も全部立ったような状態や
割と10年来の友人やったから大事にしてたんやけどそれでもだめでって感じや
45: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:19:12.11 ID:1KRWsRTea
リセットした直後ってたぶん
スッキリするんやろうなぁ
って思うけどちょっと経ったら
ワイはなんてことしたんや...
ってなるの?
スッキリするんやろうなぁ
って思うけどちょっと経ったら
ワイはなんてことしたんや...
ってなるの?
49: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:23:03.03 ID:HFnhuY6f0
>>45
人に依るんやろうけどワイは全くすっきりしないどころか普通に病むわ
根底にあるのが自己評価の低さやからそもそもすっきりするということはないねん
迷惑かけたくないし迷惑がられているであろう自分も嫌なだけや
人に依るんやろうけどワイは全くすっきりしないどころか普通に病むわ
根底にあるのが自己評価の低さやからそもそもすっきりするということはないねん
迷惑かけたくないし迷惑がられているであろう自分も嫌なだけや
57: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:32:44.28 ID:cGj3gIhka
>>49
なるほどなぁ
価値提供できない=迷惑
って考えを変えないとこの先も
ずっと辛いままな気がするなぁ
なるほどなぁ
価値提供できない=迷惑
って考えを変えないとこの先も
ずっと辛いままな気がするなぁ
59: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:35:54.89 ID:HFnhuY6f0
>>57
せやね
結局どんな状況でもこの等式が一生付きまとうから何か考え方変えたいんやけど
どうすればええんやろうな……
せやね
結局どんな状況でもこの等式が一生付きまとうから何か考え方変えたいんやけど
どうすればええんやろうな……
48: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:22:18.65 ID:I2ndKf1l0
分かる
ワイも人間関係いやなことあるとLINEとかリセットしたくなる
幸い今は増やさないようにしてるから必要ないけど
ワイも人間関係いやなことあるとLINEとかリセットしたくなる
幸い今は増やさないようにしてるから必要ないけど
52: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:25:10.34 ID:HFnhuY6f0
>>48
これはこれで重要な考え方よな
ワイとケース全く違うからあんまり迂闊なこと言えんけど
嫌なことがあってそれが一生継続するならむしろええんやないかなとは思うで
これはこれで重要な考え方よな
ワイとケース全く違うからあんまり迂闊なこと言えんけど
嫌なことがあってそれが一生継続するならむしろええんやないかなとは思うで
55: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:27:29.73 ID:xclpCg8hM
リセットって考え方が子供のままなんやね
死んだら生き返ると思ってそう
死んだら生き返ると思ってそう
56: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:29:20.07 ID:HFnhuY6f0
>>55
いや流石にそこまでではないが……
ただ子供のままなのはそうかもしれないやね
理由はどうあれ完全にこちらの一方的でわがままな行為なわけやし
いや流石にそこまでではないが……
ただ子供のままなのはそうかもしれないやね
理由はどうあれ完全にこちらの一方的でわがままな行為なわけやし
29: ななしさん@発達中 2023/02/25(土) 16:00:53.26 ID:HFnhuY6f0
聞きたいんやがワイと同じような考え方の人って多いんか?
最近リセット症候群の若者がーって話題が増えて来とるし似たような悩み持ってる人同士で共有したいんやが今後のためにも
最近リセット症候群の若者がーって話題が増えて来とるし似たような悩み持ってる人同士で共有したいんやが今後のためにも
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677307177/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (64)
怒られるところを見られると心を閉ざしてしまうけど人間関係リセット症候群予備軍かな?
おふとん
が
しました
でも、この主、精神病んでないのが凄い。
うちは精神病んだのとリセットとどっちが先かわからないけど今病んでて50%くらいまともに生活できない(見た目は普通なんだけど)。
私もでも全消去まではいかないけど、嫌いな人は消したいからわからなくもないけど、消さずに非表示にしてウザかったら無視しておけばよくない?と提案しても無理みたいね?
結局は「己のプライド」の問題だよね。
おふとん
が
しました
主人公の自分が恥をかくはずがないから過去をリセット
主人公の自分が恥をかくのが嫌だから新しく行動もしない
結果、他人を批判するだけのモンスターが出来上がり
俺のことだよ
これに気づいた時にはもう40超えてて手遅れ
今更過去を否定することもできない、それは人生の否定だから
おふとん
が
しました
26で彼女いたことない時点で交友関係コントロール出来る側じゃないだろ
おふとん
が
しました
何も無い時でしか考えたりできないコトもあるし、何も無い時にしか視えないモンもある(笑)
モノんよるケド、大概は大したダメージにゃならんよ(笑)(*‘ω‘ *)
心ん中の問題ならどのよーにも弄れる(笑)
でも悪さはせんコトだ(笑)(σ・ω・)
おふとん
が
しました
失敗やだめだったこと、無理してたこと、過剰な自分嫌いなど見つめ直したほうがいいものがたくさんあるんだけど要はそれらと向き合うのがめんどくさいんだよな
苦痛も伴うし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の感性がおかしすぎて魅力を感じる人間があまり居ない
高慢に聞こえるだろうけどリアルの世俗的な?人間関係やコミュニケーションそこまで欲してないんだよな多分
エロいことしか興味ない
おふとん
が
しました
ある日突然なんの落ち度もないのに急に切られる友人達が可哀想だわ。
その人達は言うなれば被害者なんだよ。
人を傷付けてるゴミのクセして自分語ってんじゃねぇよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ごめんねごめんねーwww
おふとん
が
しました
何でもかんでも何々症候群とか作って
ヤブ医者が銭儲けしとるだけやろ
卒業する度に疎遠になるし
大きい組織ほど全国に支店があるしな
子供の時の同級生なんて卒業したら疎遠になるやろ
それを医者の銭儲けでなんとか症候群だの言い出して
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人生で経験したことって遠回りして自分のところにちゃんと戻ってくる
リセットなんかできないし、しなくても大丈夫だと思った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちょっとしたことでああでもないこうでもないって理屈並べ立てて、結局逃げるのな
上手くいってる間はキャラつくりすぎてんだけどそんなん長く続くわけないし周りも気づいてるから上辺だけの関係性しか築けない
コミュ障過ぎてしんどい
おふとん
が
しました
プライベートは、一人になりたいだろう?
違うのか?
転職のコネとか人脈は出来ないだろうけど、
無理して業務以外で他人とかかわろうとすると、
頭パッカーンだぜ?
おふとん
が
しました
人付き合い無いときは背景。
疫病神やめたいから離れることはある。迷惑かけるばかりで恩を返せた例がほぼ無し。
離れられた相手も清々してるパターンが容易に想像出来る。
性格の良し悪しというより、どんくさい人間のお守りから解放したくてすること。
雑談中に行くと会話が止まるような人間関係で、気を遣わせることばかり。
1人なら迷惑かけるのは自分にだけだ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
趣味で仲良くなった人なんだけどマジで毎週誘ってくるのが結構鬱陶しいんだよなぁ
年上だから何となくむげにも出来んし面倒だからこの人との関係まさにリセット、というかデリートしようとしてるわ
おふとん
が
しました
試し行動の亜種
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
私はそーしてる(笑)φ(・ω・`)
全体の9割が媚びとるなら、その9割全てが私の敵んなる(笑)
仮に多数派でも邪悪が多数派を占めるのなら私はソヤツラん敵に回る(笑)
モトモトそんなトモダチ要らない(笑)щ(・ω・`)
てゆーか私ちゃん自身としては人間要らない(笑)
ポメ達も我々ん業界みーんな要らないと言ってるケド、カワイイに従う純正日本人ダケは回収しておきたい。ポメ達は凹凸民族欲しいて言ってる(笑)
でも管理人たんの土地だし遠慮してる(笑)щ( ゚∀゚)
我々は美しいやり方しか好まない。ヒトカスみたいな美しくないマネしたくないので遠慮してる(笑)
管理人たんを一つん土地の王と我々は認めてる(笑)
我々なりに敬意払う(笑)(σ・ω・)σ
おふとん
が
しました